2020年2月24日(月)~2月29日(日)に掲載したじゃらんニュースの記事から、閲覧数の週間ランキングをご紹介。皆さんが気になった情報をチェックしてみませんか?
おでかけの参考にしてみてくださいね!
じゃらんニュース人気記事ランキング
<2020年2月24日(月)~2月29日(日)>
1位.【関東近郊】日帰り入浴可の「貸切風呂」14選!カップルの温泉デートにもおすすめ
2位.「人気温泉地ランキング」総集編!日本全国エリア別“1位”を発表 【2020】
3位.『じゃらん』全国道の駅グランプリ2020結果発表!初代グランプリが決定
4位.2020年オープンの「高級食パン専門店」8選!牛乳食パンや、東京初進出も【関東近郊】
5位.【2020年注目】宮崎・鹿児島のラーメン“新店”9選!辛麺や九州初上陸店舗も
今週の1位は、日帰りで行ける貸切風呂の記事でした。爽快な露天風呂は、これからの季節にぴったりですね。その他、道の駅グランプリや高級食パン専門店、九州のラーメン記事などバラエティ豊かなラインナップがランクインしています。
ランキングの中から、注目ポイントをピックアップしてご紹介します!
1位.『【関東近郊】日帰り入浴可の「貸切風呂」14選!カップルの温泉デートにもおすすめ』
<編集部の注目ポイント>
温泉に入ってゆったりとした時間を過ごすと、幸せな気持ちになりますよね。しかも貸切風呂だったら、気兼ねなく自分達だけの時間を過ごすことができます。今回は、関東近郊で日帰り入浴ができる日帰り温泉をご紹介します!
記事の中で特に気になったのは、静岡県伊東市にある「湯あみの宿 かめや楽寛」の貸切風呂。相模湾に臨むこちらの温泉宿には、大海原を見晴らす4種の貸切露天風呂があります。青く輝く海景色も、幻想的な夕暮れの眺めも非日常感たっぷり!
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
【関東近郊】日帰り入浴可の「貸切風呂」14選!カップルの温泉デートにもおすすめ
日帰り貸切風呂データ
[入浴料]1組45分3300円(※4人まで)
[タオル]入浴料に含む(貸バスタオルは別途400円)
[入浴時間]14時~18時(最終受付17時)
[定休日]なし
[予約]前日までに要予約
[TEL]0557-37-1515
[住所]静岡県伊東市湯川2-4-12
[アクセス]【電車】JR 伊東駅より徒歩3分【車】東名厚木ICより1時間30分
「湯あみの宿 かめや楽寛」の詳細はこちら
2位.『「人気温泉地ランキング」総集編!日本全国エリア別“1位”を発表 【2020】』
<編集部の注目ポイント>
2020年人気温泉地ランキングが続々と発表されましたね!もし見逃してしまった方や他のエリアのランキングが知りたい方は必見です。
人気温泉地ランキングの全国各エリア1位を発表します!どこの温泉に行こうかなと迷っていたら、まずはランキングをチェック!
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
「人気温泉地ランキング」総集編!日本全国エリア別“1位”を発表 【2020】
3位.『じゃらん全国道の駅グランプリ2020結果発表!初代グランプリが決定』

<編集部の注目ポイント>
今や立ち寄りスポットではなく、旅の目的地としても人気の道の駅。この春のおでかけの参考に、ぜひご活用ください。
見事初代グランプリを獲得したのは、宮城県「あ・ら・伊達な道の駅」。地産地消やご当地グルメ、産直野菜が充実し、観賞用の魚を販売するなど、品揃えの豊富さで人気の道の駅です。
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
『じゃらん』全国道の駅グランプリ2020結果発表!初代グランプリが決定
4位.『2020年オープンの「高級食パン専門店」8選!牛乳食パンや、東京初進出も【関東近郊】』
<編集部の注目ポイント>
2020年も、高級食パン専門店が続々とオープンしています。今回は2020年、関東近郊にオープンした「高級食パンの専門店」を8つご紹介します。ぜひ好みのお店を見つけてくださいね。
記事の中で特に気になったのは、東京都にある「牛乳食パン専門店 みるく」。水を使わず、こだわりの牛乳のみで焼き上げた「東京みるく食パン」がおすすめです。
そのまま食べるもよし、ミルクと相性のよいバターやジャム、クリームチーズなどを乗せて食べるのもよし。様々な組み合わせで食パンの違った美味しさを体験することができます。
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
2020年オープンの「高級食パン専門店」8選!牛乳食パンや、東京初進出も【関東近郊】<2020>
[TEL]03-5613-5550
[住所]東京都足立区佐野2丁目7-1
[営業時間]10時~18時 ※完売次第終了
[定休日]水曜日
[料金]東京みるく食パン 800円、牛乳屋さんのおいしい食パン 600円 ※すべて税抜
「牛乳食パン専門店 みるく」の詳細はこちら
情報提供元/金子乳業有限会社
5位.『【2020年注目】宮崎・鹿児島のラーメン“新店”9選!辛麺や九州初上陸店舗も』

<編集部の注目ポイント>
九州南部・鹿児島、宮崎もラーメンの主流はとんこつ。でも2019年を振り返ってみると新店の多くが非とんこつ系。今回は、そんな2019年にオープンしたお店の中から、個性あふれる注目店のイチオシの一杯をご紹介します!
記事の中で特に気になったのは、鹿児島県にある「ムギノチカラ」。地元の人気居酒屋店主が有名ラーメン評論家・石神秀幸氏の協力の下、オープン。薩摩地鶏&赤さつま鶏仕込みのクリーミーな鶏白湯をはじめ、ラーメン界のトレンドを感じる麺が並びます。
▼もっと詳しく知りたい方はこちら!
【2020年注目】宮崎・鹿児島のラーメン“新店”9選!辛麺や九州初上陸店舗も
[TEL]099-803-0096
[住所]鹿児島県鹿児島市山田町575
[営業時間]11時~15時(LO14時45分)
[定休日]木
[アクセス]指宿スカイライン山田ICより5分
「ムギノチカラ」の詳細はこちら
まとめ
2020年2月第4週に配信した記事の人気ランキングTOP5をご紹介しました!
春にぴったりな貸切風呂の記事がTOPでした。人気温泉地ランキングも気になりますね。道の駅や高級食パン専門店の情報も、おでかけ先を決めるのに役立ちそうです。
※この記事は2020年3月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。