鹿の湯源泉かけ流しの宿 松川屋 那須高原ホテル【栃木県那須町】
紅葉見頃:10月中旬~下旬

老舗の伝統を守りつつ現代的な快適性も兼ね備えるくつろぎの宿。温泉は酸性硫黄泉と単純硫黄泉の2種の源泉100%をかけ流し。雄大な那須の紅葉が広がる展望露天では、時間帯で表情の異なる絶景を楽しむことができる。
日帰り温泉情報
[営業時間]14時~20時
[定休日]なし
[料金]平日1200円、土日祝1500円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(入浴料に含む)
[バスタオル]あり(レンタル200円)
[TEL]0287-76-3131
[住所]栃木県那須郡那須町湯本252
[アクセス]【電車】東北新幹線那須塩原駅より那須湯本温泉方面行きバス50分【車】東北道那須ICより20分
[駐車場]50台
「鹿の湯源泉かけ流しの宿 松川屋 那須高原ホテル」の詳細はこちら
八丁の湯【栃木県日光市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


奥鬼怒温泉郷の一軒宿は、8カ所の山肌から湧き出る源泉100%かけ流しの湯。豪快な滝を真正面に眺める混浴の「滝見の湯」を筆頭に女性用露天、内湯など湯船は6つ。思うまま湯めぐりに興じて。日帰り入浴のみ利用の場合、駐車場からは1時間半の山歩き。動きやすい服装&雨具&体力が必要。
日帰り温泉情報
[営業時間]9時~15時
[定休日]不定
[料金]日帰り入浴のみ800円※予約不要、休憩パック3500円(昼食・タオル・往復送迎付き)※前日まで要予約
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売200円)
[バスタオル]あり(レンタル200円)
[TEL]0288-96-0306
[住所]栃木県日光市川俣876
[アクセス]【電車】東武鉄道鬼怒川温泉駅より女夫渕駐車場方面行き日光市営バス1時間40分、終点より徒歩1時間30分【車】東北道宇都宮IC経由、日光宇都宮道路今市ICより女夫渕駐車場まで1時間40分 ※女夫渕駐車場から先はマイカー進入不可。日帰り入浴のみの場合は、駐車場より徒歩1時間30分(昼食付日帰りプランは駐車場より送迎バスあり。要予約)
[駐車場]女夫渕駐車場利用
「八丁の湯」の詳細はこちら
切明温泉 河原の露天風呂【長野県栄村】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


ワイルドな紅葉名所・秋山郷。その中津川峡谷には掘れば温泉が湧き出す河原がある。すぐ近くの宿でスコップ(レンタル300円)を借りられるので、手頃な穴をひたすら手掘り。湯につかる時には特別な達成感があるはず。決まった湯船がないので、自分でひたすらスコップで手掘り。深さも湯の温度調整も自分次第!
日帰り温泉情報
[営業時間]入浴自由
[料金]無料
[TEL]0269-87-3333(栄村秋山郷観光協会)
[住所]長野県下水内郡栄村切明
[アクセス]【電車】上越新幹線越後湯沢駅より森宮野原行きバス50分、津南より路線バス20分、見玉(乗換)デマンドバス1時間25分※要予約【車】関越道塩沢石打ICより1時間20分
[駐車場]秋山郷雄川閣の駐車場を利用可
「切明温泉 河原の露天風呂」の詳細はこちら
「切明温泉 河原の露天風呂」のクチコミ・周辺情報はこちら
七味温泉ホテル渓山亭「恵の湯」【長野県高山村】
紅葉見頃:10月中旬~下旬

高山温泉郷の最奥部、松川渓谷の上流で複数の源泉を持つ閑静な温泉。渓山亭が運営する湯処で、大小の野天と内湯がある(別料金の貸切風呂もあり)。すぐ近くに紅葉名所の松川渓谷があるだけに、秋の絶景は見事。
日帰り温泉情報
[営業時間]10時30分~17時(最終受付16時30分)
[定休日]不定
[料金]700円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売300円)
[バスタオル]あり(レンタル500円)
[TEL]026-242-2921
[住所]長野県上高井郡高山村七味
[アクセス]【電車】長野電鉄須坂駅よりタクシー30分【車】上信越道須坂長野東ICより40分
[駐車場]30台
燕温泉 黄金の湯【新潟県妙高市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬

妙高の登山口にある温泉。見事に白濁した硫黄泉の美人湯で、すぐ近くの「河原の湯」とともに無料開放してくれている。目隠しはほぼなく入るまでの難易度は高めだが、朝など時間帯によっては独占できることも。温泉街からさほど離れてはいないが急な坂道の先にある。湯船も脱衣所も男女別だが囲いはなし。
日帰り温泉情報
[営業時間]日の出~日没
[定休日]11月~5月下旬まで閉鎖、シーズン中は不定
[料金]無料
[TEL]0255-86-3911(妙高高原観光案内所)
[住所]新潟県妙高市大字関山
[アクセス]【電車】えちごトキめき鉄道関山駅より燕温泉行きバス、終点より徒歩15分【車】上信越道妙高高原ICより20分
[駐車場]50台
「燕温泉 黄金の湯」の詳細はこちら
「燕温泉 黄金の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
最上高湯 善七乃湯【山形県山形市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


和の趣たっぷりの宿は、庭園露天と個性あふれる4つの貸切露天が人気。敷地内の2本の源泉100%かけ流しで、フレッシュなまま湯船へ。事前予約でお得な昼食付きプラン(4500円~)もおすすめ。
日帰り温泉情報
[営業時間]12時~21時30分(19時~19時30分は清掃)
[定休日]不定
[料金]1000円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売200円)
[バスタオル]あり(レンタル200円)
[TEL]023-694-9422
[住所]山形県山形市蔵王温泉825
[アクセス]【電車】山形新幹線山形駅より蔵王温泉方面行きバス40分、蔵王温泉より徒歩15分【車】山形道山形蔵王ICより30分
[駐車場]60台
「最上高湯 善七乃湯」の詳細はこちら
新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館【山形県米沢市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


ワイルドな露天がある山の上の一軒宿。混浴だが女性は湯浴み着OK(販売1500円)。中でも眺望露天風呂は正面に兜山を望み、オレンジに染まった木々の共演を楽しめる。澄んだ空気で深呼吸して。
日帰り温泉情報
[営業時間]13時~16時
[定休日]なし(臨時休業あり、要確認)
[料金]大人700円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売200円)
[バスタオル]あり(レンタル200円)
[TEL]0238-55-2031
[住所]山形県米沢市大字関湯の入沢3934
[アクセス]【電車】JR米沢駅より白布湯元方面行きバス、終点より徒歩20分【車】東北中央道米沢八幡原ICより35分
[駐車場]25台
「新高湯温泉 五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館」の詳細はこちら
乳頭温泉郷 黒湯温泉【秋田県仙北市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬



乳頭温泉郷の最奥。敷地内に温泉が湧き出る河原があり、乳頭随一の湯量を誇る。建物は茅葺きや杉皮葺きのひなびた佇まい。周囲のブナ林が紅葉するこの時期はさらに情緒満点で、しばし日常を忘れさせてくれる。
日帰り温泉情報
[営業時間]9時~16時
[定休日]4月中旬~11月上旬のみ営業(冬季休業)
[料金]600円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売400円)
[バスタオル]あり(販売1500円)
[TEL]0187-46-2214
[住所]秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-1
[アクセス]【電車】秋田新幹線田沢湖駅より乳頭温泉方面行きバス50分、休暇村乳頭温泉郷より徒歩20分【車】東北道盛岡ICより1時間30分
[駐車場]17台
「乳頭温泉郷 黒湯温泉」の詳細はこちら
「乳頭温泉郷 黒湯温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
乳頭温泉郷 妙乃湯【秋田県仙北市】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


硫酸塩泉「金の湯」と単純温泉「銀の湯」の2種の天然自噴自家源泉を所有。タオル巻きOKの混浴露天は、柵も囲いもいっさいない開放感が特筆。森や滝を間近に眺めながら、のんびりとした時間を過ごせる。
日帰り温泉情報
[営業時間]10時~15時
[定休日]火
[料金]800円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売324円)
[バスタオル]あり(レンタル540円)
[TEL]0187-46-2740
[住所]秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-1
[アクセス]【電車】秋田新幹線田沢湖駅より乳頭温泉方面行きバス50分、妙乃湯温泉前より徒歩1分【車】東北道盛岡ICより1時間30分
[駐車場]17台
「乳頭温泉郷 妙乃湯」の詳細はこちら
湯川温泉・四季彩の宿ふる里【岩手県西和賀町】
紅葉見頃:10月中旬~下旬


かつて鉱山として栄えた秘境の温泉は、かの正岡子規も愛した知る人ぞ知る湯。湯上がりはお肌がすべすべになるという美人の湯でもある。静かな露天から眺める紅葉の風景に、つい長湯してしまいそう。
日帰り温泉情報
[営業時間]14時~21時(火のみ15時~)
[定休日]不定
[料金]大人500円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売220円)
[バスタオル]あり(レンタル220円)
[TEL]0197-82-2226
[住所]岩手県和賀郡西和賀町湯川52-17
[アクセス]【電車】JR北上線ほっとゆだ駅より湯けむりタクシーで5分【車】秋田道湯田ICより10分
[駐車場]50台
「湯川温泉・四季彩の宿ふる里」の詳細はこちら
宝川温泉 宝川山荘【群馬県みなかみ町】
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬

宝川沿いに4つの大きな露天風呂を配した人気の温泉。うち3つは混浴だが、男女ともに湯浴み着が用意されているので安心(入浴料込み)。紅葉真っ盛りの手つかずの自然の中、心を解きほぐして湯めぐりに興じよう。
日帰り温泉情報
[営業時間]9時~17時(最終受付16時、利用は最大4時間まで)
[定休日]悪天候・メンテナンス時は臨時休業
[料金]2000円(湯浴み着付き)
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(販売200円)
[バスタオル]あり(レンタル100円)
[TEL]0278-75-2614
[住所]群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
[アクセス]【電車】JR上越線水上駅より湯小屋方面行きバス宝川入口より徒歩20分【車】関越道水上ICより30分
[駐車場]150台
「宝川温泉 宝川山荘」の詳細はこちら
「宝川温泉 宝川山荘」のクチコミ・周辺情報はこちら
自家源泉の宿 原瀧【福島県会津若松市】
紅葉見頃:10月中旬~11月上旬


会津東山温泉では貴重な自家源泉の宿。毎分550lの豊富な湯量で源泉100%かけ流し。自慢の湯殿は渓谷沿いに造られており、露天風呂はもちろん、広い内湯からも紅葉の彩りを楽しむことができる。
日帰り温泉情報
[営業時間]13時~20時(混雑時短縮もあり)
[定休日]不定
[料金]1100円
[シャンプー]あり
[コンディショナーorリンス]あり
[ボディソープ]あり
[ドライヤー]あり
[タオル]あり(入浴料込み)
[バスタオル]あり(レンタル330円)
[TEL]0242-26-4126
[住所]福島県会津若松市東山湯本235
[アクセス]【電車】JR会津若松駅よりタクシー20分【車】磐越道会津若松ICより20分
[駐車場]100台
「自家源泉の宿 原瀧」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。