close

2020.01.24

【人気温泉地】別府・湯布院のおすすめスポット35選!観光、温泉、グルメも<2020>

竹瓦温泉

古き良き温泉文化を体感。これぞ、別府温泉!

竹瓦温泉
自宅の風呂代わりに利用する地元民の姿も。湯はちょっぴり熱め

明治12(1879)年創業の別府温泉のシンボル的存在。脱衣所から階段を下りた先に浴場がある半地下式、小判型浴槽、源泉100%など“昔ながら”。

■竹瓦温泉
[TEL]0977-23-1585
[住所]大分県別府市元町16-23
[営業時間]普通浴6時30分~22時30分、砂湯8時~22時30分(最終受付21時30分)
[定休日]普通浴12月第3水曜日、砂湯毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
[料金]普通浴110円、砂湯1050円
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]なし
「竹瓦温泉」の詳細はこちら

駅前高等温泉

歴史を感じる洋館で、あつ湯とぬる湯に浸かろう。

駅前高等温泉

別府の街並に溶け込む、緑の屋根と白壁が目を引く洋館は地元の愛され温泉。駅前にあり、別府観光の後に立ち寄りやすい好ロケーション。あつ湯と加水可能なぬる湯、2カ所の浴室あり。

■駅前高等温泉
[TEL]0977-21-0541
[住所]大分県別府市駅前町13-14
[営業時間]6時~24時
[定休日]不定(年2回)
[料金]中学生以上200円、小学生以下100円
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]5台
「駅前高等温泉」の詳細はこちら

別府のおすすめグルメ

喫茶ムムム

懐かしくて新しい、喫茶メニューにキュン♪

喫茶ムムム
オムライス750円(単品※11時~提供)、メロンクリームソーダ600円

50年前からの喫茶店を新装オープン。オムライスやナポリタンなど昔ながらの喫茶メニューが揃う。丁寧に作られる料理は、もちろん味も本格派。少人数での来店がおすすめ。

■喫茶ムムム
[TEL]080-3119-5261
[住所]大分県別府市中央町1-27
[営業時間]9時~18時
[定休日]火曜日、12月31日~1月3日
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「喫茶ムムム」の詳細はこちら

ランカハット

アーユルヴェーダが息づく、カラダ喜ぶスリランカ料理。

ランカハット
小麦粉で作るロティがモチモチ!カレーとセットで味わうのも◎コッツ800円、チキンカレー付き1000円

2019年9月オープン。伝統医学アーユルヴェーダが“食”にも息づくスリランカの料理は油控えめ。「コッツ」はおかずにも酒のアテにもなるスパイス香る麺料理。

■ランカハット
[TEL]070-4747-1020
[住所]大分県別府市上人南19組の1
[営業時間]11時~14時30分、15時~16時30分、17時~22時 ※ティータイムはクローズの場合あり
[定休日]なし
[アクセス]東九州道別府ICより2分
[駐車場]2台
「ランカハット」の詳細はこちら

小厨房 香凛

餃子の概念を打ち砕く!めくるめく感動フルコース。

小厨房 香凛
ラムパクチーなど“、はじめまして”な餃子が揃う。どれも大きめ。ぎょうざ1個380円~

小食でなければ日替り8種全て頼んで損はナシ。具によって包み方や調理法を変え一つずつ提供されるそれは、餃子を超えた創作フルコース。予約がベター。

■小厨房 香凛
[TEL]090-9589-9545
[住所]大分県別府市元町10-1
[営業時間]18時~22時 ※餃子がなくなり次第終了
[定休日]不定、1月1~3日(予定)
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]なし

立命館アジア太平洋大学 カフェテリア

学生監修の多国籍メニューも、人気No.1はタイカレー。

立命館アジア太平洋大学 カフェテリア
タイカレー。グリーン(写真)、レッド、イエローが日替りで登場。タイカレー330円、雑穀ライス(SS)84円

学生も国際色豊かなら、学食メニューも多国籍。その国の留学生監修メニューもあり、開学以来の人気はタイカレー。330円の学食価格に驚き。

■立命館アジア太平洋大学 カフェテリア
[TEL]0977-78-1173
[住所]大分県別府市十文字原1-1
[営業時間]開講時8時~19時45分、土日11時30分~13時30分、17時30分~19時 ※春・夏・冬休み、クォーターブレイク期間中は生協HPを要確認
[定休日]12月27日~1月5日、その他は要確認
[アクセス]東九州道別府ICより15分、または別府湾スマートICより1分
[駐車場]100台
「立命館アジア太平洋大学 カフェテリア」の詳細はこちら

スパイス食堂 クーポノス

そのおいしさ、本場超え!?無添加のベトナム料理

スパイス食堂 クーポノス
柔らかいカルビ入りビーフフォー。カルダモンなどスパイスも香る。ビーフフォーセット1375円

APUで環境学を学んだ店主だけに、無農薬野菜や無添加にこだわる。丁寧にダシをとるフォーは鶏の旨みがじんわり。スープ完飲者、続出。

■スパイス食堂 クーポノス
[TEL]0977-75-8145
[住所]大分県別府市千代町11-25
[営業時間]11時~15時
[定休日]火曜日(祝日の場合は営業)、12月31日
[アクセス]東九州道別府ICより15分
[駐車場]4台
「スパイス食堂 クーポノス」の詳細はこちら

湯布院のおすすめ観光スポット

もくあみの杜

ウッドデザイン賞受賞!注目の新スポット。

もくあみの杜
湯の坪街道散策の休憩にもぴったり

2019年4月1日オープン。金鱗湖のすぐそばにオープンした複合施設。大分の竹細工をイメージして造られた建物は、ウッドデザイン賞2019を受賞した傑作。飲食店や雑貨ショップなど8店舗が営業中。

■もくあみの杜
[問合せ]九州林産
[TEL]092-562-3013
[住所]大分県由布市湯布院町川上1558-2
[営業時間・定休日]店舗により異なる
[アクセス]【電車】JR由布院駅より徒歩17分 【車】大分道湯布院ICより10分
[駐車場]なし

湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん

ミッフィーがいっぱい、湯布院限定アイテムも。

湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん
世界でなんと2台のみのビッグミッフィー。(C)Mercis bv
湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん
狙うべきはサーモマグなど、湯布院限定アイテム。サーモマグ2750円
湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん
パンは約40種類。キッチンから焼き立てが続々。ぼりすチョコレートパン(テイクアウト302円、イートイン308円)

2019年10月31日オープン。店内は見渡す限り、ミッフィー&クマのボリスでいっぱい! メルヘンな建物の1階はベーカリー&雑貨ショップ。2階にある、フォトスポット&休憩スペースも必見。

■湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん
[TEL]0977-76-5960
[住所]大分県由布市湯布院町川上1503-8
[営業時間]9時30分~17時30分
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR由布院駅より徒歩15分 【車】大分道湯布院ICより8分
[駐車場]なし
「湯布院みっふぃー森のべーかりー/みっふぃー森のきっちん」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード