- ネット予約OK
日光ストロベリーパーク
日光ストロベリーパーク
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 25%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 5%
- 不満
- 8%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

いちご狩りは4品種(とちあいか・スカイベリー・とちおとめ・紅ほっぺ)

日光駅よりお車で約15分・鬼怒川温泉よりお車で約15分。

栃木限定商品など数多くのお土産を取りそろえております♪

いちごの直売(地方発送いたします。)

真っ赤なとちおとめ、とても甘かったです

紅ほっぺ
日光ストロベリーパークについて
観光地(日光・鬼怒川)からのアクセスに便利ないちご園です。
新品種のとちあいか、人気のスカイベリー、おなじみのとちおとめや紅ほっぺなど4品種のいちごを栽培しております。化学肥料の使用を控え有機肥料での栽培にこだわりました。栃木・日光の豊かな自然の中で育った『日光いちご』は、甘さの中に程よい酸味のきいた美味しいいちごに育っています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00-16:00(最終受付15時30分) |
---|---|
所在地 | 〒321-2405 栃木県日光市芹沼3581 MAP |
交通アクセス | (1)【お車でお越しの方】 東北自動車道→日光宇都宮道路土沢ICまたは今市ICより約10分 【東武線ご利用の方】 下今市駅(特急スペーシア停車駅)より車で約7分 【JRご利用の方】 日光線今市駅より 車で約7分 |
日光ストロベリーパークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 84%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 23%
- 普通 26%
- やや混雑 6%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 43%
- 40代 25%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 50%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 21%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 13%
-
毎年お邪魔しています。今年もお邪魔させていただきました。 新しい品種のとちあいかも美味しかったです。いちご狩りは色々なところにありますが、やはりこちらと比べてしまい、こっちの方が美味しいなと感じてしまいます。 一つ残念なことがあり、先日お邪魔した時に恐らく外国の方のツアーだったのでしょうか。とりあえずビニール袋いっぱいに積んで後から食べようとしたのでしょうが、開店の10時過ぎに行ったにも関わらずほとんどとちあいかの真っ赤なイチゴが無くなっていました。食べ放題ですし、ルール違反ではないのでしょうが、マナーとして考えてもらいたいなと思いました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年12月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月29日
-
初めて行きましたが、大きくて、真っ赤に輝く苺。 とても甘くて大満足!でした。 他の口コミでは、一つのビニールハウスに案内され…とありましたが、私は何箇所もビニールハウスを渡り歩き、とても満足でした。イチゴの種類は数種類あるようですが、どれを食べてもハズレがなく、只々美味しく種類のことなんて忘れていました。 ツアーの方もいらっしゃったので、そういう場合はビニールハウスが決められるのかな?なんて思いました。 また来年も必ず食べに行こう!と決めてます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月20日
-
祝日の午後の到着30分前に電話予約しましたが、すぐに入れました。ハウスは広く、イチゴをら食べていいスペースも広かったので、他のお客さんを気にすることもなくゆっくり選んで食べ、写真を撮ることもできました。 その日はとちおとめでしたが、後半に新種のイチゴも特別公開になり、2種類たべることができました。肝心のイチゴも甘くて、みずみずしく、予想以上に食べられました。 練乳のサービスやハウスの中にコートをかけられたりサービスもよかったです。 強いて言えば、スカリベリーを食べてみたかったのと現金払いしか受け付けてないのが少し残念でした。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月12日
日光ストロベリーパークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日光ストロベリーパーク(ニッコウストロベリーパーク) |
---|---|
所在地 |
〒321-2405 栃木県日光市芹沼3581
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)【お車でお越しの方】
東北自動車道→日光宇都宮道路土沢ICまたは今市ICより約10分
【東武線ご利用の方】
下今市駅(特急スペーシア停車駅)より車で約7分
【JRご利用の方】
日光線今市駅より 車で約7分 |
営業期間 |
営業時間:10:00-16:00(最終受付15時30分) |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
85台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0288-22-0615 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000183864 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
日光ストロベリーパークに関するよくある質問
-
- 日光ストロベリーパークの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00-16:00(最終受付15時30分)
-
- 日光ストロベリーパークの交通アクセスは?
-
- (1)【お車でお越しの方】 東北自動車道→日光宇都宮道路土沢ICまたは今市ICより約10分 【東武線ご利用の方】 下今市駅(特急スペーシア停車駅)より車で約7分 【JRご利用の方】 日光線今市駅より 車で約7分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 日光ストロベリーパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日光東照宮 - 約10.9km
- 華厳滝 - 約19.2km
- 湯滝 - 約26.7km
- 東武ワールドスクウェア - 約8.1km