ブーランジェリー ラ・テール エキュート品川サウス店

JR品川駅構内1階、中央改札を正面に見てちょうど背後にある「ブーランジェリー ラ・テール エキュート品川サウス店」。京急連絡口からもすぐのエリアにあります。
ニコちゃんフェイスがかわいい「しあわせを呼ぶクリームパン」

深いコクと軽い食べ心地が特色の、ジャージー牛乳を使用した自家製のカスタードクリームが入ったクリームパン。パン生地もほんのり甘くてフワフワとやわらかい、ホッとする味わいです。
ニコちゃんの顔はひとつひとつ手描きで、それぞれ表情は少しずつ個性があるのでどれにしようかな?と選ぶひとときも楽しい!
ギュッと詰まった生地の角食が決め手の「無添加ハム卵&ツナサラダサンド」

小麦粉の配合や中に入れる穀物・酵母や乳製品、ドライフルーツなど、シェフのこだわりで全9種類の食パンを展開するほど力を入れているラ・テールの食パン。
そのなかでも人気なのが、北海道美瑛産の小麦粉2種を独自の配合でブレンドし、自家製酵母でしっとりもっちり重量感のある食感を引き出した角食「美瑛の丘」。この角食を使用して、サンドイッチの定番メニューであるハムと卵、ツナサラダをセットにしたメニューがこの「無添加ハム卵&ツナサラダ」です。
シンプルな具材と、キメが細かくぎゅっと詰まった食パン自体のうまみが楽しめるサンドイッチで、パンの耳まで味わいが濃くて香ばしいんです。サンドイッチって、ついパクパクと食べ進めてしまいがちですが、ぜひぜひ一口ひと口噛みしめて味わってほしい!ボリューム的にも朝食やランチにちょうどいいですよ♪
香り高いバンズとサクサク食感の「エビカツバーガー」

プリップリのエビが入った無添加のエビカツに、相性抜群の自家製タルタルソースがたっぷりかかったボリューム満点のバーガー。フランスパンのブールのようなバンズからは小麦粉自体の香りが口の中に広がって、サクッと揚がったエビカツとソースの香りにも絡み合い、舌で感じる味だけでなく、嗅覚でも美味しさを堪能できるんです!
ここは一つ、豪快にかぶりついて味わってみてくださいね。
[TEL]03-5421-8005
[住所]東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス1階(改札階)
[営業時間]【平日、土】7時~22時【日祝】7時~21時
[定休日]なし
[アクセス]JR 品川駅構内
「ブーランジェリー ラ・テール」の詳細はこちら
ブロッサム&ブーケ デリカフェ 品川シーズンテラス店

品川駅の港南口を左手に進んでいき、“こうなん星の公園”の角を左に曲がり直進してしばらく歩くと正面に見えるビルが「品川シーズンテラス」です。
案内ボードの左側にある階段を登ると、「ブロッサム&ブーケ デリカフェ 品川シーズンテラス店」がある2階に到着します!
メインと野菜でヘルシーなのに満足度◎「7種類のコブサラダ」

蒸し鶏とかぼちゃサラダ&ごぼうサラダ、素材にこだわった無農薬レタス、にんじんを合わせてコブドレッシングをかけてはさんだメインのサンドイッチと、トマト・きゅうりのサンドイッチ、2つで1組のセットになっているヘルシーなメニュー。トマト・きゅうりのサンドイッチに使っているパンはライ麦で、ほんのりオニオン系ドレッシングの風味が効いています。
食欲があまり湧かないな……という朝でも、おいしく元気に一日を始められそう!
プリっとソフトな美味しさ「海老カツと具だくさん」

海老のすり身が入った海老カツとマヨネーズたっぷりのたまごサラダに、無農薬レタスをライ麦パンではさんだ海老カツサンド。プリプリふわっとしたソフトな食感が懐かしくも、ひと口ほおばると止まらなくなる美味しさ。
こちらも「7種類のコブサラダ」と同じように、2つのサンドイッチが1組でセットになっているのですが、もう一方のトマトとレタスにスライスチーズのシンプルな野菜サンドは、海老カツとは打って変わってあっさりとした味わい。
1つはボリューム満点、もう1つはあっさりさっぱりとバランスが絶妙で、人気トップを争う一品!
懐かしの美味しさ「みかんとパインのフルーツサンド」

こちらはたっぷりのホイップクリームと、相性抜群のみかんとパインを組み合わせたスイーツ系のサンドイッチで、幅広い世代に人気。
見た目のボリュームとは裏腹に、みかんとパインの爽やかな酸味と、甘さを控えたホイップクリームの軽い食感で、すんなりとおなかに収まってしまいます!
東京散策途中のデザートや、お仕事途中での休憩の軽食に、挽きたての香り豊かなコーヒーやフレーバーティーと一緒にいかがでしょう?
[TEL]03-6712-8448
[住所]東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 2階
[営業時間]【平日】7時30分~20時【土】11時~18時
[定休日]日・祝
[アクセス]JR 品川駅港南口より徒歩6分、京浜急行 品川駅高輪口より徒歩9分
「ブロッサム&ブーケ デリカフェ」の詳細はこちら
THE 3RD CAFE by Standard Coffee

こちらも品川シーズンテラス内の2階、ブロッサム&ブーケ デリカフェ 品川シーズンテラス店の向かいにある「THE 3RD CAFE by Standard Coffee」。
自宅とオフィスを繋ぐ“第3の場所”がコンセプトのおしゃれなベーカリーカフェです。

家族でも使える広いローテーブルや、コンセントつきカウンター、無料Wi-Fiを完備。平日にはオフィスで働く人々が、休日には子どもを連れたファミリーで賑わっています。
老舗「ロイヤルベーカリー」の伝統を踏襲した焼き立てパン

店舗で焼き上げているベーカリーやペストリーは、1951年に九州で創業したロイヤルベーカリー(後のロイヤルホスト)の伝統レシピを引き継いだもので、どれもハイクオリティと評判。サンドイッチや洋食はオーダーを受けてから作られます。
コーヒーにもこだわっていて、生産農家からカップに抽出されるまで全ての流れを明確にし、生産方法や豆の種類をブレンドしない、Standard coffeeのシングルオリジンの豆を使ってハンドドリップしているんです。
本日のホットサンド&ドリンクでワンコインモーニングセット

オリーブオイルが香ってサクっ、中身はムチっとした質感のフォカッチャを使用したホットサンドに、コーヒーもしくは紅茶(アイス/ホット)をセットにした「モーニングセット」はなんとワンコインでおつりが返ってくるコスパの良さ!もちろんおいしさはお墨付きでリピーターも多いんですよ。
ちなみにフォカッチャのホットサンドは日替わりで、写真はブラックオリーブとツナに、スライスしたトマトとチェダーチーズをはさんだボリュームたっぷりの「ツナサンド」。
ラテアートのかわいさにキュン♪「カフェラテ」

カフェラテはミルクに合うようにブレンドしたコーヒー豆を使用しています。
バリスタが一杯ずつ丁寧に淹れて、アートも施してくれるカフェラテは飲むのがもったいないくらいかわいい!気分もホッと癒やされて仕事やおでかけの疲れも吹き飛びそうですね♪
早朝はもちろん、昼下がりや一日の終わりにもぜひ足を運んでみてくださいね!
[TEL]03-3474-5595
[住所]東京都港区港南1-20-70 品川シーズンテラス2階
[営業時間]【平日】7時30分~21時【土日】10時~18時 ※L.O.閉店30分前
[定休日]年末年始
[アクセス]JR 品川駅港南口より徒歩6分、京浜急行 品川駅高輪口より徒歩9分
「THE 3RD CAFE by Standard Coffee」の詳細はこちら
まとめ
朝早くから開店していて、美味しさ間違いなしの厳選パン屋さん<品川編>をご紹介しました。
どの店舗もオリジナリティにあふれていて、ハード系・スイーツ系にサンドイッチ、ホットサンド、ラップサンドなどなど目移りするほどバリエーションが豊か!
ハイクオリティなパン屋さん7店、好みやその日の気分にあわせて、ぜひ出1勤前や観光がてら立ち寄ってみてくださいね。
※この記事は2020年6月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性がありますので、事前に公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。※イートインやテイクアウトで税率が異なる場合がございますのでご注意ください。
\こちらの記事も参考にしてくださいね/
新宿駅近のパン屋さん
堀口 美帆
ご当地グルメや、話題のおいしいものを求めておでかけするママライター。そこでの暮らしを想像しながら旅行するのが好き。今日もマイ地図をながめて次の行き先を探しています♪