close

2020.02.10

関東近郊のいちごパフェ&スイーツ15選!可愛いさと美味しさで幸せがあふれる

イチゴ!苺!いちご♪いちごシーズン真っ最中の今、皆さんはもう美味しいいちごスイーツを食べましたか?

甘党の人はもちろん、いちごスイーツを食べ尽くしている人でもさらに食べたくなるような、おすすめのいちごパフェ&スイーツをご紹介します。

これでもか!というほど贅沢にいちごを使ったパフェやケーキ、フォトジェニックないちごスイーツを提供しているカフェ、農園に併設されたカフェの新鮮なとれたていちごのスイーツなど、気になるスイーツが盛りだくさん♪

かわいくて、美味しい、いちごスイーツの魅力を余すところなくお伝えします!

記事配信:じゃらんニュース

くろいちごcafe 浦部農園【千葉県茂原市】

くろいちごcafe 浦部農園
完熟イチゴのパンケーキ 1200円。

くろいちご、とちおとめ、やよいひめなど、朝採れの完熟いちご3~5種類を食べ比べできちゃう贅沢なパンケーキ。オリジナルミルクアイスと特製ホイップ、自家製いちごチョコと一緒にどうぞ♪

くろいちごcafe 浦部農園
しっとりふわふわ4種類のイチゴロールケーキ「農園苺ロール」550~600円

ふっくらパンケーキに完熟いちごをどっさり。

コクのある深い甘さが特徴のくろいちごをはじめ、5種のいちごを栽培する農園&カフェ。土耕栽培にこだわって育てた美味しくて安全ないちごを絶品のスイーツやスムージー仕立てで召し上がれ。

■くろいちごcafe 浦部農園
[TEL]0475-34-1583
[住所]千葉県茂原市萱場3611
[営業時間]10時~16時
[定休日]木(6月~11月は水・木)※祝日の場合は翌日
[アクセス]圏央道茂原北ICより15分
[駐車場]10台
「くろいちごcafe 浦部農園」の詳細はこちら

磯山観光いちご園【千葉県東庄町】

磯山観光いちご園
ストロベリーボンボン1200円。

2019年新登場。高さ20㎝!濃厚いちごスムージーにいちご15粒使用

磯山観光いちご園
パフェ作り体験はいちごや生クリームなどの体験キットを使って1050円

いちごスイーツ約10種、さらにパフェ作り体験も!

いちご狩りに加えて、ポピー狩り(10本まで300円)、いちごパフェ作りやいちご大福作りの体験もできる農園。南国風の休憩所では、完熟いちごで作った多彩ないちごスイーツも人気。

■磯山観光いちご園
[TEL]0478-86-4312
[住所]千葉県香取郡東庄町笹川い4539
[アクセス]東関東道佐原香取ICより25分
[駐車場]100台
「磯山観光いちご園」の詳細はこちら

苺の里Strawberry Garden【埼玉県毛呂山町】

苺の里Strawberry Garden
いちごのごろごろゼリー 378円イートインの場合385円。

小さめの採れたて完熟いちごを10粒ほどごろごろ放り込んで、いちごゼリーで封じ込めたスイーツ。ほんのり酸味のある味わいと鮮やかなルビー色がポイント!

苺の里Strawberry Garden
農園メイドならではの大きないちごを贅沢に巻いた「苺の里ロール」2052円(イートインは2090円)

バラエティに富んだいごちスイーツに歓喜!

毛呂山町の農園「苺の里」直営で、毎朝キラキラした真っ赤な完熟いちごのみを収穫して使用。ケーキの他、いちご大福、いちごのバウムクーヘン、いちごフローズンシェイクなどラインナップが多彩!

■苺の里Strawberry Garden
[TEL]049-299-5157
[住所]埼玉県入間郡毛呂山町西大久保1014-2
[営業時間]9時30分~17時(カフェは13時~16時40分)
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[アクセス]関越・圏央道鶴ヶ島ICより20分
[駐車場]20台
「苺の里Strawberry Garden」の詳細はこちら

東京ストロベリーパーク【神奈川県横浜市】

東京ストロベリーパーク
いちごショコラパフェ 1200円(2020年2月8日(土)〜3月15日(日)の期間限定)

バレンタインデーとホワイトデーを含むこの時期、イチゴにとって最高のパートナーであるチョコレートとのマリアージュを楽しめる期間限定イベントを開催。

イチゴに秘められた魅力と美味しさを日夜研究する「ICHIGO LAB.(イチゴラボ)」では、東京ストロベリーパークの人気メニューいちごパフェに、たっぷり使用した イチゴとチョコレートとのマリアージュを楽しめる“いちごショコラパフェ”が期間限定で登場!

■東京ストロベリーパーク
[TEL]045-394-5555
[住所]神奈川県横浜市鶴見区大黒町11-1
[営業時間]平日11時~16時、土日祝10時~18時(いちご狩りは最終受付14時、レストランLO平日14時30分、土日祝16時30分)
[定休日]水、年末年始
[アクセス]首都高速湾岸線大黒ふ頭出口より4分
[駐車場]100台
「東京ストロベリーパーク」の詳細はこちら

浅草そらつき【東京都台東区】

浅草そらつき
いちごドラ焼き450円。

豆乳クリームを使用したふわふわのいちごクリームがたっぷり。フレーバーは全12種ある。

浅草そらつき
中には大きないちごが!
浅草そらつき
いちご串500円、白いちご串1000円。
浅草そらつき
「築地そらつき」が手掛けるいちごドラ焼きの専門店

大量クリームに驚き!皮が閉じないいちごドラ焼きに注目!

2018年11月オープン。年中食べられるよう様々な農園からいちごを入荷。その日の旬をフレッシュなまま串にしたいちご串や、豆乳クリームを使用したふわふわのいちごクリームがたっぷりでフレーバーは全12種あるいちごどら焼きをご賞味あれ!

■浅草そらつき
[TEL]03-6228-4500
[住所]東京都台東区浅草1-36-4
[営業時間]9時~19時
[定休日]不定
[アクセス]東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩3分

杜のいちご Zo-na【東京都台東区】

いちごボウル700円。100%蔵王いちごジュース(右)いちごミルク(左)各500円

いちごボウルは、さくさくのワッフルコーンにたっぷり生いちごと濃厚なカスタードクリームをトッピング。 

杜のいちご Zo-na
いちごショコラ1つ300円。

甘酸っぱいいちごをチョコでコーティング。シンプルだけどクセになるメニュー!

杜のいちご Zo-na

蔵王から届けられる赤い宝石を存分に♪

2016年5月オープン。雷門柳小路の小さな店だが、いつもお客でいっぱい

■杜のいちご Zo-na
[TEL]03-5830-7015
[住所]東京都台東区浅草1-18-12
[営業時間]11時~売り切れ次第閉店
[定休日]月※月が祝日の場合、翌日火休み
[アクセス]東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩3分

浅草苺座【東京都台東区】

浅草苺座
左上)特製苺ハイボール660円。 右上)苺ポタージュ715円。 下)座布団どら(生クリーム・生苺入り)462円。

いちご、北海道産小豆使用のこし餡、特製生クリームをしっとり皮で包んだ一番人気商品。

浅草苺座
大福苺大粒462円中粒385円。

あくまでもいちごが主役!のネーミング。贈答用でしか流通しない大いちごの味に感動。

浅草苺座
苺わらび餅418円。

苺ピューレを練りこんだわらび餅に練乳と特製きな粉をかけて。器の最中まで美味しい!

浅草苺座

2019年5月オープン!令和初日、伝法院通りにオープンした粋なたたずまいの店。スープやお酒にも変幻、三つ星いちごの実力をめしあがれ!

■浅草苺座
[TEL]03-5811-1504
[住所]東京都台東区浅草2-1-3
[営業時間]10時~18時(平日は17時まで)
[定休日]火
[アクセス]東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩2分
「浅草苺座」の詳細はこちら

ひじかた洋蘭いちご園【山梨県甲府市】

ひじかた洋蘭いちご園
イチゴパフェ850円。食べごたえ満点の贅沢なパフェ。

中には手作りいちごジャムのソースも。

ひじかた洋蘭いちご園
手造り苺ジャム&ソフトクリームとフルーツのサンデー700円。

いちごジャムとバニラ&ストロベリーのソフトにフルーツをトッピング!

紅ほっぺ食べ放題のあとは、収穫期限定のいちごパフェ♪

晴天率の高い甲府で育つ紅ほっぺは、甘くて大粒!高設栽培でいちごが摘みやすいだけではなく、併設の農園カフェで摘みたていちごたっぷりのパフェが味わえるのも魅力。

■ひじかた洋蘭いちご園
[TEL]055-241-3063
[住所]山梨県甲府市上町591
[営業時間](カフェ)2月、3月は11時~16時、4月は~17時
[定休日]木
[アクセス]中央道甲府南ICより15分
[駐車場]10台
「ひじかた洋蘭いちご園」の詳細はこちら

Chez Fraise【栃木県小山市】

Chez Fraise
とちおとめショートケーキ 400円。

規格外とはいえ、味は甘くて果汁たっぷりの朝摘みとちおとめをショートケーキに。シンプルながら、苺の風味を生かす甘さ控えめ生クリーム、きめ細やかなスポンジも美味しい。

Chez Fraise
いちご、ピスタチオクリーム、特製ヨーグルトクリームを盛り込んだ「完熟とちおとめパフェ」957円
Chez Fraise
1階は販売、2階はイートインスペースでゆっくりと寛げる
Chez Fraise
ケーキ10種、ジェラート10種、生ジュース…店内はいちご天国!

規格外いちごを使ったお値打ちスイーツの店。

いちご農家を営む家族が規格外いちごの使い道を考えて始めた店。仏語で「いちごの家」を示す店名の通り、メニューはいちご尽くし。ボリュームに対し料金設定が良心的なのが嬉しい。

■Chez Fraise
[TEL]0285-35-1561
[住所]栃木県小山市喜沢647-23
[営業時間]11時~18時
[定休日]火、6月~10月の第1・3水
[アクセス]東北道佐野スマートICより30分
[駐車場]12台

スローライフリゾートいちごの里【栃木県小山市】

スローライフリゾートいちごの里
天使のいちごパフェ1100円。

バニラアイス、いちごジェラートなどの5層にとちおとめを装飾!

■スローライフリゾートいちごの里
[TEL]0285-33-1070
[住所]栃木県小山市大川島408
[営業時間]9時~21時(施設により異なる)
[定休日]なし
[アクセス]東北道佐野藤岡ICより20分
[駐車場]120台
「スローライフリゾートいちごの里」の詳細はこちら

深作農園【茨城県鉾田市】

深作農園
苺ばうむプレミアム1個2400円。

いちごフレーズとチョコで包んだバームクーヘンの中心にはいちごあん!の絶品土産。

深作農園
いちごソフト495円。ソフトには新鮮いちごをトッピング
深作農園
たっぷりクリームのいちごバターパンケーキ1188円。

バターにいちごが練り込まれた特製いちごバターが絶品!

深作農園
苺農園のいちごショート528円。

5月までの期間限定なので、食べ逃さないで。

深作農園
茨城いちごの初恋6個1188円。

自家製いちごジャムとミルクあんが懐かしいお土産。

時間無制限のいちご狩り、農園カフェでいちご尽くし!農園オリジナル品種の「ラブソング」など、その日に食べ頃の品種を時間制限なしで食べ放題。その後は徒歩1分のカフェでいちごスイーツ、バームクーヘン工房でお土産をチョイス。

■深作農園
[TEL]0291-39-8560
[住所]茨城県鉾田市台濁沢361
[営業時間](カフェ)9時~18時(LO17時)
[定休日]なし(~7月)
[アクセス]東関東道潮来ICより30分
[駐車場]200台
「深作農園」の詳細はこちら

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory【静岡県伊豆の国市】

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
ボンボンパフェ1800円。

フレッシュいちごを10粒以上使って作られた贅沢なパフェ。BonBonBERRYの看板商品として、伊豆の国&熱海の両店で大人気♪

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
お祝いにもピッタリ!いちごスイーツ6種盛り(内容は日替わり)の「ボンボンスイーツプレート」1680円。

数量限定なのでお早めに!

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
名物ショートにいちごバウムといちごアイスが添えられたスイーツ3種盛り「ファクトリーショートプレート」1280円
いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
新商品「いちごバスク」600円はソフトorベイクの2タイプ。

ベイク(写真)はいちご果汁入りの濃厚バスクチーズにいちごクランチとピスタチオクリームを添えて。

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
右下)いちごクランチ、中下)ピスタチオクリーム

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory

いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
こちら実はいちごの形をしたババロワ。なんと、中にもまるごといちごが!プルプル食感がたまらない

見た目艶やか味は甘美。いちごの魅力炸裂中♪

「いちごの新しいおいしさを届ける」ことをテーマに物販、カフェ、スタンドの3エリアで構成。カフェではいちごスイーツやワッフルを、スタンドではいちごを使ったソフトクリームやドリンクなどを味わえる。新メニューも続々登場。

■いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory
[TEL]0558-99-9300
[住所]静岡県伊豆の国市田京195-2
[営業時間]9時~17時(カフェ、ソフト&ドリンクコーナーは10時~16時)
[定休日]なし
[アクセス]伊豆中央道・修善寺道路大仁中央ICよりすぐ
[駐車場]68台
「いちごBonBonBERRY 伊豆の国 factory」の詳細はこちら

イエス!ストロベリー【静岡県伊東市】

イエス!ストロベリー
イエス!ストロベリー・ワッフル冬バージョン800円。

熱々のワッフルにバニラアイス、自家製ジャムにいちごがたっぷり

イエス!ストロベリー
イエス!ストロベリーラテシェイク730円。

カフェラテといちごシロップの相性が絶妙。

山と海に囲まれた伊東のいちご狩り農園。3種のいちごの食べ比べと季節限定のいちごスイーツを満喫♪3種のいちごの食べ比べのあとは、併設のかわいいカフェでいちごスイーツを。いちごワッフルはいちご狩りシーズンのみの限定メニュー!

■イエス!ストロベリー
[TEL]0557ー47-0230
[住所]静岡県伊東市宇佐美1036-1
[営業時間](カフェ)11時~16時
[定休日]シーズン中はなし
[アクセス]東名厚木ICより小田原厚木道路経由で1時間30分
[駐車場]15台
「イエス!ストロベリー」の詳細はこちら

なかじま園 農園カフェ【静岡県静岡市】

なかじま園 農園カフェ
左)グラスdeケーキ 700円。 右)贅沢ストロベリーパフェ 800円。

ふんわりスポンジ、生クリーム、そしてたっぷりのいちごをグラスに重ね上げた、ショートケーキよりちょっぴりリッチなスイーツ。一口で食べきれないほど大きなサイズのいちごにびっくり!

右側はいちごソース、いちごアイス、ヨーグルト、シリアル、ソフトクリームの5層仕立てに甘~い生いちごをトッピング!それぞれの味がいちごを引き立て、絶妙なハーモニーを奏でる一番人気のパフェ。

なかじま園 農園カフェ
いちごサンド、いちごワッフルなどおすすめは色々

素材の良さが際立つ!大粒濃厚いちごパフェ。

静岡の新種きらぴ香や章姫を育てる「なかじま園」に併設された行列のできるカフェ。いちごスイーツは1年中楽しめるが、旬の時期は大粒で濃厚な生いちごをふんだんに使ったメニューが登場!

■なかじま園 農園カフェ
[TEL]054-277-2322
[住所]静岡県静岡市葵区羽鳥本町11-21
[営業時間]10時~17時(LO)※年末年始の時間短縮あり
[定休日]1月1日
[アクセス]新東名静岡SAスマートICより5分
[駐車場]25台
「なかじま園 農園カフェ」の詳細はこちら

浅間温泉わいわい広場【長野県松本市】

浅間温泉わいわい広場
いちごのお汁粉400円。

信州の山と雪を連想させる抹茶&白餡のコラボ。アクセントにいちごを加えた斬新さ!

■浅間温泉わいわい広場
[TEL]080-6933-0489
[住所]長野県松本市浅間温泉1-29-17
[営業時間]8時30分~16時30分
[定休日]木
[アクセス]長野道松本ICより20分
[駐車場]15台
「浅間温泉わいわい広場」の詳細はこちら

※この記事は2020年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics