close

2019.06.19

自由が丘の絶品ケーキ店15選!わざわざ足を運びたい名店スイーツまとめ!

都内でも屈指のケーキ激戦区といわれる自由が丘エリア。
今回はそんな自由が丘でも特におすすめのケーキやスイーツのお店を厳選しました。

自由が丘でしか食べられない資生堂パーラーの新作「フレーズカシュカシュ」のほか、日本で初めて作られたモンブランケーキなど、見逃せないお宝ケーキもご紹介!

次の週末は自由が丘でスイーツめぐりをしてみませんか?

記事配信:じゃらんニュース

資生堂パーラー 自由が丘店

2019年5月オープン!名門パーラーが自由が丘にお目見え

資生堂パーラー 自由が丘店
自由が丘店限定 フレーズカシュカシュ〈FRAISECACHE-CACHE〉594円(税込)

東京を代表する老舗・資生堂パーラーが自由が丘にお目見え!
2019年5月にオープンした店内では洋菓子の販売のほか、レストランでは本格的なコース料理を味わうことができます。

資生堂パーラー自由が丘店のオススメケーキは「フレーズカシュカシュ」。
自由が丘店限定のこちらの商品は、イチゴのかくれんぼというネーミングのショートケーキで、上品な生地の中に、大きなイチゴが丸ごと一つ隠れています。

奥久慈卵を使用したこちらのケーキは、上質なジャージークリームを使用。さらに濃厚なカスタードクリームを加えて仕上げました。
店内では、皿盛りスタイル918円(税込)でも注文が可能です。

資生堂パーラー 自由が丘店
光が差し込むテラスは開放感にあふれ、これからの季節にぴったり
■資生堂パーラー 自由が丘店
[住所]東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta1966 1F
[TEL]03-3718-7620
[営業時間]11時~21時(L.O.20時、喫茶L.O.20時30分)
[定休日]月(祝日は営業)、年末年始
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅北口より徒歩約5分
「資生堂パーラー 自由が丘店」の詳細はこちら

モンサンクレール

20年以上にわたり自由が丘で愛され続ける名店

モンサンクレール
セラヴィ <プティ> 630円(税込)

オープンは1998 年。洋菓子の世界大会などで数々の優勝経験を持つパティシエ、ショコラティエの辻口博啓氏がたちあげ、20年以上にわたって愛され続ける自由が丘の名店。
定番ケーキはもちろん、糖質制限や発酵食材を使用した商品も手がけるなど、日々進化するパティスリーです。

2018年にリニューアルされたばかりの店内には、ケーキ、焼き菓子、半生菓子、パン、ショコラなど様々なスイーツがズラリ。
旬のフルーツや世界の食材を使った、華やかなケーキに思わず目移りしてしまいそう!

厳選された素材を使い、独自の製法で作りあげた味覚・視覚・香り・食感全てにこだわった魅惑のスイーツをお楽しみください。

モンサンクレール
ケーキはサロンでゆっくりと食べることも可能
■モンサンクレール
[住所]東京都目黒区自由が丘2-22-4
[TEL]03-3718-5200
[営業時間]【ブティック】11時~19時【サロン】11時~L.O 17時30分
[定休日]水 ※ほか臨時休業あり
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅正面口より徒歩10分
「モンサンクレール」の詳細はこちら

MONT-BRANC(モンブラン)

モンブランケーキ発祥のお店。日本初のモンブランがここにある!

MONT-BRANC
創業当時から変わらない味のモンブラン720円(税込)

栗をたっぷりと使い、山の形をイメージして作られているモンブランケーキ。
そのモンブランケーキ発祥のお店が、創業は1933年、自由が丘に店を構えるMONT-BRANC(モンブラン)です。

ヨーロッパの名峰・モンブランをモチーフに作られたオリジナルの「モンブラン」は創業当時から変わらないおいしさ。
モンブランの山にかかる雪と山肌をモチーフにして作られたのだそう。

甘露煮にした栗が丸ごと1個入っており、食べごたえも十分。
今も創業当時のままのレシピで作られており、100年以上にわたって多くの人たちを魅了してきた伝統の味を、じっくりと味わいたいですね。

MONT-BRANC
ティールームも併設。東郷青児の壁画も一見の価値あり!
■ MONT-BRANC(モンブラン)
[住所]東京都目黒区自由が丘1-29-3
[TEL]03-3723-1181
[営業時間]10時~19時(ティールームL.O.18時40分)
[定休日]1月1日、12月26日を除き無休
[アクセス]東急東横線・大井町線 自由が丘駅正面口より徒歩約30秒
「モンブラン」の詳細はこちら

自由が丘ロール屋

辻口博啓氏が手掛ける自由が丘のロールケーキ専門店

自由が丘ロール屋
看板メニューの自由が丘ロール1本〈約12cm〉1,300円(税込)

自由が丘ロール屋は、日本を代表するパティシエ、ショコラティエである辻口博啓氏が
長年思い描いていた夢を実現し、ロゴや店内まですべてデザインしたロールケーキ専門店です。
扱う商品は和素材など、体に優しい素材を使用。自然の風味を大切に、一つ一つ丁寧に作りあげています。

看板メニューは、その名も自由が丘ロール。
上質なしっとりふわふわ生地の中にクレームパティシエールと生クリームの二層クリームをくるり。見ているだけで笑顔になれそう!
幅広い世代から愛される1品なので、家族や友達への自由が丘のお土産にもぴったりの商品ですよ。

お店では産地にこだわったフルーツなどを使ったバラエティ豊富なロールケーキの他に、
焼き菓子やギフトアイテムも販売。日持ちのするプレゼントをお探しの方もどうぞ!

