\2021年最新情報はこちらをチェック/
温泉大国九州の「人気温泉地ランキング2020」発表~!
九州在住者が2019年に実際に訪れた温泉地の中で「もう一度行ってみたい!」と思った、魅力的な温泉地ベスト10を紹介します!
ランクインしたのは、どれも一度は行ってみたい人気の温泉地ばかり!クチコミ情報もチェックして、今年の温泉旅行の目的地を見つけてみてくださいね♪
\九州版 もう一度行ってみたい温泉地ランキング/
今年も黒川はじめ、おなじみ10エリアがランクイン!
昨年に続き、2年連続で黒川温泉が第1位! ついに今年、全宿復興を遂げ、ますます盛り上がる黒川温泉に引き続き注目。トップ10の顔ぶれは昨年より変動なく、人気温泉地上位10エリアの根強い支持をものがたる結果になりました。
1位 熊本県 黒川温泉 →(昨年1位)
2位 大分県 別府温泉郷 ↑(昨年4位)
3位 佐賀県 嬉野温泉 →(昨年3位)
4位 大分県 由布院温泉 ↓(昨年2位)
5位 鹿児島県 霧島温泉 ↑(昨年7位)
6位 鹿児島県 指宿温泉 →(昨年6位)
7位 長崎県 雲仙温泉 ↓(昨年5位)
8位 熊本県 山鹿・平山温泉 →(昨年8位)
9位 熊本県 阿蘇内牧温泉 ↑(昨年10位)
10位 熊本県 南阿蘇温泉郷 ↓(昨年9位)
1位 黒川温泉【熊本県】
<アクセス>福岡市から車で2時間/熊本市から車で1時間50分
<クチコミ>静かなロケーションで、温泉をじっくり楽しめます。温泉手形で湯めぐりも最高。(40代・女性) / 街全体の雰囲気が素敵!ゆったりと過ごせました。(40代・女性) / 宿の料理も温泉も良かった!街並みも素晴らしく、温泉街の散策もおすすめ。(30代・女性)
おすすめ温泉:南城苑

熊本地震から3年ぶりに復活。建物は一新すれど、保湿力ある名湯と評判の顔蒸し器は健在!(写真2枚目)
[TEL]0967-44-0553
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6612-1
[営業時間]8時30分~21時
[定休日]不定
[料金]大人600円、3歳~小学生300円※入湯手形OK
[アクセス]大分道日田ICより1時間
[駐車場]共同駐車場利用
「南城苑」の詳細はこちら
2位 別府温泉郷【大分県】
<アクセス>福岡市から車で2時間/大分市から車で30分
<クチコミ>温泉が迷うほどありワクワク。湯量も多く、泉質も最高でした!(60代・男性) / 観光箇所も沢山あり、目・肌・胃袋共に満たされる温泉地。大満足でした。(50代・女性) / 安く入浴できる大衆浴場があちこちにあって、ハシゴしたくなります。(30代・男性)
おすすめ温泉:別府温泉 杉乃井ホテル

棚田状に5つの湯船を配した名物「棚湯」。別府の街並と別府湾を一望。最も下段にある浴槽は寝湯仕立て。どこに浸かろうとも、空と目線の先に広がる別府湾と一体化。この開放感、別府、いやいや!九州随一!(写真2枚目)
[TEL]0977-24-1141
[住所]大分県別府市観海寺1
[営業時間]9時~23時(最終受付22時)※ザ アクアガーデンは11時~
[定休日]1月14~24日(24日は午前休)
[料金]ザ アクアガーデン&棚湯/大人1200円(1800円)、3歳~小学生700円(1100円)※( )内は土日祝料金、年末年始は要問合せ
[アクセス]東九州道別府ICより5分
[駐車場]無料
「別府温泉 杉乃井ホテル」の詳細はこちら
3位 嬉野温泉【佐賀県】
<アクセス>福岡市から車で1時間30分/佐賀市から車で50分
<クチコミ>トロトロして気持ち良い湯。街の散策ものんびりでき、肌がびっくりするくらい滑らかに!(30代・女性) / 福岡から行きやすく、泉質・宿・料理が全て良いので気に入っています。(40代・女性) / 自然の中にあり川も見え雰囲気が良い。ゆっくりできました。(20代・男性)(写真:茶楽里)
おすすめ温泉:旅館 吉田屋

日帰りでも温泉や食事が楽しめるスタイリッシュな宿。8tもの一枚岩をくり抜いて造られたハート型の露天風呂で、トロリとした美肌湯を。pH7.7。露天付き大浴場「熊野湯」。日帰り入浴時間は女湯に。(写真2枚目)
[TEL]0954-42-0026
[住所]佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379
[営業時間]立ち寄り15時30分~23時30分(最終受付22時)※土日祝は10時30分~、混雑時は不可、1泊2食1万8000円~
[定休日]不定※年末年始要問合せ
[料金]大人1100円、3歳~小学生550円
[アクセス]長崎道嬉野ICより8分
[駐車場]50台
「旅館 吉田屋」の詳細はこちら
4位 由布院温泉【大分県】
<アクセス>福岡市から車で2時間/大分市から車で30分
<クチコミ>自然に囲まれて別世界のよう。泉質も街並みも好きです。(60代・男性) / 雰囲気、泉質、観光地、すべてが揃っています!(50代・男性) / おしゃれなお店がいっぱい!食べ歩きも楽しめました。(30代・女性)
おすすめ温泉:山のホテル夢想園

なにせ湯船の広さ150畳分!万が一100人が入っても手足を伸ばしてひ~ろびろ。裾野まで由布岳の全貌がしっかり拝めるのも貴重な存在。(写真2枚目※女湯)少し狭めの男湯でも約100畳分の広さを誇る。
[TEL]0977-84-2171
[住所]大分県由布市湯布院町川南1243
[営業時間]10時~15時30分(最終受付15時)
[定休日]不定、1月6日
[料金]大人900円、5歳~12歳700円
[アクセス]大分道湯布院ICより15分
[駐車場]60台
「山のホテル夢想園」の詳細はこちら
5位 霧島温泉【鹿児島県】
<アクセス>福岡市から車で3時間30分/鹿児島市から車で1時間15分
<クチコミ>多くの源泉があり、泉質も良い。料金も手頃で行きやすい!(40代・女性) / 季節の花や霧島連山の景色が綺麗。朝の霧に包まれた風景は格別です。(50代・女性) / 自然を静かに満喫でき、喧騒を忘れさせてくれます。(30代・男性)(写真:霧島神宮)
おすすめ温泉:霧島ホテル

14の源泉を持ち、1分間にドラム缶50本分が湧き出る湯量が自慢の「硫黄谷庭園大浴場」。女性専用、男性専用、混浴のフリーゾーンに分かれ、多彩な湯船と泉質の湯巡りが楽しい♪名物の立ち湯は立ったまま肩まで浸かることができる深さ。(写真2枚目)
[TEL]0995-78-2121
[住所]鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
[営業時間]11時~17時※状況により早めに終了の場合あり
[定休日]不定
[料金]大人1000円、3歳~12歳500円
[アクセス]九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
[駐車場]100台
「霧島ホテル」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。