阿蘇白水龍神權現【南阿蘇村】
カワイイ白蛇様に会える♪お金を洗って金運UP!


昔から神様の使いとして信仰される白い蛇を祀る、別名「白蛇神社」。金運(宝くじ当選)にご利益があると評判で、多くの人が参拝に訪れる。コンコンと湧き出る龍神水でお金を清める「銭洗い弁財天の池」でさらに金運UPを狙おう!
■阿蘇白水龍神權現
[TEL]0967-62-8060
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3290-1
[営業時間]拝観時間8時30分~16時30分
[アクセス]九州道益城熊本空港ICより45分
[駐車場]30台
「阿蘇白水龍神權現」の詳細はこちら
[TEL]0967-62-8060
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3290-1
[営業時間]拝観時間8時30分~16時30分
[アクセス]九州道益城熊本空港ICより45分
[駐車場]30台
「阿蘇白水龍神權現」の詳細はこちら
宝来宝来神社【南阿蘇村】
合言葉は「ホギホギ!」目指せ、宝くじ当選!


真っ赤な鳥居や拝殿がインパクトありすぎ!テーマパークのように楽しく願掛けできる珍パワスポ。ご神体は宝くじ当選を導いたとされる「当銭岩」。「ホギホギ…」と唱えながら参拝するとご利益があると言われ、夢の宝くじ当選となるか?
■宝来宝来神社
[TEL]0967-67-3361
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-2
[営業時間]8時30分~日没
[アクセス]九州道益城熊本空港ICより40分
[駐車場]50台
「宝来宝来神社」の詳細はこちら
[TEL]0967-67-3361
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-2
[営業時間]8時30分~日没
[アクセス]九州道益城熊本空港ICより40分
[駐車場]50台
「宝来宝来神社」の詳細はこちら
JR一勝地駅【球磨村】
フレー、フレー、受験生♪受験や勝負に勝つ!



「足を地につけ努力し、まず一勝を!」と縁起のいい駅名にちなんで、受験シーズンには多くの受験生がやってくる開運の駅。合格祈願のお守りとして「一勝祈願」と書かれた入場券が大人気で、学ランを着て記念撮影もできちゃう!
■JR一勝地駅
[TEL]0966-32-0019
[住所]熊本県球磨郡球磨村大字一勝地
[営業時間]8時30分~17時(観光案内所営業時間)
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]あり
[TEL]0966-32-0019
[住所]熊本県球磨郡球磨村大字一勝地
[営業時間]8時30分~17時(観光案内所営業時間)
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]あり
くまがわ鉄道おかどめ幸福駅【あさぎり町】
幸福への旅はココから!?ハッピーアイテム満載の駅。


日本で唯一、幸福の名が付く現役の駅。好きな人に想いが届く!?幸せの黄色いポストや、プレゼントにもいい「幸福への切符」など、幸運を招く駅として人気のスポット。駅の前にあり、別名「幸福神社」とも言われる岡留熊野座神社もあわせて参拝しよう。
■くまがわ鉄道おかどめ幸福駅
[問合せ]あさぎり町商工観光課
[TEL]0966-45-7220
[住所]熊本県球磨郡あさぎり町免田西1423-2
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]30台
「くまがわ鉄道おかどめ幸福駅」の詳細はこちら
[問合せ]あさぎり町商工観光課
[TEL]0966-45-7220
[住所]熊本県球磨郡あさぎり町免田西1423-2
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]30台
「くまがわ鉄道おかどめ幸福駅」の詳細はこちら
JR大畑駅【人吉市】
社長も夢じゃない!?名刺を貼ると出世できる!?

日本で唯一、ループ線とスイッチバックを併せ持つ駅として鉄道ファンに人気の秘境駅。入ってびっくり!壁一面がおびただしい数の名刺で埋まり、貼れば出世できると不思議なジンクスがあるとか…。アート作品のような駅は、一見の価値アリ。
■JR大畑駅
[問合せ]JR人吉駅
[TEL]0966-22-4011
[住所]熊本県人吉市大野町
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]5台
[問合せ]JR人吉駅
[TEL]0966-22-4011
[住所]熊本県人吉市大野町
[アクセス]九州道人吉ICより30分
[駐車場]5台
※この記事は2020年1月時点での情報です
※各紹介スポットに表記している料金はすべて消費税を含んでいます
1 2
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。