close

2020.06.11

アートが楽しめる「芸術銭湯+cafe 宮の湯」が根津にオープン!元銭湯がリニューアル♪

昭和レトロな元銭湯「宮の湯」が、大人のための異空間「芸術銭湯+cafe」として2020年6月にオープンしました。

大人が遊べるアクティビティと本物の芸術を体験しながら、コーヒーとワインを楽しめるカフェとなっています。大手町や御茶ノ水からも数分の根津で、午後のひと時やお仕事のあとを特別な時間に変えてみてくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

芸術銭湯+カフェとは

芸術銭湯+cafe

築70年の元銭湯「宮の湯」を改装して、アートとカフェが一体となったお店に生まれ変わりました。かつての浴槽や火焚場には気鋭の芸術家たちによる作品が展示され、芸術に浸りながら稀少な豆をプレスで淹れる贅沢なコーヒーや、ワインを愉しめます。

芸術銭湯+cafe

カウンターでドリンクを注文し受け取る、セルフスタイルのカフェと同じ形式なので、お一人でも気軽に立ち寄れます。

館内では、元お風呂屋さんの裏側(火焚場)まで入れる小さな探検ができたり、「遊べるアート」が散りばめられていて、退屈するということがありません。鏡に絵を描いたり、アーティストの発想に挑戦したり、感性で遊ぶアクティビティに夢中になれる時間が過ごせますよ♪

新しいカフェの形

芸術銭湯+cafe

アートとカフェを同時に楽しめる空間が世界の都市で生まれては消えていくなかで、東京の下町に生まれた「芸術銭湯+café」。不思議な空間で過ごす心地いいカフェの時間に、アートにまつわる様々な楽しみが加わった新感覚のお店です。

芸術銭湯+cafe

高層ビルの立ち並ぶ大手町からメトロで数駅、上野からお散歩しながらでも立ち寄れる、東京にある別世界でいつもと違う時間を過ごしてみてくださいね♪

■芸術銭湯+cafe
[住所]東京都文京区根津2-19-8 SENTO-1C
[営業時間]【平日】15時~21時(L.O. 20時)【土・日・祝】12時~18時(L.O. 17時)
[定休日]月曜日・火曜日
[アクセス]【電車】東京メトロ根津駅より徒歩1分、JR 上野駅より徒歩20分
[料金]1300円(ワンドリンクつき)
「芸術銭湯+cafe」の詳細はこちら

「芸術銭湯+cafe」の詳細はこちら
https://cirq-cirq-cirq.com/plus-cafe-miyanoyu/

情報提供元/株式会社シルク
※この記事は2020年6月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード