close

2020.07.23

【東海】夏のおすすめ日帰りドライブコース11選。絶景とグルメを堪能!<2020>

<三重県鳥羽エリア>パノラマ絶景と旬のアワビを楽しむコース

良質な漁場で育った貝のオンパレード!
行きやすさ ☆☆
夏旬感 ☆☆☆

<ドライブコース>
伊勢志摩スカイライン
↓ 車で16分
海女小屋鳥羽 はまなみ

伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン

海にダーイブ!? 全長約16㎞の絶景ロード。
標高555mの朝熊山(あさまやま)を縦走するドライブウェイ。足湯や天空ポストがある山頂展望台からは、富士山や伊勢湾の大パノラマを一望。

■伊勢志摩スカイライン
[TEL]059-226-6752(三重県観光開発)
[住所]三重県伊勢市宇治舘町岩井田山677-1(伊勢料金所)
[営業時間]7時~19時(季節変動あり)
[料金]通行料軽・普通車1270円
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより伊勢志摩スカイライン伊勢料金所まで5分
[駐車場]100台
「伊勢志摩スカイライン」の詳細はこちら
「伊勢志摩スカイライン」のクチコミ・周辺情報はこちら

海女小屋鳥羽 はまなみ

海女小屋鳥羽 はまなみ
海女小屋鳥羽 はまなみ

あわび造り膳 2500円~
アワビを丸ごと1個お造りに。注文ごとに生簀から選んで調理してくれるため鮮度抜群です。提供された直後は身が動いていることも。アワビは目方売りなので、大きさによって値段が変わります。+100円でご飯をウニ飯に変更可。

海女小屋鳥羽 はまなみ

アワビ
鳥羽の岩礁域はエサの海藻が繁茂。日本有数の好漁場です。夏は身がふっくら、肝も大きい。

新鮮だからこそお造りで旬の活アワビは絶品。
地元でとれた魚介類を炭火焼きでリーズナブルに楽しめます。サザエや日の出貝など5種の貝が食べ比べできる貝焼きセット1600円が人気です。

■海女小屋鳥羽 はまなみ
[TEL]0599-26-5396
[住所]三重県鳥羽市鳥羽1-6-18
[営業時間]11時~20時(LO19時30分)※日によって時短の可能性有
[定休日]不定
[アクセス]【車】伊勢二見鳥羽ライン鳥羽ICより5分
[駐車場]5台
「海女小屋鳥羽 はまなみ」の詳細はこちら
「海女小屋鳥羽 はまなみ」のクチコミ・周辺情報はこちら

<三重県志摩エリア>地元グルメと夕暮れ絶景コース

写真愛好家にも人気!県内随一の夕日スポット。
行きやすさ ☆
夏旬感 ☆☆☆

<ドライブコース>
お好みはうす 好きやねん
↓ 車で45分
あづり浜

お好みはうす 好きやねん

お好みはうす 好きやねん

鮑ステーキ定食1800円
鮑ステーキ1個、うにめし、あおさのみそ汁に魚介1品(撮影日はサザエ※季節により異なる)、めかぶの小鉢、ところてんが付きます。カウンター席なら鉄板でアワビをジューッと焼く姿も楽しめます。

お好みはうす 好きやねん
カウンターとテーブル席からなる鉄板焼き料理の店。一品料理もある

肉厚アワビがこの価格!? 旬の夏は特に美味!
日本一海女さんの多い町・南鳥羽相差にある、お好み&焼きそばの店。観光客に喜んでもらいたいと、地元特産のアワビのステーキがメインの定食を提供したところ評判になりました。ステーキから小鉢まで地元食材づくしです!

■お好みはうす 好きやねん
[TEL]0599-33-7627
[住所]三重県鳥羽市相差町1030-1
[営業時間]11時~21時
[定休日]木
[アクセス]【車】第二伊勢道路白木ICより15分
[駐車場]10台
「お好みはうす 好きやねん」の詳細はこちら

あづり浜

あづり浜

夕日に燃える太平洋に火を吹く巨大海獣、現る。
志摩半島先端にほど近い、全長約200mの白砂の海岸。日中は海水浴場として賑わうが、地元で評判の夕日スポットでもあります。角度や時間帯によっては海獣の口に太陽が重なり、ガブリと食べているような奇跡の瞬間に出合えることも。8月の日没時間は18時30分~45分頃。

■あづり浜
[TEL]0599-46-0570(志摩市観光協会)
[住所]三重県志摩市志摩町越賀
[アクセス]【車】第二伊勢道鳥羽南・白木ICより45分
[駐車場]5台
「あづり浜」の詳細はこちら
「あづり浜」のクチコミ・周辺情報はこちら

<三重県伊勢エリア>ご当地麺とパワースポットコース

お伊勢さんのおもてなしの心に満ちたやさしい麺。
行きやすさ ☆☆
夏旬感 ☆☆☆

<ドライブコース>
ふくすけ
↓ 車で18分
夫婦岩

ふくすけ

ふくすけ
ご当地麺の夏限定ver.が登場!

冷やし伊勢うどん 温玉のせ 820円
夏限定のメニュー。温玉、めかぶ、とろろのねっとり具材が麺に絡み、夏でもツルッと食べられます。天かすのカリカリ食感も絶妙だ。たまり醤油のタレはカツオベースのさっぱり系で、極太麺によく合います。

ふくすけ
ノーマル伊勢うどん

ねっとり×カリカリ×ひやつる麺の三重奏。
おかげ横丁内にある伊勢うどんの店。三重県産小麦を使った手打ち伊勢うどん(数量限定)で、小麦の香りと自家製タレとの相性を堪能するのもおすすめです。

■ふくすけ
[TEL]0596-23-8807
[住所]三重県伊勢市宇治中之切町52
[営業時間]10時~17時30分(LO17時)※季節変動あり
[定休日]なし
[アクセス]【車】伊勢道伊勢西ICより5分
[駐車場]市営駐車場利用
「ふくすけ」の詳細はこちら
「ふくすけ」のクチコミ・周辺情報はこちら

夫婦岩

夫婦岩

大注連縄(しめなわ)で堅く結ばれた夫婦岩の夜明け。
二見興玉神社境内の富士見橋から夫婦岩を正面に望めます。5月~7月は2つの岩(男岩・女岩)の間より昇る朝日を拝め、天気がよければ真ん中に富士山が見えることもあります。

■夫婦岩
[TEL]0596-43-2020(二見興玉神社)
[住所]三重県伊勢市二見町江 二見興玉神社内
[アクセス]【車】伊勢道伊勢ICより10分
[駐車場]20台
「夫婦岩」の詳細はこちら
「夫婦岩」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics