【佐賀県・佐賀市】2024サガ・ライトファンタジー


[開催場所]佐賀県佐賀市唐人町付近(佐賀市中央大通り)
[開催期間]開催中~2025年1月13日(月・祝)
[開催時間]17時~22時30分
今年で開催36回目。コンセプトは「さがに恋しよう」。佐賀市のシンボルロードを中心に、夜の街が光で鮮やかに彩られる。帰る頃には佐賀に恋してるかも!?
佐賀県佐賀市唐人町付近(佐賀市中央大通り)
長崎道佐賀大和ICより車で20分
周辺有料駐車場利用
サガ・ライトファンタジー実行委員会事務局(0952-40-7104)
「2024サガ・ライトファンタジー」の詳細はこちら
「2024サガ・ライトファンタジー」の周辺情報はこちら
【佐賀県・伊万里市】第22回 輝け!!イマリフェスタ イマリのイルミ

[開催場所]伊万里駅前公園ほか、市街中心部
[開催期間]11月30日(土)~2025年2月28日(金)
[開催時間]17時~23時
JR伊万里駅周辺がカラフルに変身。市内の子どもたちが作ったペットボトルイルミネーションや、伊万里・有田の学生らとコラボしたオリジナルオブジェも!
佐賀県伊万里市新天町554 伊万里駅前公園ほか、市街中心部
長崎道武雄北方ICより車で30分
無し
伊万里商工会議所(0955-22-3111)
【佐賀県・嬉野市】冬桜イルミネーション2024

[開催場所]旅館「吉田屋」前
[開催期間]11月2日(土)~2025年2月28日(金)※日程が変更になる場合もあり
[開催時間]18時~24時
場所は嬉野温泉の宿「吉田屋」の前に広がる桜並木。冬はちょっと寂しい姿がなんと!ピンクのイルミで満開の桜状態に。新しくできた「佐賀県一長い足湯」から眺めるのがオススメ!
【長崎県・佐世保市】ハウステンボス European Holy Christmas -ヨーロピアン・ホーリー・クリスマスー


[開催場所]ハウステンボス
[開催期間]11月8日(金)~2025年1月6日(月)
[開催時間]イルミネーションは日没~営業終了
新登場の「クリスマススクエア」やナイトショー「メロディー・オブ・クリスマス」など、本場ヨーロッパのクリスマス体験が楽しめる。
0570-064-110
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
9時~21時※日により異なる
無休※2025年は1月7日(火)~10日(金)まで休業
1DAYパスポート(入場+対象施設利用)18歳以上7400円、中・高生6400円、小学生4800円、4歳~未就学児3700円、シニア(65歳以上)5400円※12月31日(火)は特別料金にて営業
西九州道佐世保大塔ICより車で約10分
5000台(有料)
「ハウステンボス European Holy Christmas -ヨーロピアン・ホーリー・クリスマスー」の詳細はこちら
「ハウステンボス European Holy Christmas -ヨーロピアン・ホーリー・クリスマスー」のクチコミ・周辺情報はこちら
画像提供:(C)ハウステンボス/J-21647
【長崎県・佐世保市】第29回 きらきらフェスティバル in SASEBO

[開催場所]島瀬公園ほか
[開催期間]11月29日(金)~12月22日(日)※イルミネーションは2025年1月13日(月・祝)まで
[開催時間]イルミネーションは17時~23時
メイン会場の島瀬公園には、巨大なイルミ壁画がお目見え。今年も四ヶ町商店街の70周年記念に植樹されたもみの木にも光が灯る。
長崎県佐世保市島瀬町1000-14
西九州道佐世保中央ICより車で5分
周辺有料駐車場利用
きらきらフェスティバル実行委員会(0956-24-4411)
「第29回 きらきらフェスティバル in SASEBO」の詳細はこちら
「第29回 きらきらフェスティバル in SASEBO」の周辺情報はこちら
【長崎県・長崎市】グラバー園開園50周年記念夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」


[開催場所]グラバー園
[開催期間・時間]10月10日(木)~12月31日(火)8時~21時(最終受付20時40分)2025年1月1日(水)~2月28日(金)8時~20時30分(最終受付20時10分)、2025年3月1日(土)~3月31日(月)8時~21時(最終受付20時40分)
※10月30日(水)、31日(木)、11月5日(火)は8時~18時営業(最終受付17時40分)のため、プロジェクションマッピング上映無し
[点灯時間]10月10日(木)~10月31日(木)19時~21時、11月1日(金)~12月31日(火)18時30分~21時、2025年1月1日(水)~1月31日(金)18時30分~20時30分、2月1日(土)~2月28日(金)19時~20時30分、3月1日(土)~3月31日(月)19時30分~21時
※ハローキティコラボマッピングは閉園時間の30分前まで(10分間隔で上映)
※日照時間・天候などの都合により点灯時間が変更となる場合あり
※期間を通じて天候または、運営上の事情により変更・中止となる場合あり
グラバー園開園50周年記念として夜間イベントを開催。「マダム・バタフライ」をテーマに、プロジェクションマッピングや美しい音楽が園内各所を彩る。
見て楽しむほか、触れると映像が変化する体験コンテンツ、映像に入り込み撮影ができるフォトスポット、スマホでライトカラーを変えることができる新コンテンツにも注目。
また、グラバー園と同じく今年50周年を迎えるハローキティも登場し、華やかな夜宴も開催される。
095-822-8223
長崎県長崎市南山手町8-1
なし
入園料/大人620円、高校生310円、小・中学生180円
ながさき出島道路出口より車で5分
周辺有料駐車場利用
「グラバー園開園50周年記念夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」」の詳細はこちら
「グラバー園開園50周年記念夜間イベント「マダム・バタフライ ひかり咲く夜 明治夜宴」」の周辺情報はこちら
【長崎県・島原市】島原ウインターナイトファンタジア

[開催場所]中央公園、アーケード街ほか
[開催期間]12月7日(土)~2024年1月11日(土)
[開催時間]17時30分~22時
思わずSNSにアップしたくなるような映えスポットがいっぱい!「遊べるイルミ」「動くイルミ」などファンタジックな光の世界が広がる。
長崎県島原市新町1-127-1 中央公園、アーケード街ほか
長崎道諫早ICより車で1時間10分
周辺有料駐車場利用
しまばら観光課(0957-63-1111)
「島原ウインターナイトファンタジア」の詳細はこちら
【長崎県・諫早市】いさはや灯りファンタジア スペシャルナイト

[開催場所]諫早市役所前 中央交流広場
[開催期間]11月30日(土)12月1日(日)イルミネーションは~2025年1月4日(土)
[開催時間]17時~21時45分
市民ボランティアが作る巨大な灯明地上絵。やわらかな灯りはロウソクならではの風景。またステージイベントや地元グルメの出店もあり。
長崎県諫早市東小路町7-1 諫早市役所前 中央交流広場
長崎道諫早ICより車で15分
100台
諫早市商工観光課(0957-22-1500)
「いさはや灯りファンタジア スペシャルナイト」の詳細はこちら
【熊本県・荒尾市】グリーンランド Wonder illumination ~地上の星空~



[開催場所]グリーンランド
[開催期間]12月28日(土)~31日(火)
[開催時間]日没~閉園まで
園内100カ所以上のイルミネーションが輝く、昼とは違ったロマンティックな夜の遊園地。ルイパセオや桜のさんぽ道など、写真映えするスポットがいっぱい。
0968-66-1112
熊本県荒尾市緑ヶ丘
9時30分~17時※変動あり(イルミネーション点灯時は夜まで営業)
あり※HP確認
入園料/高校生以上2000円、3歳~中学生1000円、65歳以上1000円
九州道南関ICより車で25分
1万台
「グリーンランド Wonder illumination ~地上の星空~」の詳細はこちら
「グリーンランド Wonder illumination ~地上の星空~」の周辺情報はこちら
【熊本県・熊本市】“光のページェント”inくまもと

[開催場所]中心商店街一帯(上通、下通、新市街・シャワー通り)
[開催期間]開催中~2025年3月中旬(エリアにより異なる)
[開催時間]24時間(エリアにより異なる)
熊本一の繁華街で開催されるイルミイベント。道沿いの木々やアーケードにイルミネーション装飾が施され、街全体があたたかなムードに包まれる。
熊本県熊本市中央区 中心商店街一帯(上通、下通、新市街・シャワー通り)
九州道熊本ICより車で30分
周辺駐車場利用
熊本商工会議所(096-354-6688)
【熊本県・天草市】あまくさロマンティックファンタジー

[開催場所]「牛深ハイヤ大橋」周辺(牛深会場)ほか、市内8会場
[開催期間]11月30日(土)~2024年1月13日(月・祝)
[開催時間]17時~23時※いずれも会場により異なる
天草の冬が光輝く人気イベント。世界文化遺産「天草の崎津集落」の崎津教会や近隣の大江教会など計7会場で開催。足湯や日本庭園、ビーチなど、天草ならではのイルミは必見!
熊本県天草市牛深町「牛深ハイヤ大橋」周辺(牛深会場)ほか、市内7会場
九州道松橋ICより車で2時間20分~
周辺無料駐車場利用
天草宝島観光協会(0969-22-2243)
「あまくさロマンティックファンタジー」の詳細はこちら
※紹介スポットの一部が環境依存文字のため、常用漢字で表記させていただいております
【熊本県・熊本市】クリスマスマーケット熊本 花畑広場会場

[開催場所]花畑広場会場
[開催期間]12月8日(日)~25日(水)
[開催時間]平日16時~22時、土日11時~22時
熊本発の「竹あかり」を使った装飾や、地元グルメも味わえる屋台など、熊本らしさを活かしたクリスマスマーケット。他にJR熊本駅会場、水前寺会場の3会場で開催。
熊本県熊本市中央区花畑町7-10
九州道熊本ICより車で30分
周辺の有料駐車場利用
クリスマスマーケット熊本実行委員会(電話なし)
「クリスマスマーケット熊本 花畑広場会場」の詳細はこちら
【熊本県・高森町】高森湧水トンネルクリスマスファンタジー

[開催場所]高森町湧水トンネル公園
[開催期間]12月1日(日)~31日(火)
[開催時間]公式サイト要確認
湧水トンネル内に高森町民手作りの約35基のクリスマスツリーを展示する。トンネル内には常設型プロジェクションマッピングや、水が不思議な動きをするウォーターパールなどもあり幻想的。
熊本県阿蘇郡高森町大字高森1034-2(高森町湧水トンネル公園)
入場料/中学生以上300円、小学生100円、小学生未満無料
高森町役場 政策推進課(0967-62-2913)
「高森湧水トンネルクリスマスファンタジー」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。