close

2020.04.04

【2020年最新】「六本木」のおすすめ観光スポット7選!リニューアルした蔦屋書店から定番の六本木ヒルズまで

洗練された大人の街、というイメージの六本木。ショッピングやグルメ、絶景にアート、さらには緑の庭園まで、多彩な魅力に溢れた六本木のおすすめ観光スポットをご紹介します。2020年3月リニューアルの最新スポット「六本木 蔦屋書店」の情報も!

友達同士・恋人同士・ファミリー、誰でも気軽に楽しめるスポットが満載ですよ。

※コロナウィルスの影響により臨時休館のスポットもあります。営業再開日については事前にホームページなどでご確認ください

記事配信:じゃらんニュース

六本木ヒルズ

六本木おすすめ観光スポット
「六本木ヒルズ」は日比谷線六本木駅直結の好立地

六本木を訪れたら、まず最初に足を運びたいのが「六本木ヒルズ」。

地上54階、高さ238mの「森タワー」を中心に、ショップやレストラン、「森美術館」や映画館「TOHOシネマズ六本木ヒルズ」などが揃う、充実したスポットです。

六本木おすすめ観光スポット
多彩なショップやレストランが揃う

約200のショップ&レストランは、幅広いニーズに応えるラインナップ。緑あふれる開放的な空間の中で、街全体を回遊しながらショッピングや飲食を楽しめます。

森美術館(森タワー53階)や、東京シティビュー・森アーツセンターギャラリー(森タワー52階)、六本木ヒルズアート&デザインストア(ウェストウォーク3階)などで、アートや絶景も堪能できます。

六本木おすすめ観光スポット
敷地内の各所に点在するアートワークや、デザイン作品

敷地内には庭園やベンチなど、ゆったり寛げるスペースもあるので、1日満喫できちゃいます。

広い施設なので、目的地がある場合は事前に調べておくのが安心。六本木駅直結で、駅からのアクセスは抜群ですよ。

■六本木ヒルズ
[TEL]03-6406-6000(インフォメーションセンター:10時~21時)
[住所]東京都港区六本木6-10-1
[営業時間]【ショップ】11時~21時【レストラン】11時~23時 ※早朝、深夜営業など、上記とは異なる店舗もあり
[定休日]なし
[アクセス]東京メトロ 六本木駅直結、都営地下鉄 六本木駅より徒歩4分
「六本木ヒルズ」の詳細はこちら

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(森タワー52階/屋上スカイデッキ)

六本木おすすめ観光スポット
52階の屋内展望台。ミュージアム・クオリティのギャラリースペース「スカイギャラリー」も併設
六本木おすすめ観光スポット
屋外展望台「スカイデッキ」からは、夜景や星空の眺めを楽しめる

六本木ヒルズ内「森タワー」の52階と屋上に位置する「東京シティビュー」。海抜250mの52階屋内展望台と、海抜270mの屋外展望台 スカイデッキを有する展望施設です。東京の中心に位置し、東京タワー・東京スカイツリー(R)など、首都東京のランドマークはもちろん、天気が良い時は富士山までをも一望。日夜表情を変える“都市という名のアート”を鑑賞することができます。

屋内展望台にある「スカイギャラリー」では、景色を眺めるだけでなく、眺望と融合したイベントや展覧会を随時開催。

大空と風を体感できるオープンエアのスカイデッキでは、都心にいながら夜景だけでなく星空観望までも楽しめる、特別な空間を体験できますよ。

■六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(森タワー52階/屋上スカイデッキ)
[TEL]03-6406-6652
[住所]東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階・屋上
[営業時間]【展望台】10時~23時(最終入館22時30分)、金・土・休前日10時~翌1時(最終入館翌0時)【スカイデッキ】11時~20時(最終入場19時30分)※スカイデッキは雨天・強風等の荒天時はクローズ
[定休日]なし
[料金]入館料:一般1800円、学生(高校・大学生)1200円、子ども(4歳~中学生)600円、シニア(65歳以上)1500円※当日に限り、「森美術館」にも入館可
[アクセス]東京メトロ 六本木駅1C出口より徒歩3分(コンコースにて直結)、都営地下鉄 六本木駅3出口より徒歩6分
「六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー」の詳細はこちら

毛利庭園

六本木おすすめ観光スポット
季節ごとに異なる表情を楽しめる日本庭園

六本木ヒルズの中に、緑豊かな庭園があるのをご存知でしたか?アリーナや映画館のある「ヒルサイド」と呼ばれるエリアに位置しています。

「毛利庭園」は、江戸時代の大名屋敷のなごりを今に伝える日本庭園。広大な敷地の中央には池があり、その池を望む芝生の上でゆっくり過ごすことができます。

六本木おすすめ観光スポット
春には桜を楽しめるスポットとしても人気

池や滝、渓流のせせらぎに癒やされるだけでなく、桜やイチョウなど、四季折々に変化する植物の表情を楽しめますよ。ショッピングに疲れたら、庭園に腰をおろしてのんびり過ごしてみては?

テレビ朝日

六本木おすすめ観光スポット
毛利庭園とけやき坂に面した「テレビ朝日」

六本木ヒルズ内にある「テレビ朝日」の本社ビル。1階ガラス張りのアトリウムは吹き抜けの開放感あふれる空間で、誰でも自由に出入りすることができるスペースです。

六本木おすすめ観光スポット
「EX GARDEN CAFE」は毛利庭園に隣接し、自然を感じながら寛げる

人気番組やテレビ朝日のグッズが揃う「テレアサショップ(10時~19時)」や、毛利庭園に隣接した本格カフェ「EX GARDEN CAFE(9時30分~19時。L.O.18時)」があるので、買い物したりのんびり過ごしたりすることができます。カフェではこだわりの珈琲やサンドウィッチが楽しめますよ。

更には、様々な番組のブースもあり、記念撮影にもぴったり。入場無料なのにたっぷり楽しめる、人気スポットです。

■テレビ朝日
[TEL]03-6406-1111
[住所]東京都港区六本木6-9-1
[営業時間]【月~土】9時30分~20時30分【日】9時30分~20時
[定休日]なし
[アクセス]東京メトロ 六本木駅より徒歩5分
「テレビ朝日」の詳細はこちら

岡本 いつか  岡本 いつか

3人の子を持つ、ママ編集ライター。たまにひとり旅に出かけます。奈良とウィーンが大好き。今一番欲しいものは、加齢とともに失った「睡眠1時間で働ける身体」。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード