close

2020.03.19

名古屋市街から90分で行ける!桜の名所32選<2020年見頃情報>

岐阜県の桜絶景・名所

13. 岐阜公園・日中友好庭園【岐阜県岐阜市】

岐阜公園・日中友好庭園

岐阜城主・斎藤道三や織田信長の居館があった場所にある公園。日中友好庭園は1989年に造られ、その周りには公園内でも桜が多く、ソメイヨシノや枝垂桜などが咲きます。

[見頃]3月下旬~4月上旬

■岐阜公園・日中友好庭園
[TEL]058-265-4141(岐阜市観光コンベンション課)
[住所]岐阜県岐阜市大宮町1
[アクセス]【電車】JR岐阜駅より岐阜バス岐阜高富線、市内ループ線(左回り)ほかで、岐阜公園歴史博物館前停より徒歩1分【車】東海北陸道岐阜各務原ICより20分
[駐車場]485台(有料・無料)
「岐阜公園・日中友好庭園」の詳細はこちら

14. 新境川堤百十郎桜【岐阜県各務原市】

新境川堤百十郎桜

境川堤の両岸約2kmにわたり、1200本のソメイヨシノの桜並木が続きます。地元出身の歌舞伎役者である市川百十郎が桜の苗木を1200本寄贈したという由縁から「百十郎桜」とも呼ばれています。

[見頃]3月下旬~4月上旬

■新境川堤百十郎桜
[TEL]058-383-9925(桜まつり実行委員会事務局)
[住所]岐阜県各務原市那加門前町付近
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】東海北陸道岐阜各務原ICより8分
[駐車場]800台(有料)
「新境川堤百十郎桜」の詳細はこちら

15. 霞間ヶ渓【岐阜県池田町】

霞間ヶ渓
3月下旬から4月上旬にかけて、露店の出店も予定されています

ソメイヨシノ、オオヤマザクラ、エドヒガンなど8種類・約1500本の桜が咲き乱れます。その様子を遠くから眺めると霞がかって見えることから「霞間ヶ渓」の名が付きました

[見頃]3月下旬~4月上旬

■霞間ヶ渓(かまがたに)
[TEL]0585-45-3111(池田町役場産業課商工観光係)
[住所]岐阜県揖斐郡池田町藤代地内
[営業時間]24時間
[定休日]なし
[料金]無料
[アクセス]【車】東海環状道大垣西ICより20分
[駐車場]あり
「霞間ヶ渓」の詳細はこちら

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード