日ごとに寒さが増し、温泉が恋しくなってくるこの季節。冬の温泉旅行を計画するなら、囲炉裏のある温泉旅館やホテルに泊まるのはいかがですか?
家族との年末年始や、友達との旅行やカップルのデート、夕食は大切な人と囲炉裏を囲んで熱々の料理を頬張ったり、語り合ったり。心も体も温まる旅をぜひ楽しめますように。
※この記事は2020年9月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース
秩父温泉郷 囲炉裏の宿 小鹿荘【埼玉県小鹿野町】
揺れる炭火と熱々の鍋料理。田舎情緒にどっぷり浸って






140年の歴史ある囲炉裏が残る本館をはじめ、まつり館の囲炉裏座敷や別館の囲炉裏の宴会場など、囲炉裏の食事処が充実。ゲストは自分たちだけの囲炉裏を囲みながら、秩父の食材を使った和食会席の夕食を楽しめる。炭火を眺めながら頬張る大鍋料理は、格別のおいしさ!
[TEL]0494-75-0210
[住所]埼玉県秩父郡小鹿野町三山243
[アクセス]【電車】西武鉄道西武秩父駅より送迎バス35分(要予約) 【車】関越道花園ICより40分
[駐車場]50台
「秩父温泉郷 囲炉裏の宿 小鹿荘」の詳細はこちら
二百年の農家屋敷 宮本家【埼玉県小鹿野町】
元力士の当主が伝える本格ちゃんこと里山懐石を。





築200年の農家屋敷を改装した風情溢れる温泉旅館。「別邸 当主の間」など一部客室に泊まると指定できる囲炉裏端での夕食には、自家菜園の野菜や清流で育った川魚など、こだわりの食材が揃い踏み。元幕内力士という経歴を持つ当主直伝のちゃんこ鍋が体を芯から温めてくれる。
[TEL]0494-75-4060
[住所]埼玉県秩父郡小鹿野町長留510
[アクセス]【電車】西武鉄道西武秩父駅より西武バス小鹿野行き28分、松井田より徒歩5分 【車】関越道花園ICより30分
[駐車場]20台
「二百年の農家屋敷 宮本家」の詳細はこちら
花のおもてなし 南楽【静岡県南伊豆町】
金目鯛や伊勢海老が主役!客室の囲炉裏で寛ぎの夕食。






囲炉裏と瓶の露天風呂を備えた「下賀茂亭」は、ふるさと情緒が溢れる客室。こちらのプランでは、南伊豆産の魚介類を中心とした「ふるさと会席」を、お部屋の囲炉裏端でいただける。客室露天をはじめ、2カ所の大浴場と10カ所17種の無料貸切風呂で温泉の癒やしを心行くまで。
[TEL]0558-62-0171
[住所]静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂130-1
[アクセス]【電車】伊豆急行線伊豆急下田駅より東海バス下賀茂行き25分、終点より徒歩3分 【車】東名厚木ICより2時間
[駐車場]50台
「花のおもてなし 南楽」の詳細はこちら
伊豆河津浜温泉 河津海苑【静岡県河津町】
1日1組だけが楽しめる囲炉裏の海鮮焼きディナー。






河津浜海岸を目前に佇む創業132年の老舗旅館。レトロモダンな館内に1カ所だけ創業当時の姿を残すのが、囲炉裏のある「明治部屋」。11月~3月の「懐古囲炉裏海鮮プラン」では、1日1組に限り、この部屋で夕食が味わえる。伊勢海老や鮑など豪華な海鮮焼きに心躍るひと時を。
[TEL]0558-32-0821
[住所]静岡県賀茂郡河津町浜358
[アクセス]【電車】伊豆急行線河津駅より徒歩5分 【車】東名沼津ICより1時間20分
[駐車場]7台
「伊豆河津浜温泉 河津海苑」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。