2023.01.26
イチゴ!いちご!苺♪子どもにも大人にも人気のいちご狩りシーズンが今年もやってきました!カップルのデートで行くのもいいし、子連れで家族みんなでお出かけするのもおすすめ。
新鮮なとれたてイチゴを思う存分食べたり、農園スイーツを味わったり楽しみ方も様々。
普段スーパーで買うのはちょっと勇気のいる高価なブランドいちごが食べられるいちご狩り農園をチェックしたり、食べ放題で楽しめるところ、様々な珍しい品種を食べ比べできる農園など、気になるいちご狩りスポットをチェックしてくださいね。
※この記事は2023年1月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
農園staffに聞いた!2023年最新のいちご狩り情報Q&A
Q1 新型コロナウイルス感染症に対してどんな対策をしているの?
従業員・利用客の健康チェックのほか、消毒設備の設置や、物品等の消毒、施設の換気などの3密回避対策を実施している。
Q2 前もって予約はするべき?しなくても大丈夫?
予約できる施設は1カ月~2週間前に予約をしておくのがベター。予約できない施設は先着順なので、朝イチ~昼頃までに現地到着が安心。
Q3 いちご狩りに適した服装と持ち物を教えて。
ハウス内は予想以上に暖かいこともあるので、汚れが目立ちにくく着脱しやすい服とスニーカーなどが安心。大きなバッグはNGだが、両手が空くタイプのものを。
Q4 いちご狩りの魅力は?
摘みたて完熟いちごは、普段お店で買うものとは全く違うおいしさ!施設によっては品種の食べ比べができるのも魅力。 農園ならではのいちごの味を楽しもう。
Q5 最近のいちご事情が知りたい!
近年では、毎年のように新しい品種が発表される。甘くて大粒のものや、夏や秋に食べられる品種も登場。農園ごとに食べられる品種やブランドが違うのでチェックしてみよう。
日光ストロベリーパーク【栃木県・日光市】
いちご狩りとジェラートを堪能しよう。


とちおとめ、スカイベリー、紅ほっぺ、とちあいか(新品種)の4種のうち、生育状況によりいずれかのいちごが食べ放題できる。
有機肥料にこだわったいちごが、高設栽培で楽に摘めるハウスもあり。日光、鬼怒川からアクセス抜群!観光と合わせて行きやすい
高設栽培の区画もあるので、車椅子やベビーカーでの利用にも最適だ。とちおとめやスカイベリーのジェラートも人気。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・HP
[期間]12月上旬~5月末日
[休業日]火(祝祭日の場合は営業)
[時間]10時~16時(最終受付15時30分)
[料金]大人(小学生以上)1800円~、子供(3歳以上~未就学児)1300円~
[主な品種]スカイベリー、とちあいか、とちおとめ、紅ほっぺ
[車椅子]要問合せ
[TEL]0288-22-0615
[住所]栃木県日光市芹沼3581
[営業時間]10時~最終受付15時30分
[アクセス]日光宇都宮道路今市ICより車で10分
[駐車場]80台
「日光ストロベリーパーク」の詳細はこちら
ベリーズファン【栃木県・鹿沼市】
「いちご王国」栃木の歴代~新品種いちごが勢ぞろい!


いちごの生産量日本一を誇る栃木県生まれの品種が、バラエティ豊かに味わえる。高級ホテルにも出荷される高品質のいちごを味わって。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]じゃらんnet
[期間]12月24日~5月7日
[休業日]不定
[時間]10時~12時、13時~15時(最終受付は各30分前)
[料金]30分食べ放題:大人2500円、小学生(6歳~11歳)1900円、3歳~5歳1300円※時期により異なる
[主な品種]とちおとめ、女峰、とちあいかなど11種
[車椅子]要問合せ
千本松牧場【栃木県・那須塩原市】
動物ふれあいや温泉施設、グルメや遊びもたくさん!

牧場内に湧く温泉の熱を利用したいちご園。牧場内ソフトクリームショップでは、いちごを使用した限定スイーツも販売。動物ふれあいや様々なアクティビティなどもある。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話
[期間]1月~5月中旬
[休業日]火・水、不定
[時間]10時~16時(最終受付15時30分)
[料金]20分食べ放題/中学生以上2200円、3歳~小学生未満1100円(時期により変動)
[主な品種]とちおとめ、スカイベリー、ミルキーベリー、とちあいかの4種
[車椅子]可
[TEL]080-7719-1515
[住所]栃木県那須塩原市千本松799
[アクセス]東北道西那須野塩原ICより車で2分
[駐車場]1200台
「千本松牧場」の詳細はこちら
「千本松牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
みぶストロベリーファーム【栃木県・壬生町】
高速道路から降りずに有機いちごを食べ放題♪

隣接する壬生PAより、高速道路を降りずに徒歩で来園できる。近隣には、わんぱく公園など家族連れで楽しめる施設もあり。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]HP・じゃらんnet
[期間]12月下旬~5月中旬
[休業日]月
[時間]10時~15時
[料金]40分食べ放題/中学生以上2500円、小学生1800円、4歳~未就学児1000円、3歳未満無料
[主な品種]スカイベリー、とちあいか
[車椅子]可
[TEL]0282-28-6915
[住所]栃木県下都賀郡壬生町国谷1870-2
[アクセス]北関東道壬生ICより車で5分
[駐車場]30台
「みぶストロベリーファーム」の詳細はこちら
「みぶストロベリーファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
那須高原農園 いちごの森【栃木県・那須町】
新鮮いちごとお菓子工場の甘~い香りに包まれて♪

レストラン、日帰り温泉、ガーデン散策やクラフト体験までできるお菓子工場&ショップ。いちご狩りは予約優先で楽しめる。
新品種とちあいかや、高級品種スカイベリーなどが食べ放題。いちご狩りの前後には、期間限定のいちごスイーツをぜひチェックして。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・メール・FAX
[期間]12月上旬~5月末
[休業日]期間中はなし
[時間]9時30分~15時30分(なくなり次第終了)
[料金]30分食べ放題/「とちおとめ」【1月】小学生以上2200円、3歳~未就学児1400円【2月】小学生以上2000円、3歳~未就学児1200円(品種・時期により変動)
[主な品種]とちおとめ、スカイベリー、とちあいかの3種のうち1種
[車椅子]可
[TEL]0287-62-1800
[住所]栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
[アクセス]東北道那須ICより車で3分
[駐車場]500台
「那須高原農園 いちごの森」の詳細はこちら
「那須高原農園 いちごの森」のクチコミ・周辺情報はこちら
佐野観光農園アグリタウン【栃木県・佐野市】
いちご狩りでもお土産でも、新品種を味わうならココ!

栃木県内でも最大級のいちご狩り園。昨年から新品種とちあいかも登場。普段なかなか味わえない完熟いちごが食べ放題( ※予約優先)
直売所での買い物や濃厚ないちごジェラートも楽しんで。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]HP
[期間]11月13日~5月上旬
[休業日]1月1日、臨時休業あり
[時間]9時30分~15時(時期により変動)
[料金]とちあいか/小学生以上2600円、3歳~未就学児1200円 ※その他コースあり。公式HP要確認
[主な品種]とちおとめ、スカイベリー、とちあいかの3種のうち1種
[車椅子]可
[TEL]0283-20-5215
[住所]栃木県佐野市植下町802-4
[アクセス]東北道佐野藤岡ICより車で10分
[駐車場]80台
「佐野観光農園アグリタウン」の詳細はこちら
「佐野観光農園アグリタウン」のクチコミ・周辺情報はこちら
出会いの森いちご園 本店【栃木県・鹿沼市】
アウトドア派にぴったりないちご農園。


周囲にはキャンプ場や日帰り温泉施設などがある。とちおとめ・とちあいかのほか、栃木の観光農園だけで栽培できるとちひめの販売がある。(販売のみ→スカイベリー・とちひめ・ミルキーベリー)
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet・HP
[期間]1月3日~5月中旬
[休業日]なし
[時間]10時~15時45分(最終受付15時)
[料金]いちご狩り食べ放題(45分)
【1月3日~31日】中学生以上2000円、小学生1700円、3歳~未就学児1200円
【2月1日~29日】中学生以上2000円、小学生1700円、3歳~未就学児1200円
【3月1日~31日】中学生以上1800円、小学生1500円、3歳~未就学児1000円
【4月1日~GWまで】中学生以上1600円、小学生1300円、3歳~未就学児1000円
【5月GW以降】中学生以上1200円、3歳~小学生1000円
[主な品種]とちおとめ、とちあいか
[車椅子]要問合せ
[TEL]0289-60-0175
[住所]栃木県鹿沼市酒野谷929-1
[営業時間]10時~最終受付16時
[アクセス]東北道鹿沼ICより車で20分
[駐車場]30台
「出会いの森いちご園 本店」の詳細はこちら
小島農園【栃木県・真岡市】
栃木のおいしいいちごの購入もできる。
いちごがよりおいしくなるように土作りからこだわっている。併設の直売所では、栃木を代表するとちひめを購入できる。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet
[期間]1月3日~5月7日
[休業日]月(祝の場合は翌日)
[時間]10時~最終受付14時30分
[料金]いちご狩り食べ放題(30分)
【1月3日~2月28日】中学生以上2000円、小学生1700円、3歳~6歳1100円
【3月1日~3月31日】中学生以上1800円、小学生1500円、3歳~6歳1000円
【4月1日~5月7日】中学生以上1500円、小学生1300円、3歳~6歳900円
[主な品種]とちおとめ・とちあいか
[車椅子]不可
[TEL]080-7124-1515
[住所]栃木県真岡市阿部品240-1
[営業時間]10時~最終受付14時30分
[アクセス]北関東道真岡ICより車で20分
[駐車場]20台
「小島農園」の詳細はこちら
吉村農園【栃木県・益子町】
定番も、珍しい品種も、1つのハウスで11種!



とちあいかやスカイベリー、白いちごのミルキーベリーも食べ放題。土作りからこだわり、バリアフリーも整備。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話
[期間]12月1日~5月上旬
[休業日]元日
[時間]9時~16時(なくなり次第終了)
[料金]時間無制限2300円~
[主な品種]とちおとめ、スカイベリー、とちあいかなど11種
[車椅子]可
[TEL]0285-72-8189
[住所]栃木県芳賀郡益子町塙520
[アクセス]北関東道真岡ICより車で23分
[駐車場]20台
「吉村農園」の詳細はこちら
「吉村農園」のクチコミ・周辺情報はこちら
スローライフリゾートいちごの里【栃木県・小山市】
いちごスイーツに囲まれて栃木のいちござんまい♪



マルシェ、カフェが揃った複合施設で、栃木のいちごを思う存分!いちご狩りは、スカイベリー狩りや、とちあいか狩りのプランが選べる。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話、公式サイト
[期間]12月~5月
[休業日]期間中はなし
[時間]9時~17時
[料金]40分食べ放題:小学生以上2310円、3歳以上1430円
[主な品種]スカイベリー、とちあいか、とちおとめなど5種
[車椅子]要問合せ
[TEL]0285-33-1070(9時~17時)
[住所]栃木県小山市大川島408
[アクセス]東北道佐野藤岡ICより車で20分
[駐車場]120台
「スローライフリゾートいちごの里」の詳細はこちら
伊香保のいちご 吉岡農場【群馬県・渋川市】
伊香保の天然水と様々な技術で美味しいいちごに♪


伊香保の天然水を使い、ハウス内を常時データ化し環境、給水管理。さらに天敵を使用して害虫・疫病を抑え、農薬使用を極力抑えて美味しいいちごを栽培。
いちご狩りデータ
[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet・遊び体験予約・HP
[期間]12月15日~5月中旬
[休業日]水曜日(祝日を除く)
[時間]10時~15時
[料金]大人(中学生以上)2500円、小人(小学生)1900円、幼児(3歳から)1200円
[主な品種]かおり野、やよい姫、紅ほっぺ、よつぼし
[車椅子]可
[TEL]090-2641-4167
[住所]群馬県北群馬郡吉岡町小倉827-62
[アクセス]関越道駒寄ICから車で15分
[駐車場]5台
「伊香保のいちご 吉岡農場」の詳細はこちら
「伊香保のいちご 吉岡農場」のクチコミ・周辺情報はこちら
伊香保のいちご 伊香保農場【群馬県・渋川市】
伊香保の「美味しい水」、最新設備で甘いいちごに。


伊香保の天然水を使い、ハウス内を常時データ化し環境、給水管理。さらに天敵を使用して害虫・病害を抑え、農薬使用を極力抑えていちごを栽培。トッピングなしで美味しいいちごに。
いちご狩りデータ
[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet・HP
[期間]12月24日~5月中旬
[休業日]火曜日(祝日を除く)
[時間]10時~15時
[料金]大人(中学生以上)2500円、小人(小学生)1900円、幼児(3歳から)1200円
[主な品種]かおり野、紅ほっぺ、やよい姫
[車椅子]不可
[TEL]090-2641-4760
[住所]群馬県渋川市明保野4215-2
[アクセス]関越道渋川伊香保ICより車で15分
[駐車場]20台
「伊香保のいちご 伊香保農場」の詳細はこちら
「伊香保のいちご 伊香保農場」のクチコミ・周辺情報はこちら
中野ストロベリーファーム【群馬県・藤岡市】
春以降も甘くて美味しい、群馬のいちご「やよいひめ」。



軽井沢の自然で育つ「やよいひめ」の苗を生育するファーム。他品種のいちごが終わりを迎える春以降も品質を保てるため、長く味わえる。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]じゃらんnet
[期間]12月下旬~6月上旬
[休業日]なし
[時間]9時~16時30分
[料金]40分食べ放題:中学生以上2500円、小学生以下1200円※時期により異なる
[主な品種]やよいひめ
[車椅子]要問合せ
[TEL]0274-50-9238
[住所]群馬県藤岡市小林276-2
[駐車場]30台
「中野ストロベリーファーム」の詳細はこちら
「中野ストロベリーファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
みなかみフルーツランド モギトーレ【群馬県・みなかみ町】
パティシエが作る自家製スイーツが人気!

年間通して7種のフルーツ狩りを実施している。いちご狩りは最大8種類を食べ比べ。BBQやスイーツなどとのセットメニューもあり。
いちごのおいしさを引き立てる、こだわりの自家製ケーキも見逃せない。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・HP・じゃらんnet他
[期間]7月初旬~5月上旬
[休業日]12月31日~1月3日
[時間]10時~16時
[料金]30分食べ放題/中学生以上2000円、小学生1700円、3歳~未就学児1000円(時期により変動)
[主な品種]かおり野・やよいひめ・紅ほっぺ他最大8種類
[車椅子]可
[TEL]0278-64-2800
[住所]群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
[アクセス]関越月夜野ICより車で15分
[駐車場]70台
「みなかみフルーツランド モギトーレ」の詳細はこちら
「みなかみフルーツランド モギトーレ」のクチコミ・周辺情報はこちら
ファームクラブ中里農場【群馬県・高崎市】
優雅ないちご達はおいしく育つ。


モーツァルトを聴かせて育てたクラシックいちごが時間無制限で食べられる。
いちご狩り情報
[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet・HP
[期間]~5月中旬予定(生育状況により変更の可能性あり)
[休業日]1月1日
[時間]9時~最終入場15時
[料金]いちご狩り食べ放題(時間無制限)中学生以上2300円、小学生1500円、3歳~未就学児1000円
[主な品種]やよいひめ、章姫、紅ほっぺ、かおり野
[車椅子]可
[TEL]027-371-0007
[住所]群馬県高崎市中里町820
[営業時間]9時~最終入場15時
[アクセス]関越道前橋ICより車で20分
[駐車場]100台
「ファームクラブ中里農場」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。