九州のラーメンといえばやっぱり豚骨ラーメン!博多ラーメンや久留米ラーメン、熊本ラーメンなど各地にご当地の豚骨ラーメンがある九州。
今回は、年間500~600杯を実食するラーメンの達人に、九州各地の絶品豚骨ラーメンの中からおすすめの一杯を教えてもらいました!
パンチのある濃厚豚骨スープから、あっさり・すっきりとしたスープまで実にバラエティ豊か。ぜひ参考にして、お好みの一杯を見つけてみてくださいね。
※この記事は2020年11月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
<こってり度について>
紹介しているラーメンを「あっさり」~「こってり」で10段階でレベル分け。※取材をもとに、ラーメンの達人の主観によって数値化したものです。あくまで目安なので実際にお店へ足を運び、ご自身のお好みの一杯を見つけてくださいね。
博多ラーメン「江ちゃんラーメン」【福岡県福岡市】
スープのコクとキレの黄金比を堪能すべし。


らーめん 600円
[ベース]豚骨
[麺]中細ストレート麺
[トッピング]チャーシュー、ネギ
[こってり度]6
福岡で“ちゃん系”として愛される名門の一角。「ふくちゃんラーメン」の先代の娘さんが切り盛りする。すするほどに旨みが染み入るスープは感動もの!平網で麺上げする巧みな技が生む、風味際立つ麺もさすが。
\達人のおすすめポイント!/
純豚骨という共通項がある博多ラーメンだけに、スープの味わいがものをいいます。ここのラーメンはひと口目から身震いするほどウマい!
[TEL]092-843-8238
[住所]福岡県福岡市早良区原3-10-16
[営業時間]11時30分~20時
[定休日]水、年末年始(要問合せ)
[アクセス]福岡都市高速愛宕出口より6分
[駐車場]なし
[予約]不可
熊本ラーメン「火の国文龍 総本店」【熊本県熊本市】
高粘度スープのいわゆる、“レンゲ浮く系”(笑)。


文龍とんこつ・黒ふつう 650円
[ベース]豚骨
[麺]中太ストレート麺
[トッピング]チャーシュー、ネギ、きくらげ、のり、辛味噌
[こってり度]10
“熊本最強激濃豚骨”を謳う、こってり派必見の一店。別炊きしてつぶつぶ感を残した背脂がガッツリ入る一杯がメインで、こってり・ふつう・あっさりが選べる。濃厚スープに負けない自家製中太麺の存在感も◎。
\達人のおすすめポイント!/
熊本県内のみならず、九州随一の豚骨濃度と荒々しさで、こってり度MAX。ご当地ラーメンという枠に納まらないインパクトを体感あれ。
[TEL]096-388-7055
[住所]熊本県熊本市東区戸島4-2-47
[営業時間]11時~15時、17時30分~22時30分(LO22時)
[定休日]火、年末年始(要問合せ)
[アクセス]九州道熊本ICより8分
[駐車場]55台
[予約]不可
「火の国文龍 総本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
鹿児島ラーメン「らーめん食堂 元斗好軒」【鹿児島県鹿児島市】
1番ダシと2番ダシの巧みな配合を感じる一杯。


らーめん 770円
[ベース]鶏ガラ、豚骨
[麺]中太ストレート麺
[トッピング]チャーシュー、ネギ、もやし
[こってり度]4
鹿児島の老舗で修業した店主が営む。ほどよく透明感のあるスープは豚と鶏を1対1の割合で使用したあっさり系。モッチリ食感の中太麺、シャキシャキもやし、角煮風のチャーシューのバランス感もグッド!
\達人のおすすめポイント!/
食べると“懐かしさ”を感じるイニシエの鹿児島ラーメンスタイル。醤油に加え、黒糖や焼酎などで調理したチャーシューも最高です!
[TEL]099-227-5705
[住所]鹿児島県鹿児島市山下町8-6
[営業時間]11時~15時30分
[定休日]日、年末年始(要問合せ)
[アクセス]九州道鹿児島北ICより10分
[駐車場]なし(提携割引駐車場あり)
[予約]不可
「らーめん食堂 元斗好軒」の詳細はこちら
「らーめん食堂 元斗好軒」のクチコミ・周辺情報はこちら
久留米ラーメン「大栄ラーメン 本店」【福岡県久留米市】
久留米ラーメンならではの『カリカリ』が代名詞!


ラーメン並 650円
[ベース]豚骨
[麺]中細ストレート麺
[トッピング]チャーシュー、ネギ、カリカリ
[こってり度]4
豚の頭骨だけを使うスープは、釜を空にすることなく炊き続ける呼び戻し製法を一貫。ひと口目から豚骨の風味が感じられ、久留米らしいパンチはしっかり。歯切れのよい低加水麺ともよく合う。
\達人のおすすめポイント!/
豚の背脂を揚げた久留米古来のトッピング「カリカリ」の香ばしい食感、ほのかな苦みがアクセント。老舗の味を守り続けています。
[TEL]0942-39-3977
[住所]福岡県久留米市東町30-25 馬場ビル1階
[営業時間]18時~23時
[定休日]水(祝の場合営業)
[アクセス]九州道久留米ICより12分
[駐車場]なし
[予約]不可
「大栄ラーメン 本店」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。