close

2020.06.13

買ってよかったキャンプ用品43選!初心者にもおすすめの便利なグッズ大公開【2020】

調理器具

クッカーセット

鍋も、フライパンも、ライスクッカーも、ざるまでセットになってコンパクトに持っていけるクッカーセット!キャンプを始めた頃からずっと使っている便利なアイテムです。一番大きなお鍋は、レトルトのご飯を温めるにも十分な大きさ!カレーやスープ、おでんなどもたっぷりつくれるサイズ!(安達)

ホットサンドイッチクッカー

ホットサンドイッチクッカー

キャンプの朝ごはんでも、家でも大活躍!直火で使うものなので、家のガスコンロで使用可能。

オーソドックスにハムとチーズを挟むだけでもおいしいのですが、前日夜に作ったカレーを挟んでチーズカレーサンドや、ようかんとチーズを挟んであんチーズとか、味のバリエーションは様々!

軽くてコンパクトなのでどこへでも持ってけるし、家でも気軽に使えるので、もう5年以上愛用しています。

ホットサンドイッチクッカー

コールマンのホットサンドイッチクッカーはマークもかわいくて、きれいに焼きあがるとその見た目にテンションもアップ!おうちでもキャンプ気分を楽しめます。(林田)

スモーカー

スモーカー

家の中でも使える、お手頃サイズのスモーカーがあるとおうちでの晩酌タイムが一気に充実。アペルカのテーブルトップスモーカーはチップ(温燻)もウッド(熱燻)もできて扱いも簡単。夕ご飯を作りながらでもサクッと燻製が作れるので我が家の食卓は燻製の登場率が高め。

このあと紹介するスノーピークHOME&CAMPバーナーとテーブルトップスモーカーがあれば部屋の匂いを気にせず外やベランダで燻製作りも。(安達)

スモーカー

チーズ、ウィンナー、ちくわ、卵、ナッツなど、小さな食べ物のスモークに最適です。ベランダにイスを出して、外の景色を眺めながらつまめば、おうちでもキャンプ気分♪(安達)

ステンレスのダッチオーブン

ステンレスのダッチオーブン

キャンプ用に購入したものの、ご飯を炊いたらその美味しさに惚れてしまい、今ではほぼ毎日これで炊飯しお家用として使用。よって我が家の炊飯器は保温しか使ってません。TSBBQのステンレスダッチオーブンは管理が楽なのでおすすめ。(安達)

ステンレス パーコレーター

パーコレーター

とにかくコーヒーが好きなのですが、キャンプだと一杯ずつしか作れなかったり、すぐ冷めてしまうことに頭を悩ませていたときに出会ったのが、GSIのステンレスパーコレーター6CUP 。ネーミングの通り、一気に6人分のコーヒーが作れて、冷めたらそのまま火にかけて温め直しができる優れもの。

在宅勤務など、おうち時間を過ごすことが多い今もとても便利で手軽に美味しいコーヒーを楽しめます。(高崎)

飯盒

飯盒

夫婦2人暮らしだと、炊飯器でご飯炊くのが面倒くさくなりがち。そんな時大活躍です!2合なら10分で炊き立てのご飯が食べられます。

飯盒

昔ながらの飯盒ですが、肉厚アルミ素材のおかげでご飯もふっくら!スウェーデン軍の飯盒を愛用しています。(高崎)

カセットコンロ・バーナー

カセットコンロ

キャンプに行くときの荷物としても、家での収納としても嵩張りがちな卓上ガスコンロ。最近はオシャレでコンパクトになるタイプのものがたくさん出回っています。

写真のスノーピークのHOME&CAMPバーナーを愛用中。こんなにコンパクトになるなんて、感動でした。お家での鍋料理はもちろん、キャンプでも大活躍です。(安達)

コーヒーセット

コーヒーセット

綺麗な景色で朝のコーヒーと楽しみたいとの一心で、ハリオのコーヒーセット一式を購入。家でも毎日使用してるので一番愛用している品です。(大石)

スキレット

スキレット

メーカー不明の安価なスキレットを使っていますが、使用感には一切問題なし!お家での晩酌時には、アヒージョをよく作っています。

ミニサイズで手頃なので、アツアツの料理をそのまま器として食卓に出せば冷めずに食べられるし、子ども用に料理の味付けを変えて作り分けるときにも便利。トーストやお餅も焼けます。(大石)

ランタン・ライト

ガソリンランタン

ガソリンランタン

ガソリンランタンはガソリンならではの光量、そして何よりも灯りの色合いがキャンプらしさを醸し出してくれます。期待を裏切らないド定番アイテム。(ガソリンランタン286A/コールマンを所有)(大石)

ビーコンライト

ビーコンライト

電球色のLEDを使用すれば、テント内を雰囲気よく照らしてくれます。ベアボーンズ リビングのビーコンライトは性能とは裏腹にクラシカルなデザインがGOOD!カラビナが付いているので、色んなところに取り付けられてとても便利です。(大石)

ハリケーンランタン

ハリケーンランタン

雰囲気最高!LEDにはない炎のゆらぎに癒されます。見てるだけで、永遠にお酒が飲めてしまう…。我が家はDIETZ ハリケーンランタンを愛用しています。(高崎)

リトルランプ

リトルランプ

スノーピークリトルランプ ノクターンはプラスチックのケースに入っているので持ち運びやすく、小さくてスタイリッシュ!アウトドアに遠出できない今こそ、ベランダにテーブルとイスとランプを置いて、ちょっとキャンプ気分でご飯を食べられます。(林田)

チタンのお猪口

灯りとしては小さいので明るさを求めるなら他にもライトが必要ですが、雰囲気がとてもいいのでこの灯りをつまみに呑むのもおすすめ。(林田)

充電式ライト

電池式のランタンは意外と電池の消費がはやく、買い忘れたり現地で使用中に電池が切れてしまうのがストレスでした。充電式だと道中の車の中でも充電して行けるし、便利!

スノーピークのほおずきシリーズは、充電も電池も可能。光も柔らかく、真っ暗なキャンプ場の夜でも雰囲気がよくて、辺りが静かになると勝手に暗くなるおやすみモードなど自然の中により一層溶け込める感覚になれちゃいます。軽くて持ち歩きもできるので、夜トイレに行くときに提灯のように子どもでも持っていきやすくて便利。(安達)

ランタンスピーカー

ランタンスピーカー

morimoriのランタン型のスピーカーは充電式でコードレスなので、キャンプでも便利だし、家の中でも好きなところに自由に持っていけて便利。

LEDで灯りの揺らぎ設定などはないものの、あたたかな光でとても綺麗。音質は普通だと思いますが、やっぱり見た目がかわいいので部屋に置いているだけできゅんと癒されます。(林田)

>>まだまだ続くよ!続いては夏キャンプや冬キャンプに欠かせないアレ!

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード