close

2024.08.08

【九州】行ってよかった「人気観光地満足度ランキング2024」ベスト10発表!

【大分県】4位 由布院温泉

世界中から観光客が押し寄せる一大観光地。由布岳を望む絶景露天はもちろん、メインストリート・湯の坪街道のテクテク食べ歩きやショッピング、地元民に愛される超穴場店も!

山のホテル 夢想園

ナント150畳以上!こんな広い温泉見たことない。

山のホテル 夢想園
女性専用露天風呂「空海の湯」。美しい稜線の由布岳をいつまでも眺めていられる

由布院盆地の高台に位置し、由布岳を望む絶好のロケーション。特に女性専用露天「空海の湯」は、150畳以上の広さにビックリ!3つの家族風呂も利用できる。

■山のホテル 夢想園
0977-84-2171
大分県由布市湯布院町川南1243
10時~14時30分(最終受付14時)
不定
【入浴料】中学生以上1000円※清掃日(水曜の女性と金曜の男性)は700円、5歳~12歳700円※清掃日は600円
大分道湯布院ICより車で15分
60台
「山のホテル 夢想園」の詳細はこちら

ゆふいん 束ノ間

由布院の立ち寄り湯で迷った時はココでしょう。

ゆふいん 束ノ間
由布岳を間近に望む開放的な露天風呂。温泉の色は日によって異なる
ゆふいん 束ノ間
滑らかな肌触りで、美肌効果に期待♪

由布岳を望む大きな露天風呂を満たす、青みがかったにごり湯に思わずテンションUP!天然の保湿成分といわれるメタケイ酸を多く含み、トロンと滑らかな肌触り。

■ゆふいん 束ノ間
0977-85-3105
大分県由布市湯布院町川上444-3
9時30分~18時30分(最終受付18時)
火、水
【入浴料】大人800円、小・中学生500円
大分道湯布院ICより車で15分
50台
「ゆふいん 束ノ間」の詳細はこちら

焼肉五番館

40年以上地元民に愛される、煙モクモク焼肉屋さん。

焼肉五番館
上ロース1320円、しおタン880円。人気の上ロースは、肉に厚みがあり食べ応えあり!
焼肉五番館
肉質にこだわり何を食べても美味。カレー(440円)も人気
焼肉五番館
駅前メインストリートからすぐ、喫茶店のようなレトロな外観

由布院駅から徒歩1分、気軽に立ち寄れる老舗焼肉店。丸ごと半身で仕入れる佐賀牛は、脂のキメが細かく甘く、口でトロけるほど柔らか。そのボリュームと値段に驚き!

■焼肉五番館
0977-85-3614
大分県由布市湯布院町川北5-1
17時~23時30分
不定
大分道湯布院ICより車で10分
なし
「焼肉五番館」の詳細はこちら

抹茶ジェラート専門店 telato

濃さを自分で選べる! 超濃厚抹茶ジェラート。

抹茶ジェラート専門店 télato
抹茶ジェラート600円。星野村産の抹茶と阿蘇ジャージーミルクがマッチ!
抹茶ジェラート専門店 télato
駅前通りをまっすぐ行ったところにある、お洒落な建物

お茶専売店「麻生茶舗」がプロデュースしたジェラート店。抹茶の濃さを5段階で選ぶことができ、抹茶好きにはたまらない!季節限定商品も登場。

■抹茶ジェラート専門店 telato
0120-372-539
大分県由布市湯布院町川上2939-4
10時30分~16時30分
不定
大分道湯布院ICより車で10分
なし
「抹茶ジェラート専門店 telato」の詳細はこちら
「抹茶ジェラート専門店 telato」のクチコミ・周辺情報はこちら

【熊本県】5位 南阿蘇

阿蘇カルデラの南部に位置し、阿蘇五岳と外輪山に囲まれた絶景エリア。自然が守られ、あか牛や乳製品などその恵みを受けた絶品グルメがいっぱい!

俵山峠展望所

阿蘇のリアル全景が広がる気分爽快、絶景スポット。

俵山峠展望所
どの季節も美しく、条件が揃えば雲海が見られることも

南阿蘇やすらぎロード途中にある阿蘇外輪山の西の端に位置する標高710mの展望所。阿蘇五岳、外輪山や阿蘇谷など、阿蘇全体の景色が前に広がり気持ちがいい!

■俵山峠展望所
0967-67-1112(南阿蘇村企画観光課)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
散策自由
九州道益城熊本空港ICより車で40分
30台
「俵山峠展望所」の詳細はこちら
「俵山峠展望所」のクチコミ・周辺情報はこちら

鳥の小塚公園(免の石望見所)

鳥居、木立、阿蘇五岳…ワクワク高まるユニークな公園。

鳥の小塚公園(免の石望見所)
気持ちの良い遊歩道を抜け、丘へ上がろう

公園入口の鳥居をくぐり、階段を上ると目の前には阿蘇五岳の大パノラマ!公園の周囲にはあか牛の放牧されている姿も見られ、まさに南阿蘇の風景。丘の上のベンチで絶景を満喫しよう。

■鳥の小塚公園(免の石望見所)
0967-67-1112(南阿蘇村企画観光課)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
散策自由
九州道熊本ICより車で50分/益城熊本空港ICより車で40分
5台
「鳥の小塚公園(免の石望見所)」の詳細はこちら

あか牛料理専門店 やま康

店主のこだわりが生む、厳選した絶品あか牛!

あか牛料理専門店 やま康
あか牛サーロインステーキ3200円※180g。口の中でとろける~。脂っこさもなく、これぞザ・あか牛
あか牛料理専門店 やま康
気まぐれメガあか牛丼2300円。お得度満載・ボリューム満点のメガサイズ

仕入れるのは、生産者が明確で鮮度の高いA3~A5等級の厳選したあか牛のみ。そのため、その日の仕入れ在庫が無くなり次第終了なのでお早めに。行列覚悟で行こう。

■あか牛料理専門店 やま康
0967-62-0888
熊本県阿蘇郡高森町高森3191
11時~あか牛在庫終了まで

九州道熊本ICより車で60分
60台
「あか牛料理専門店 やま康」の詳細はこちら

郷土料理 高森田楽保存会

秘伝の味噌と囲炉裏を囲むひとときもごちそう。

郷土料理高森田楽保存会
高森田楽コース(基本コース)2700円。ヤマメは+580円。ゆっくりと囲炉裏を囲み会話も弾みそう
郷土料理高森田楽保存会
景色も良い店内は、おばあちゃん家のような昔の民家の風情あふれる

胡麻味噌をたっぷりつけて味わうのは、特産の鶴の子芋や豆腐など。囲炉裏を囲み、ふっくらと焼き上がる田楽を山菜だご汁など田舎の美食とともに堪能して。

■郷土料理 高森田楽保存会
0967-62-0234
熊本県阿蘇郡高森町上色見2639
11時~14時30分(LO)
火、水(8月13、14、祝日は営業)※天候により臨時休業あり
九州道熊本ICより車で1時間
70台
「郷土料理 高森田楽保存会」の詳細はこちら

道の駅 あそ望の郷くぎの

まるで食べるカフェオレ!店内焙煎の豆と牧場ミルク。

道の駅 あそ望の郷くぎの
コーヒージェラート420円。コクあるミルクと新鮮なコーヒー豆がコラボ!
道の駅 あそ望の郷くぎの
芝生広場や食事処、直売所など施設充実

阿蘇五岳を望む絶景道の駅。コーヒージェラートは、阿蘇にある阿部牧場のミルクと、道の駅内で焙煎した豆を砕いて混ぜた香り高い一品。

■道の駅 あそ望の郷くぎの
0967-67-3010
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2801
9時~17時
不定
九州道熊本ICより車で45分
300台
「道の駅 あそ望の郷くぎの」の詳細はこちら
「道の駅 あそ望の郷くぎの」のクチコミ・周辺情報はこちら

山田さんちの牧場 ミルクの里

牧場直送の生乳を使った、こだわりソフトでひんやり。

山田さんちの牧場ミルクの里
100%牛乳ソフトクリーム380円。
山田さんちの牧場ミルクの里
自然豊かなロケーション。動物たちも待ってるよ~

南阿蘇の天然水や自家製飼料を与え愛情込めて育てた牛から取れた生乳。それを使って自社工場で製造するソフトは牧場ならでは。ほか、ジェラートも充実♪

■山田さんちの牧場 ミルクの里
096-279-2720
熊本県阿蘇郡西原村小森1801-3
10時~17時30分(冬期9時30分~17時)
なし
九州道益城熊本空港ICより車で30分
30台
「山田さんちの牧場 ミルクの里」の詳細はこちら
「山田さんちの牧場 ミルクの里」のクチコミ・周辺情報はこちら

杉養蜂園 阿蘇みつばち牧場

これぞ天然の甘みと香り。自然の恵みいただきま~す♪

杉養蜂園 阿蘇みつばち牧場
プレミアムソフト900円。巣ごと食べる濃厚な巣房蜜とハニーワッフルがのる

国内でこだわってつくる芳醇なはちみつ。ソフトに加わればはちみつの風味が口の中に広がる。館内にはミツバチの生態を学べる資料館も。

■杉養蜂園 阿蘇みつばち牧場
0967-67-2148
熊本県阿蘇郡南阿蘇村下野980
9時~17時30分、8月・9月は~18時※臨時・季節変動あり、HPを確認
不定
九州道益城熊本空港ICより車で40分
50台
「杉養蜂園 阿蘇みつばち牧場」の詳細はこちら
「杉養蜂園 阿蘇みつばち牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

【福岡県】6位 博多(博多駅周辺)

博多駅周辺は話題のグルメをおさえるべし!常に新店が登場する中、この1年にオープンした専門店やコンセプトカフェはトレンド最先端!お手軽に楽しむ系、ゆっくり過ごす系、どちらもとことんこだわったグルメが登場。

博多もつ鍋やまや マイング店

熱々ぷるぷるクリーミーの、できたて『もつ鍋』を手軽に。

博多もつ鍋やまや マイング店
テイクアウトもつ鍋 あごだし醤油味、こく味噌味(ちゃんぽん入り)各800円。ぷるんとクセのないもつは国産牛小腸のみを贅沢に使用

「博多の味」を多数手がけるやまや。その場で作ってくれるカップもつ鍋は「あごだし醤油味」と「こく味噌味」の2種類があり、このスタイルで味わえるのはマイング店のみ。

■博多もつ鍋やまや マイング店
092-292-0080
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多ステーションビル名店街マイング1階
9時~21時
施設に準ずる
JR博多駅内
「博多もつ鍋やまや マイング店」の詳細はこちら

FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU

昼飲み夜飲み、ギフトにも。オールマイティな絶品ビール。

FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU
クラフトビール(生)440円~、クラフトビール(缶)660円~。味も香りも色も異なる生ビールは常時6種類。製造により内容が変わる
FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU
裏通りにひっそりと佇むコバコ的立地
FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU
選んで詰められるギフトボックスも

岡垣町の地下水を使ったペールエールや、八女抹茶を使ったものなど、さまざまで飲み比べも楽しい!「博多ラガー」や「飲むバイ!」などネーミングにも注目。

■FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU
092-409-9410
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 デイトスアネックス1階
11時~翌2時(LO翌1時)
なし
JR博多駅より徒歩1分
「FUKUOKA CRAFT BREWING with COMATSU」の詳細はこちら

OLGA LE BON BON DONUTS 博多店

モチモチ!おいしい!テンション上がる可愛さ♪

OLGA LE BON BON DONUTS 博多店
ドーナツ270円~(イートインは275円~)。常時あるかわいいドーナツ。新メニューはインスタグラムをチェック!
OLGA LE BON BON DONUTS 博多店
ステンドグラスやアンティーク家具で非日常空間が広がる店内

2023年12月にオープン。ひとつひとつ手作りで、ふわふわしっとり食感の生地が人気。アイシングのキュートなデザインや、ピスタチオなど豊富なメニューに心躍る♪

■OLGA LE BON BON DONUTS 博多店
なし
福岡県福岡市博多区上川端町1-5
11時~19時(LO18時30分)

地下鉄七隈線櫛田神社前駅より徒歩1分
「OLGA LE BON BON DONUTS 博多店」の詳細はこちら

Cafe 靴を脱いで、お上がりください。

竹炭スイーツが味わえる、くつろぎ度抜群の空間。

Café 靴を脱いで、お上がりください。
ブラックパフェ860円。チョコアイスや、オレオなど黒てんこ盛り!食べられるお花もステキ
Café 靴を脱いで、お上がりください。
好きな場所にクッションをおいてゆったり

足を休め、家のような感覚で博多川を眺めつつ過ごせるカフェが2023年9月に登場。ミネラル豊富な竹炭を使ったフードやスイーツをどうぞ。

■Cafe 靴を脱いで、お上がりください。
080-3997-7922
福岡県福岡市博多区住吉1-6-14 博多リバーサイドタワー3階
カフェタイム11時~18時、バータイム19時~23時(金、土は~翌1時)

地下鉄七隈線櫛田神社前駅より徒歩2分
「Cafe 靴を脱いで、お上がりください。」の詳細はこちら

black whitee

全席完全個室のカフェ。プライベートな時間を楽しむ。

black whitee
モードなデザインの異なる10部屋を用意
black whitee
かき氷 はちみつレモン 1350円。パイのサクサク食感が加わり、改良を重ねた手作りレモンソースは甘くてスッキリ爽やか

つくり込まれた空間でゆっくりでき、女子会やデートなどにもおすすめ。見た目にも味にもこだわるスイーツは写真映え!

■black whitee
092-472-3777
福岡県福岡市博多区博多駅前4-33-2 ホルツ博多駅前1階
13時~23時(LO22時30分)
なし
JR博多駅より徒歩10分
「black whitee」の詳細はこちら

KITTO

一品一品がまるでアート、異世界へ誘うスイーツたち。

KITTO
ホワイトティラミス700円。ろうそくの炎と甘いホワイトチョコに日々の疲れが癒やされそう
KITTO
おとぎ話に出てきそうな扉が目印

2023年8月オープン。アンティーク雑貨が彩る独特な世界観の店内とドレスや宝石のように美しいスイーツで、うっとりする時間を過ごそう。

■KITTO
なし
福岡県福岡市博多区博多駅前4-33-11-101
11時~19時
不定
JR博多駅より徒歩15分
「KITTO」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード