月の丘公園【長崎県諫早市】
登って遊んで滑って…全てが遊びで、エンドレス!

山の斜面を利用したアスレチックに、頂上や下の広場にも複合遊具。斜面を下る68mのロングスライダーと遊具がいっぱい。頂上の遊具には子どもに人気のトランポリンも。隣接する温泉で、汗を流して帰ろう!
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ローラー滑り台、コンビネーション遊具、芝生広場
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[売店]あり ※日祝のみ
[弁当持込み]可
[問合せ]飯盛支所・産業建設課
0957-48-1111
長崎県諫早市飯盛町平古場113-2
8時30分~22時
12/29~1/3
長崎道諫早ICより30分
128台
「月の丘公園」の詳細はこちら
牧の岳公園【長崎県佐世保市】
視線はジェットコースター!高所から下りる滑り台。

紅葉も美しい御橋観音(おはしかんのん)の下にある公園。高さの違う2つのスライダーは、大きなアスレチックのある広場とは別の、高い位置から下りるようになっている。休憩は屋根付きの東屋で。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ローラー滑り台、コンビネーション遊具
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]佐世保市公園緑地課
0956-24-1111
長崎県佐世保市吉井町前岳161-1
終日開放※休憩所は9時30分~16時30分
なし※休憩所は水
西九州道佐々ICより15分
30台
「牧の岳公園」の詳細はこちら
坪井川緑地【熊本県熊本市】
152の遊びができる!「ちびっこジャングル」。

駐車場からテニスコート、野球場を抜けて約3分。芝生広場に滑り台やうんてい、綱渡りなど100を超える遊びができる巨大な遊具が登場する。小さい子向けの複合遊具もあり、幼児から小学生まで思い切り遊べる!
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]大型複合遊具、ブランコ、鉄棒
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]北部土木センター河川公園整備課
096-245-5050
熊本県熊本市北区清水町打越字上河原25-1
8時30分~17時※4月~9月~18時(ひごっこジャングル)
第2・4月、12/29~1/3
九州道熊本ICより30分
148台
岡岳公園【熊本県宇城市】
高低差約20mの丘を疾走!80mのロングスライダー。

宇城市街や走り行く九州新幹線、さらに晴天時には八代や不知火海も一望できる公園。木々に囲まれた高低差のある広場に複合遊具やターザンロープ、木製アスレチックなどが点在し、探検気分で遊べる。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ローラースライダー、ターザンロープ、ジャングルジム、草スキー、アスレチック、他
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。