阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ☆ビバ」【熊本県阿蘇市】
温泉街に登場する、巨大なカラフル遊具!

阿蘇内牧温泉の街中にある公園。目玉は阿蘇五岳や内牧城などをイメージした大きなコンビネーション遊具。長~いローラー滑り台やらせん滑り台に、波打つ滑り台、綱渡りに階段などさまざまな滑り台があるよ。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]大型コンビネーション遊具、芝生広場、ターザンロープ、ロッキング遊具、砂場、幼児用ブランコ、他
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
[問合せ]管理事務所
0967-32-5011
熊本県阿蘇市内牧261-1
9時~17時
第2・4火(祝日の場合翌日)、12/29~1/3
九州道熊本ICより1時間
58台
「阿蘇内牧ファミリーパーク「あそ☆ビバ」」の詳細はこちら
石峠レイクランド【宮崎県美郷町】
湖畔の自然に囲まれ、のびのび遊ぼう!

大内原ダム湖の湖畔、キャンプ場や温泉などがある施設の角にある遊具広場。湖畔を眺めながら滑るローラー滑り台やトンネル滑り台、吊り橋などわくわくが満載!ロックガーデンの遊歩道散策もおすすめ。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]ドラゴンコースター、ゆらゆら吊り橋、大型コンビネーション遊具、小型遊具、芝生広場
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[売店]あり
[飲食施設]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
複合遊具で遊べる公園
夜須高原記念の森【福岡県筑前町】
超巨大アスレチックを上り、巨大恐竜の口からスタート!

超巨大アスレチック「大恐竜ヤスゴン」は子どもに大人気!小さい子でも遊びやすい遊具「古墳城」や、入口付近の木の迷路など楽しめる場所も多数。ヤスゴンのある芝生広場は、テントを張ってゆっくり過ごせる。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]大型コンビネーション遊具、ローラースライダー、砂場、芝生広場、他
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[授乳室]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可
0946-42-0590
福岡県朝倉郡筑前町櫛木3-6
9時~18時、11月~3月は~17時
月(祝日の場合翌日)、12/29~1/3
大分道筑後小郡ICより25分
300台
「夜須高原記念の森」の詳細はこちら
ふれあいの森総合公園【福岡県宗像市】
迫力満点!何種類ものおもしろ大型滑り台。

紅葉の森やグラウンドなどがある広域公園。4レーンある大きな波打つ滑り台や、カゴブランコなど一つのアスレチックにあるさまざまな遊具が子どもたちに人気。車は「遊具広場」前の駐車場に止めよう。
<お役立ちDATA>
[遊具の種類]コンビネーション遊具、カゴブランコ、幼児向け遊具、散策路、他
[おすすめ年齢]未就学児~小学生
[トイレ]あり
[自販機]あり
[おむつ交換台]あり
[弁当持込み]可※ゴミ箱なし各自持ち帰り
[問合せ]公園管理事務所
0940-35-6548
福岡県宗像市山田1619-8
8時~19時※季節変動あり
なし
九州道古賀ICより30分
450台
「ふれあいの森総合公園」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。