自由が丘ロール屋
渦巻きがトレードマーク。辻口氏のこだわりが詰まった店舗は一見の価値あり!
■自由が丘ロール屋
[住所]東京都目黒区自由が丘1-23-2
[TEL]03-3725-3055
[営業時間]11時~19時
[定休日]水・第3火
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅正面口より徒歩8分
「自由が丘ロール屋」の詳細はこちら

メルシークレープ

自由が丘スイーツフォレストで食べられる本場スタイルのクレープ

メルシークレープ
フリュイ ルージュ 830円(税抜)

クレープと聞くと食べ歩きスタイルをイメージするかもしれませんが、お皿に盛っていただくのがスイーツの本場フランス流。

そんな本場スタイルのクレープを食べることができるのが、自由が丘スイーツフォレストの中にあるこちらのメルシークレープです。

日本にフランス菓子を広めたパイオニア、大山栄蔵氏が手がけるクレープは、どれも繊細かつゴージャス!
パティシエの発想から作るクレープは感動のおいしさ。クレープの新境地を、メルシークレープでぜひ味わってくださいね。

メルシークレープ
インスタ映え抜群のイートインスペース
■メルシークレープ
[住所]東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラ・クール自由が丘1F~3F 自由が丘スイーツフォレスト内
[TEL]03-5731-6600
[営業時間]10時~20時
[定休日]元旦を除き年中無休
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅南口より徒歩約5分
「メルシークレープ」の詳細はこちら

オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店

素材の原産地からこだわり抜いたチョコレートの専門店

オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店
ケッツア 540円(税込)

オリジンヌ・カカオ自由が丘本店は、日本におけるショコラティエの先駆者・川口行彦氏が2003年にオープンしたチョコレートの専門店。
素材の原産地(オリジンヌ)にこだわったチョコレート作りは、本場ヨーロッパでも高い評価を受けています。

オリジンヌ・カカオで食べることができるのは、看板メニューの「ケッツア」をはじめとした上質なチョコレートのケーキ。
旬の素材を使った商品がショーケースに並べられています。

ケーキ以外にも丁寧に手作りしたボンボンショコラ、カカオにこだわったタブレット、食感が楽しいクッキーなど焼菓子の購入も可能。ギフトにもおすすめです!

オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店
ショップではケーキ以外の商品も豊富に取り揃えている
■オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店
[住所]東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラ・クール自由が丘2F
[TEL]03-5731-5071
[営業時間]10時30分~18時30分
[定休日]月・火 ※月が祝日の場合は営業し、火・水休
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅南口より徒歩約3分
「オリジンヌ・カカオ 自由が丘本店」の詳細はこちら

Patisserie粉と卵

スイートポテトが一押し!ほっとする味のケーキ屋さん

Patisserie粉と卵
注文を受けてから表面をバーナーであぶるこだわりのスイートポテト

Patisserie 粉と卵では、「お召し上がりいただく方に、安心安全・おいしいスイーツで笑顔あふれるひと時を」をモットーに、パティシエ手作りのスイーツを販売しています。

イチオシは、創業当時から熱い支持を集めるスイートポテト!
オーダーを受けてから、表面をバーナーで焙って表面をキャラメリゼでコーティングし、香ばしさとカリッとした食感を出す、こだわりの一品。
中に入っているフワフワのサツマイモと表面のカリッとした食感の違いや、香ばしいキャラメリゼの香りをお楽しみください。

Patisserie粉と卵
赤を基調とした、フランスのパティスリーを彷彿とさせる店構えが特徴的
■Patisserie粉と卵
[住所]東京都世田谷区奥沢5-2-5
[TEL]03-3718-0901
[営業時間]9時~19時
[定休日]月
[アクセス]東急東横線・大井町線 自由が丘駅南口より徒歩約10分、東京目黒線奥沢駅より徒歩2分
「Patisserie粉と卵」の詳細はこちら

マジ ドゥ ショコラ

生産者からダイレクトトレードで仕入れたカカオで作る、こだわりのチョコレートケーキ

マジ ドゥ ショコラ
マジ ドゥ ショコラ 450円(税込)~ お味はオランジュ、宇治抹茶、グリオッティーヌなど

店名のマジ ドゥ ショコラの意味は、「チョコレートの魔法」。
チョコレートで世界中に笑顔の魔法をかけたい、という気持ちで名付けられたそうです。

そんなお店の名前を冠した商品、「マジ ドゥ ショコラ」は、スフレから着想した独自の製法でガナッシュを焼き上げたオリジナルの半生チョコレートケーキ。
カカオ豆の特徴を最大限引き出し、一口食べれば芳醇な香りが口のなかに広がります。
口あたりは軽くなめらか、濃厚でいてくどくない味わいをご賞味ください。

店内では、ケーキの他にもチョコレートの魅力を味わえるお菓子がズラリ。
チョコレートの魅力を存分に堪能できる、チョコレートファンにはたまらないお店です。

マジ ドゥ ショコラ
イートインスペースではスイーツのほか、チョコレートのドリンクも楽しめます
■マジ ドゥ ショコラ
[住所]東京都世田谷区奥沢6-33-14 1F
[TEL]03-6809-8366
[営業時間]10時~19時(カフェL.O.17時30分)
[定休日]火
[アクセス]東急東横線・大井町線自由が丘駅正面口より徒歩約4分
「マジ ドゥ ショコラ」の詳細はこちら

メディアハウスクリエーション  メディアハウスクリエーション

東京・神楽坂にある制作会社で、各種エンタメ誌からブライダル、進学など幅広い制作実績あり。個性豊かなメンバーたちがとっておきの旅情報やトレンドを発信します!

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード