close

2020.09.21

温泉なのにこんな色?!珍しい「色付き温泉」6選<東海・2020>

白色・緑色・茶色!!こんな色の温泉があるの~!思わずびっくりしてしまうカラーの東海近郊エリアの温泉をピックアップしました。色付き湯は、温泉成分がたっぷりなので、見た目も楽しめ、効能も抜群です!

是非、東海エリアの珍しい色付き温泉を制覇してみてはいかがでしょうか?

※温泉プロフィール:[成分総計(mg/kg)] 温泉の成分の濃さ。5000㎎/kgまではやさしい、1万㎎/kg~濃い、1万5000~㎎/kgは濃厚。

※この記事は2020年8月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

奥飛騨ガーデンホテル焼岳【岐阜県高山市】

ビタミンやミネラル豊富なエメラルドグリーンの温泉

奥飛騨ガーデンホテル焼岳
貸出無料の湯浴みを着て入浴する混浴露天「うぐいすの湯」
奥飛騨ガーデンホテル焼岳
深さ1m20cmの「立ち湯」。ほか、「寝湯」も楽しめます
奥飛騨ガーデンホテル焼岳
湯の良さが伝わる大量の湯の花が付着した温泉成分の固まり

【緑】Green

藍藻類(らんそうるい)という藻類が多量に含まれ、光合成により酸素を生み出すため青っぽい緑色になります。

自家源泉を3本所有し、毎分約1.5トンもの湯量を誇る温泉宿。お湯は稀少な超深層水温泉で、ビタミン、ミネラル等を含みます。洞窟風呂や寝湯、立ち湯など、趣向をこらしたお風呂が揃い、湯めぐりも楽しみですね!

日帰り入浴DATA
[料金]小学生以上700円(小学生未満無料)
※湯浴み着貸出無料
[営業時間]12時~22時(最終受付21時)
[休業日]不定
[フェイスタオル]売200円[バスタオル]貸200円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
[湯船泉温]37℃~42℃
[pH値]7.1
[飲泉]可
[成分総計]2834mg/kg
[湯ざわり]やわらか

■奥飛騨ガーデンホテル焼岳
[TEL]0578-89-2811
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2498-1
[アクセス]【車】中部縦貫道高山ICより50分
[駐車場]50台
「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」の詳細はこちら
「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」のクチコミ・周辺情報はこちら

湯谷温泉 はづ別館【愛知県新城市】

じんわりくる黄金色の湯をご当地の味と一緒に味わう

湯谷温泉 はづ別館
緑の木々と宇連川(うれがわ)を望む露天風呂。内湯も完備
湯谷温泉 はづ別館
昼食付きプランの料理はご当地食材を使った美味揃いです

【金色】Golden

鳳来寺開山の利修仙人が発見した古湯。黄土色の源泉「鳳液泉」は万病に効くと伝わります。

名古屋の奥座敷、湯谷温泉に佇む静かな山あいの宿。光によって黄金色に輝く名湯は1300年もの歴史を誇ります。お値打ちな昼食付きプランを利用して、がんばる自分へのご褒美に、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

日帰り入浴DATA
[料金]日帰り入浴昼食プラン4070円~(フェイスタオル付き)※要予約、詳細HP参照
[営業時間]11時~15時
[休業日]不定
[フェイスタオル]売150円[バスタオル]貸150円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
[湯船泉温]41℃~42℃
[pH値]7.6
[飲泉]不可
[成分総計]3094mg/kg
[湯ざわり]まろやか

■湯谷温泉 はづ別館
[TEL]0536-32-1211
[住所]愛知県新城市豊岡字滝上11-4
[アクセス]【車】新東名新城ICより16分
[駐車場]20台 ※日帰り入浴のみ不可
「湯谷温泉 はづ別館」の詳細はこちら
「湯谷温泉 はづ別館」のクチコミ・周辺情報はこちら

坂井温泉 湯本館【愛知県常滑市】

不思議な像が湯船を見守るマニア必見の赤茶色の湯

坂井温泉 湯本館
浴槽は成分で壁まで茶色。夕方は伊勢湾に沈む夕日を望めます
坂井温泉 湯本館
たぬきが入浴する白湯の内湯。こちらも絶景が眺められます

【赤茶色】Red tea

愛知県でほぼ唯一といわれる鉄泉。湯温は約37℃と低めですが、じわっと温まるのが特徴。

遠浅の海岸前にたつ海辺の宿。特に女性風呂の湯が赤すぎると噂のにごり湯がマニアの間で話題を呼んでいます。ゆる~い空気が流れるアットホームな宿でワンコイン入浴。白湯の湯船にはたぬきが鎮座。

日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上 500円、小学生400円、2歳以上300円
[営業時間]11時~20時
[休業日]不定
[フェイスタオル&バスタオル]セット貸200円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]含鉄(Ⅱ)-ナトリウム・マグネシウム-塩化物冷鉱泉
[湯船泉温]37℃~40℃
[pH値]不明(中性)
[飲泉]不可
[成分総計]8618.1mg/kg
[湯ざわり]ややキシキシ

■坂井温泉 湯本館
[TEL]0569-37-0006
[住所]愛知県常滑市坂井字西側1
[アクセス]【車】南知多道路武豊ICより10分
[駐車場]30台
「坂井温泉 湯本館」の詳細はこちら

袋井温泉 和の湯【静岡県袋井市】

琥珀色の湯は成分たっぷり。ふぐ料理も味わえる!

袋井温泉 和の湯
マグナムバスが身体をほぐします。写真の内湯も露天も琥珀色♪
袋井温泉 和の湯
とらふぐフルコース5400円(5日前迄に要予約、2名~)

【こはく色】Amber

琥珀色の温泉はよく温たまる塩分だけでなく、ヨウ素やホウ酸も含み身体に良さそうですね。

地下1500mから琥珀色の貴重な化石海水型温泉が湧出。この成分濃厚な温泉を利用し「とらふぐ」を養殖しており、ふぐ料理がリーズナブルに味わえます。露天風呂や寝湯、ジェットバスなど湯船も多彩。

日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上1000円、3歳以上500円
[営業時間]10時~23時閉館
[休業日]なし
[フェイスタオル]売300円[バスタオル]売800円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]ナトリウム-塩化物泉
[湯船泉温]38℃~41.5℃(変動あり)
[pH値]8.2
[飲泉]不可
[成分総計]9074mg/kg
[湯ざわり]なめらか

■袋井温泉 和の湯
[TEL]0538-23-1500
[住所]静岡県袋井市諸井2022-3
[アクセス]【車】東名袋井ICより15分
[駐車場]220台
「袋井温泉 和の湯」の詳細はこちら
「袋井温泉 和の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

須賀谷温泉【滋賀県長浜市】

静かな小谷城の麓に湧く茶色の歴史ある秘湯へ

須賀谷温泉
お客の少ない午前中が狙い目の、女性露天風呂「お市の湯」
須賀谷温泉
信長の妹、お市が子を授かったことから子宝の湯と評判

【茶色】Brown

茶色いにごり湯は、鉄泉と炭酸泉の混合湯。切り傷や冷え性に効き目があるといわれています。

浅井長政も湯治に通ったと伝わる歴史あるにごり湯。通称「ヒドロ炭酸鉄泉」と呼ばれる温泉は、県下初の「かけ流し式」を採用。緑を望む露天風呂や落ち着いた内湯で、のんびり湯浴みを満喫してみてはいかがでしょうか。

日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上1000円、1歳~小学生500円
[営業時間]11時~15時
[休業日]なし
[フェイスタオル]売200円[バスタオル]売200円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]含鉄-カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩泉
[湯船泉温]36℃~42℃
[pH値]6.64
[飲泉]不可
[成分総計]240mg/kg
[湯ざわり]さっぱり

■須賀谷温泉
[TEL]0749-74-2235
[住所]滋賀県長浜市須賀谷町36
[アクセス]【車】北陸道小谷城スマートICより5分
[駐車場]50台
「須賀谷温泉」の詳細はこちら
「須賀谷温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

代山温泉 せせらぎの四季【長野県木曽町】

成分濃厚な茶色いにごり湯は色だけでなく効能にも期待!

代山温泉 せせらぎの四季
曜日で男女を入れ替える浴室。湯船にはにごり湯がなみなみと
代山温泉 せせらぎの四季
おだやかで澄んだ空気に包まれた露天風呂でごゆっくり

【茶色】Brown

源泉からの湧出時は無色透明、加温後は茶褐色に変化します。湯上りはしっとりの弱酸性。

近くに山を望み、黒川のせせらぎの音にも癒される日帰り温泉。茶色の温泉は血圧を下げる二酸化炭素、傷を治す塩化物泉、肌の角質をやわらかくする炭酸水素塩泉など、様々な効能にも期待できそうですね。

日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上700円、小学生350円
[営業時間]10時~21時(最終受付20時30分)
[休業日]水
[フェイスタオル]売210円[バスタオル]貸260円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉
[湯船泉温]40.5℃~41.5℃
[pH値]6.0
[飲泉]不可
[成分総計]5109mg/kg
[湯ざわり]さっぱり

■代山温泉 せせらぎの四季
[TEL]0264-24-2626
[住所]長野県木曽郡木曽町新開3968-2
[アクセス]【車】中央道中津川ICより1時間10分
[駐車場]40台
「代山温泉 せせらぎの四季」の詳細はこちら
「代山温泉 せせらぎの四季」のクチコミ・周辺情報はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード