close

2020.08.25

東京ギフトパレットに「東京會舘」のショップがオープン!限定のマロンシャンテリーも【東京駅】

東京駅の新スポットとして注目を浴びる東京ギフトパレットに、2020年8月5日(水)東京會舘のショップがオープンしました。

大正11年創業の東京會舘は日本を代表する社交場の一つで、100年近い歴史を持つ老舗のスイーツは、大切な方へのギフトにぴったり。店舗限定品も用意されているようです。

「東京ギフトパレット」の「東京會舘」ショップについて、詳しくご紹介します♪

※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※この記事は2020年7月29日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

東京ギフトパレット店のラインナップをご紹介!

東京會舘

【東京ギフトパレット限定】ごほうびパフェ~ジャスミンティーゼリーと6種フルーツ~ 1000円

看板スイーツ「マロンシャンテリー」がゼリー・フルーツと一緒に楽しめる、ごほうびのようなパフェです。

フルーツはマンゴーにキウイ・ブラックベリー・ラズベリー・ブルーベリー・すぐりがゴロッと入っていて、かなりの充実感。さらに、パフェにはラッキーアイテムが隠されているそうで、何が出てくるかは見つけたときのお楽しみです!

東京會舘

【オープン記念】マロンシャンテリー ピーチ 908円

「マロンシャンテリー」は70年ほど前に初代製菓長が開発したメニューで、クリームのなかに裏ごしした栗が隠れています。ふんわりとろける、東京會舘伝統の味わい。

2020年8月5日(水)~8月31日(月)販売のピーチフレーバーは、東京ギフトパレット限定のスペシャルフレーバーで、ピーチのペースト入りクリームが使われています。

東京會舘

【オープン記念】プティフールTOKYO(500箱限定)1200円

看板スイーツの一つ、プティフール。煮詰めたパイナップル入りのパウンドケーキにチョコをデコレーションしたガトーアナナ、プラリネクリームをサンドしたソフトクッキー定番を2品、ラズベリーとパッションマンゴーのソフトクッキーが加わった限定ボックスです。

東京會舘

シャンティーロール 1500円

マロンシャンテリーのロールケーキタイプが登場しました。スポンジ生地でそぼろ状の栗を包み、生クリームでマロンシャンテリースタイルにデコレーション!

東京會舘

東京會舘プレミアムチーズケーキ ゴーダチーズのスフレ 1300円

使用されているチーズはゴーダのみ。軽い甘みのあとにはチーズらしい塩気が口中に広がり、ラストに再び甘みを感じます。軽い食感ながら、しっかりチーズの味が楽しめるのが魅力です。

ご紹介したスイーツ以外にも、定番の「マロンシャンテリー」、クッキーの詰め合わせ「プティガトー」、半生タイプの詰め合わせ「プティフール」、夏にぴったりのフルーツゼリー・コーヒーゼリーなど、手土産として間違いのないアイテムがそろっています。

■東京ギフトパレット 東京會舘ショップ
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲北口
[営業時間]【平日】9時30分~20時30分【土日祝】9時~20時30分
「東京會舘」の詳細はこちら

「東京會舘」の詳細はこちら
https://www.kaikan.co.jp/

情報提供元/株式会社東京會舘
株式会社東京會舘
https://www.atpress.ne.jp/news/219771

※記事内の商品はすべて税抜き価格です。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード