「美味しいお寿司が食べたい!」という方必見!
超希少部位が食べられる地魚が旨い名店や、550円で食べられるランチセットがあるコスパ抜群の名店、名物店主がいる名店や、人気観光地の名店まで、
東海で食べたい!おすすめの旨い名店を集めました。
美味しいお寿司が食べたいなら要チェックです!
地魚が旨い名店
1. 寿司実【静岡県焼津市】

南まぐろかまトロにぎり御膳 2750円
1匹から2食分しか取れない南マグロのカマトロを、握り寿司とかま焼きで味わえる人気メニューです。

平日限定・寿司食べ放題 5500円
その日のショーケースに並ぶすべてのネタが2時間食べ放題。カウンター席のみ、要予約です。※ネタは日によって異なります。
ここで味わえるネタは、小川港の天然物がメイン。なかでもマグロへのこだわりが強く、30年も前から南マグロを一本買いしてきました。そのため、仲買との関係も強固。他店では出すのが難しいカマのトロ部分も寿司として提供可能に。また、平日は多彩なランチ定食に加えて寿司の食べ放題も実施。しかもウニも赤貝も全ネタ注文OKという太っ腹です。握り寿司以外にも、手打ちそばや宴会料理などのメニューが揃います。

[TEL]054-624-3030
[住所]静岡県焼津市三和1167-2
[営業時間]11時〜14時、17時〜22時
[定休日]水
[アクセス]【車】東名大井川焼津藤枝スマートICより8分
[駐車場]30台
「寿司実」の詳細はこちら
2. 松寿し【愛知県蒲郡市】

上すし 1800円
穴子やカンパチなど、地物を中心に旬のネタを厚切りで握ります。運が良ければあん肝が登場することも。
アンダー2000円で味わうワイルド握り
形原漁港から徒歩数分。今年で創業38年になりますが、それは同時に魚に厳しい漁師を相手にしてきた年月でもあります。結果はどうか。漁師が胸を張って勧める店に成長しました。その最大の理由は、ネタの良さ。大将の兄が仲卸だけあって、三河湾の穴子やメヒカリといった地元ネタがずらりと揃います。港町らしく、厚切りで大盤振る舞いしてくれるのも嬉しいですね。

[TEL]0533-57-9346
[住所]愛知県蒲郡市形原町東戸甫井45-2
[営業時間]11時〜14時、17時〜23時
[定休日]木、第2・4水
[アクセス]【車】東名音羽蒲郡ICより三河湾オレンジロード経由30分
[駐車場]約30台
「松寿し」の詳細はこちら
コスパ抜群の名店
3. 末広鮨【静岡県浜松市】

日替り寿司ランチ 550円
握り寿司4貫、いなり寿司、プチ巻き物、汁物がセットに。これに巻き物が1本付く大盛800円もおすすめです。

今どきうれしい! 寿司ランチ550円
店を構えて、およそ1世紀。現在は三代目となる横田知佐子さんがつけ場を仕切ります。女性らしい細やかな仕事と接客が評判で、女性の一人客も多いそう。特にランチタイムは税抜きワンコインの日替り寿司を求めて、女性だけで満席になることも少なくないそう。夜は舞阪港や雄踏港から届く新鮮なネタを一品でつまんだり、お任せで握りをお楽しみください。

[TEL]053-452-6288
[住所]静岡県浜松市中区砂山町360-6
[営業時間]11時30分〜13時30分、17時〜21時30分
[定休日]水、第2火
[アクセス]【車】東名三方原スマートICより20分
[駐車場]なし
「末広鮨」の詳細はこちら
4. 大漁寿司むさし【愛知県西尾市】


店長おまかせ 1800円
一色漁港で水揚げされた地物や名古屋の市場で仕入れる全国の魚を特大ネタに。握り9貫に汁物が付きます。

ヒラメ500円
獲れたては身が硬いため、1日寝かせます。えんがわ付きです。

うなぎ600円
一色はうなぎの産地でも知られるため、握りも大人気!
シャリも隠れる特大ネタ!
一色漁港のすぐ隣。一色さかな広場内に店を構えます。開店前からの行列は当たり前で、常連は「ネタが大きくて安い」と太鼓判を押します。実際、寿司ネタは他店の1・5倍はありそうな特大サイズ。同じ施設内の鮮魚店が経営するため、鮮度の良さは言うまでもないです。地物はヒラメやマダメなどの白身魚が多く、光り物やブリは全国から。2月頃はアジが旬に。

[TEL]0563-72-9596
[住所]愛知県西尾市大字小薮字船江東176 一色さかな広場
[営業時間]11時〜15時、土日は11時〜16時
[定休日]水(祝の場合は翌平日)
[アクセス]【車】知多半島道路阿久比ICより40分
[駐車場]約200台
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。