close

2020.10.03

あめ専門店「榮太樓總本鋪」からカラフルな果汁あめアソートが登場!手土産にもおすすめ♪

1818年創業の老舗・榮太樓總本鋪のあめに特化したブランド「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」。

「Ameya Eitaro」の素材にこだわった果汁あめ「太陽のウィンク」のアソートタイプが、2020年9月9日(水)から三越伊勢丹限定商品として販売開始しています。

「果汁あめ 太陽のウィンク アソート」について、詳しくご紹介します。

※この記事は2020年9月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

老舗のセカンドブランドのあめは産地・製法にこだわった逸品

Ameya Eitaro

宇和島ブラッドオレンジ×キャンベル・アーリー 411円

Ameya Eitaro

宇和島ブラッドオレンジ×川中島白桃 411円

「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」は、1818年に創業した老舗和菓子店、榮太樓總本鋪が2007年にスタートしたあめ専門店ブランドです。

既成の概念にとらわれることなく、進化した新しいスタイルにチャレンジ。コンセプトは「あめに恋して、あめに夢みて」で、おいしくて美しく、気分が上がるような商品がラインナップされています。

果汁あめは、特殊な製法でフルーツをまるごと加工してフリーズドライにした原料を使用。無香料・無着色のままフルーツが持つ本来の甘み・酸味を活かし、自然なままの色合いで仕立てたスイーツです。

製法はもちろん、原料となるフルーツの産地もこだわって選んであります。温暖な気候のなかで太陽の日差しを受けて育った愛媛県の「宇和島ブラッドオレンジ」、ふくよかな甘みが特徴の山梨県産の「川中島白桃」。

Ameya Eitaro

キャンベル・アーリー×宮古島マンゴー 411円

さらに、深みのある濃い味わいと酸味のバランスが絶妙の黒ぶどう「キャンベル・アーリー」に、沖縄県・宮古島で手間をかけて大切に育てられた強い甘みの「宮古島マンゴー」、それぞれの特徴があめというスタイルで存分に楽しめます。

今回、1袋で2種の果汁あめが楽しめるアソートタイプが3つの組み合わせで登場しました。比較的お手頃価格なので、食べ比べたり、ちょっとしたお礼、プチギフトにおすすめです。伊勢丹新宿店・銀座三越店のみの発売なので、東京土産にもいいでしょう。

果汁あめ 太陽のウィンク アソート
[発売日]2020年9月9日(水)
[販売場所]あめやえいたろう伊勢丹新宿店・銀座三越店
[料金]10粒袋入(2種各5粒)各411円

■Ameya Eitaro(あめやえいたろう)
「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」の詳細はこちら

「Ameya Eitaro(あめやえいたろう)」の詳細はこちら
http://www.ameyaeitaro.com

情報提供元/株式会社榮太樓總本鋪
株式会社榮太樓總本鋪
https://www.atpress.ne.jp/news/223660

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード