高速道路のサービスエリア・パーキングエリアにはご当地グルメがたくさん!どれもこれも食べてみたくなってしまうグルメがいっぱいで、つい店内をぐるぐる回って何にしようか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、新東名高速道路(NEOPASA駿河湾沼津~NEOPASA岡崎)、東名高速道路(富士川SA~豊田上郷SA)のサービスエリア・パーキングエリアでリピーター多数の絶品グルメと、おすすめのお土産をご紹介します。
ご当地グルメ通にはテッパンの味から、通をも驚かせる意外な一品までバラエティ豊かなラインナップ、ぜひお試しあれ!
【東名高速道路】絶品グルメ
日本坂PA上り[東名高速]
焼津の鰹だしらぅめん 塩 750円

[テイクアウト]×
[イートイン]○
味の決め手はこだわりの鰹ダシ。醤油と塩が選べますが、夏はやっぱり塩がおすすめ。スッキリとした塩の旨みとダシのバランスが最高。チャーシューもホロホロ!
小笠PA上り[東名高速]
コロッケ茶んバーガー 380円

[テイクアウト]○
[イートイン]×
特製ソースとからしマヨネーズ、掛川深蒸茶がうまく融合し、桜えび入りのクリームコロッケの旨さがアップ。意外とヘルシー。
小笠PA下り[東名高速]
プレミアムメロンパン 230円

[テイクアウト]○
[イートイン]×
地元袋井産のマスクメロンの果肉・果汁を使った濃厚メロンクリームがぎっしり。あまりの美味しさに、過去には30個購入していった人もいたそう。
EXPASA浜名湖上り下り[東名高速]
浜名湖そだちとんてき定食 1200円

[テイクアウト]×
[イートイン]○
低温調理で旨みをじっくり閉じ込めたブランド豚「浜名湖そだち」と、三ケ日みかんのマーマレードを隠し味にしたタレが見事にマッチ。ボリュームも満点!
053-526-7611
10時~21時※土日祝は22時まで
「EXPASA浜名湖上り[東名高速]」の詳細はこちら
「EXPASA浜名湖下り[東名高速]」の詳細はこちら
豊田上郷SA上り[東名高速]
しゃちほこソフト 500円

[テイクアウト]○
[イートイン]×
しゃちほこの形をしたもちもち生地の小倉しゃちほこに、美味しい愛知牛乳を使用したソフトクリームを乗せちゃいました。溶ける前に早めに召し上がれ!
【東名高速道路】おすすめのお土産
富士川SA下り[東名高速]
釜揚げしらす缶詰 432円

従来なら冷凍や冷蔵で持ち運びするしらすの釜揚げが、缶詰になって登場。賞味期限も長く、常温保存でもOK。しらすは静岡県で水揚げされたもので、保存料もなし!
牧之原SA上り[東名高速]
ななやの静岡抹茶レモンティ 450円

ビジュアルは抹茶、でも水に溶かして飲むと味はレモンティと不思議なドリンク。ミルクを入れて飲むとフルーツ牛乳のような味わいになります。
遠州豊田PA上り[東名高速]
三ヶ日みかんそうめん 540円

静岡産の小麦に特産の三ヶ日みかんをイン!ほんのり感じられるみかんの味と香りが爽やか。他にも、桜えびや静岡茶のご当地そうめんが購入できます。
三方原PA下り[東名高速]
まるごとみかん大福 350円

大福の中から現れるのは、三ヶ日みかん。冷凍状態で販売されているので、半解凍して味わってみてください。冷凍のままでもみかんアイスのようで好評だそう。
美合PA上り[東名高速]
小倉トーストラングドシャ(10枚入り) 780円

小倉の甘さとマーガリンの香りがマッチしたクリームが絶妙。味のこだわりはもちろん、形も食パンをイメージしているのだそう。
美合PA下り[東名高速]
ヤマサ豆ちくわ ケース 700円

生姜とネギを練りこんだ「生姜豆」と「豆ちくわ」の2種類が味わえます。生姜豆はピリッとした辛味が食欲をそそります。おつまみやおやつにピッタリ。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。