close

2020.09.22

成分が濃い温泉6選。硫黄泉や炭酸泉で効能効果抜群!<東海・2020>

体調が乱れやすい季節の変わり目。今こそ入りたくなるのが体に染み入る「濃い」温泉ですよね。そこで今回は、効能成分が多いといわれる成分の濃い東海エリアの温泉を紹介します!

とにかく濃い温泉に入ってみたい方、温泉の効果を実感したい方はぜひお試しあれ!

※温泉プロフィール:[成分総計(mg/kg)] 温泉の成分の濃さ。5000㎎/kgまではやさしい、1万㎎/kg~濃い、1万5000~㎎/kgは濃厚。

※この記事は2020年8月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

天然の湯 海津温泉【岐阜県海津市】

濃厚でよく温まる温泉がリニューアルオープン!

天然の湯 海津温泉
円形の大きな湯船に茶褐色の成分濃厚な湯があふれる「長寿の湯」
天然の湯 海津温泉
つぼ湯や露天風呂もある「癒しの湯」
天然の湯 海津温泉
天然の湯 海津温泉
ご当地の野菜や手作りお菓子の販売コーナーも
天然の湯 海津温泉
一般の浴場は2種類。食事処も完備

塩分を多く含んだにごり湯で体がよく温まります。カルシウムも豊富でお肌はスベサラに。
今年6月、待ちに待った人気温泉の再オープンが、約2年ぶりに改修を経て叶ったそう!地下1300mから湧き出る黄金色の濃い温泉が、計25種類の豊富な湯船で楽しめます。あつ湯が苦手な人は「癒しの湯」がおすすめ。

日帰り入浴DATA
[料金]長寿の湯・癒しの湯/各入浴料13歳以上580円、3歳以上~12歳未満200円
[営業時間]10時~21時30分(最終受付21時)
[休業日]毎月10日(土日祝の場合翌平日)
[フェイスタオル]売250円[バスタオル]売1000円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
[湯船泉温]40℃~43℃
[pH値]7.1
[飲泉]不可
[湯ざわり]さっぱり
[成分総計]8885mg/kg

■天然の湯 海津温泉
[TEL]0584-54-5220
[住所]岐阜県海津市海津町福江字本郷559-7
[アクセス]【車】東名阪道弥富ICより15分
[駐車場]230台
「天然の湯 海津温泉」の詳細はこちら
「天然の湯 海津温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

半田天然温泉 ごんぎつねの湯【愛知県半田市】

愛知県屈指の濃い温泉。源泉100%のあつ湯も!

半田天然温泉 ごんぎつねの湯
洞窟湯も楽しめる露天風呂。日帰りでこの濃いお湯が楽しめるのは、なんとも贅沢
半田天然温泉 ごんぎつねの湯
高温の源泉浴槽は湯を落として冷ますだけだから加温、加水なし
半田天然温泉 ごんぎつねの湯
湯上りは無料の休憩所でゆっくり休憩を

塩分が強く保温性大。しかも殺菌効果のある成分「メタホウ酸」も高く殺菌力も抜群!
成分総計2万超えが圧巻の、総ひのき造りの日帰り温泉。寝湯や打たせ湯のある露天風呂は、成分が濃すぎて浴槽の石に赤錆のような色が付着するほど。お湯が新鮮だからこその独特の臭いもたまりません!

日帰り入浴DATA
[料金]中学生以上820円、小学生400円、4歳以上200円
[営業時間]10時~22時30分(最終受付22時)
[休業日]休第2・4月(祝日の場合翌日)
[フェイスタオル]売300円[バスタオル]貸200円、売700円
[シャンプー・リンス]○[ボディーソープ・石鹸]○
[ドライヤー]○

温泉プロフィール
[泉質]ナトリウム-塩化物強塩泉
[湯船泉温]40℃~44℃
[pH値]7.7
[飲泉]不可
[湯ざわり]スベスベ、ツルツル
[成分総計]2万6390mg/kg

■半田天然温泉 ごんぎつねの湯
[TEL]0569-27-8878
[住所]愛知県半田市平和町5-73
[アクセス]【車】知多半島道路半田中央ICよりすぐ
[駐車場]70台
「半田天然温泉 ごんぎつねの湯」の詳細はこちら
「半田天然温泉 ごんぎつねの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード