【※東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーは、2020年2月29日(土)より臨時休園となっています。再開予定はホームページなどでご確認ください】
東京ディズニーリゾート(R)パーク内の各所で目にする様々なデザインのポップコーンバスケット!
遊びに行くたび、知らぬ間に新しいデザインが続々出てきているような気がしませんか?今回は、そんなパークでの気分も盛り上げてくれるポップコーンバスケットを集めてみました。
ポップコーンバスケットを買う際、キャストに引換券をお願いすると空のバスケットともに引換券を渡してくれます。その券はパーク内のすべてのポップコーンワゴンで使えるので中身を好みのフレーバーに変えることが可能なのです。お気に入りのポップコーンバスケットに、好きなフレーバーのポップコーンをいれて、アトラクションやショーなどパークを思いっきり楽しんでくださいね。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、それぞれ買うことができる場所については、最後の地図を参考にしてくださいね。
「ベリー・ベリー・ミニー!」限定デザイン 2300円

[フレーバーと販売場所]
キャラメル味:東京ディズニーランド(8)
ソルト味:東京ディズニーランド(10)
コーンポタージュ味:東京ディズニーランド(15)
クラシックスタイルのミニーがちょこん 2400円

[フレーバーと販売場所]
ハニー味:東京ディズニーランド(9)
ランタンのように光って夜も活躍 2800円

[フレーバーと販売場所]
キャラメル味:東京ディズニーランド(5)/東京ディズニーシー(21)
ハニー味:東京ディズニーランド(6)
ブラックペッパー味:東京ディズニーシー(24)
キョロキョロと目が動くニモのバケット 2400円

[フレーバーと販売場所]
ソルト味:東京ディズニーシー(22)
昨年末新登場したクッキー・アンがバケットに! 2400円

[フレーバーと販売場所]
ミルクチョコレート味:東京ディズニーシー(19)
キャラメル味:東京ディズニーシー(16)
まるで宝石箱のように優雅なデザイン♪ 2400円

[フレーバーと販売場所]
ストロベリー味:東京ディズニーシー(18)
飾ったり、小物を入れたりと重宝しそう! 3000円

[フレーバーと販売場所]
キャラメル味:東京ディズニーシー(25)
チップ&デールとドングリがかごの中に 2400円

[フレーバーと販売場所]
コーンポタージュ味:東京ディズニーランド(4)
はちみつをほおばる姿に一目ボレ♪ 2400円

[フレーバーと販売場所]
キャラメル味:東京ディズニーランド(2)
ミッキー生誕90周年を記念して登場! 2600円

[フレーバーと販売場所]
キャラメル味:東京ディズニーランド(11)
カレー味:東京ディズニーシー(23)
タイヤを回転させて遊べる本格派! 2400円

[フレーバーと販売場所]
しょうゆバター味:東京ディズニーランド(1)
ロケット型のクレーンゲームがモチーフ 2400円

[フレーバーと販売場所]
ミルクチョコレート味:東京ディズニーランド(12)
ガーリックシュリンプ味:東京ディズニーシー(17)
車から顔を覗かせるおもちゃたちにほっこり 2400円

[フレーバーと販売場所]
抹茶ホワイトチョコ味:東京ディズニーシー(20)
カレー味:東京ディズニーランド(3)
食べ歩きしやすいシンプルデザイン 1600円

[フレーバーと販売場所]
カレー味:東京ディズニーシー(23)
ソルト味:東京ディズニーランド(10)
ハニー味:東京ディズニーランド(6・9)
ストロベリー味:東京ディズニーシー(18)
ブラックペッパー味:東京ディズニーシー(24)
2種のフレーバーをいっぺんに楽しめる!(2000円に含まれるのは1種のみ) 2000円

[フレーバーと販売場所]
ミルクチョコレート味:東京ディズニーシー(19)
抹茶ホワイトチョコ味:東京ディズニーシー(20)
キャラメル味:東京ディズニーランド(8・11)
カレー味:東京ディズニーランド(3)
ポップコーンバスケットを変える場所はここ!
それぞれのポップコーンバスケットに書かれている番号と、MAPの番号を照らし合わせて、購入できる場所をチェックしよう!
東京ディズニーシー(R)MAP

東京ディズニーランド(R)MAP

[TEL]0570-00-8632(9時~17時/東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター)
[住所]千葉県浦安市舞浜
[料金]1デーパスポート大人(18歳以上)7500円、中人(12歳~17歳)6500円、小人(4歳~11歳)4900円、シニアパスポート(65歳以上)6800円
[アクセス]【電車】JR舞浜駅より徒歩5分(東京ディズニーシーへはディズニーリゾートラインを利用。リゾートゲートウェイ・ステーションより東京ディズニーシー・ステーションまで9分) 【車】首都高湾岸線浦安出口より10分
[駐車場]普通車1台2500円(土日祝は3000円)
※開園時間などは日により異なるので問い合わせを
「東京ディズニーリゾート(R)」の詳細はこちら
※ポップコーンバケットの販売場所や中身のフレーバーは予告なく変更になる場合があります。最新情報はHPでご確認ください。(ここで紹介しているのは、2020年1月取材時の情報です)
※販売場所の(ラ)は東京ディズニーランド、(シ)は東京ディズニーシーのMAPをご確認ください。
※表示価格は「ポップコーン、バケット付き」の料金です。
(C)Disney
※この記事は2020年2月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。