close

2020.04.24

いつか行きたい!賞味期限10分の幻のチーズケーキ「アルペンチーズケーキ」がオープン【富山】

富山県・黒部渓谷の麓にオープンしたのは、地元の素材をコンセプトにした富山県初のチーズケーキ専門店「アルペンチーズケーキ」。

ふわっと雪のような口解けのチーズケーキをコンセプトに作られた人気商品は、なんと賞味期限が10分なのだとか!一体どんなチーズケーキなのか紹介します♪

記事配信:じゃらんニュース

くちどけの良さ×食感を追求した幻のチーズケーキ

幻のチーズケーキ「アルペンチーズケーキ」がオープン

写真のピラミッド型のチーズケーキが看板商品の「幻のチーズケーキ」。口どけの良さと食感にこだわった結果、温度に非常に繊細なチーズケーキに仕上がったため、10分以内に食べることをおすすめしているのだそう。

口の中に入れるとふわっととける新感覚のチーズケーキとして、連日完売するほど人気を集めています♪

幻のチーズケーキ「アルペンチーズケーキ」がオープン

「幻のチーズケーキ」は店頭のカフェスペース限定商品ですが、「アルペンチーズケーキ」(写真2枚目)はテイクアウトも可能です。

山を神格化させた「△」のマークをあしらったおしゃれなパッケージに、チーズケーキを1ピースずつ梱包してくれるので持ち歩いても崩れにくい!手土産にも喜ばれそうですね。

富山県初!の地元素材を使ったチーズケーキ専門店

幻のチーズケーキ「アルペンチーズケーキ」がオープン

「ご当地のモノを、ご当地の素材を使って作りたい」という想いのもと、高地の寒い冬・涼しい夏でも美味しく食べられ、雪の大谷としても有名な「黒部らしいチーズケーキ」としてアルペンチーズケーキが誕生しました。

今までにない口どけのチーズケーキは、まるで体温でふわっと溶ける雪のような食感なのに、香りや味わいは濃厚。地元産の牛乳を使い、チーズ作りから行うことで生み出された、まさにこの地域でしか味わえないチーズケーキなのです。

まとめ

「賞味期限10分」や「雪のようなくちどけ」はとても魅力的ですよね。地元の食材にこだわって作られているのも、ご当地感があって「旅」の楽しみとしてぴったりです!

アルペンチーズケーキ
[住所]富山県黒部市宇奈月温泉260 宇奈月温泉駅1階 ※宇奈月温泉駅直結
[営業時間]10時~18時
[定休日]水・木(祝日の場合は営業することもあります)
「アルペンチーズケーキ」の詳細はこちら

情報提供元/有限会社中島商事
※この記事は2020年3月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア