close

2021.01.13

九州の「神社&お寺」おすすめ28選!2021年開運祈願で行きたいパワースポットも

鎮西大社 諏訪神社【長崎県長崎市】

“おすわさん”の脇を固める、キャラ立ちの狛犬さま。

鎮西大社 諏訪神社
秋の大祭、長崎くんちの舞台。楼門から続く石段は約70段!
鎮西大社 諏訪神社
逆立ち狛犬。参道沿い、ニノ鳥居近く、清めの神社こと、祓戸神社に鎮座
鎮西大社 諏訪神社
逆立ち狛犬とともに祓戸神社にいる立ち狛犬。わんこのようでかわいい
鎮西大社 諏訪神社
頭にお皿をのっけたッパ狛犬。水泳上達など水にまつわる願いを!
鎮西大社 諏訪神社
備え付けのこよりを脚に結びつけて止め事祈願。禁酒や受験すべり止めに
鎮西大社 諏訪神社
江戸時代、長崎の遊女の恋心を言い伝える故事に由来する願掛け狛犬
鎮西大社 諏訪神社
狛犬が鎮座する台座ごとゴロゴロと回しながら、願い事を唱えよう
鎮西大社 諏訪神社
\日本最古の装飾噴水/明治11(1878)年出版の「長崎諏訪方御社図」を基に復元した噴水(※工事のため現在停止中)
鎮西大社 諏訪神社
\無料動物園/地元でも知る人ぞ知る、入園無料のどうぶつひろば。のどかな時間が流れる。[問合せ]長崎公園管理事務所 [TEL]095-823-6080 [営業時間]9時30分~17時
鎮西大社 諏訪神社
餌やり(100円)も可能なヤギやうさぎ、ニホンザル、鳥などがいる

“おすわさん”の名で親しまれる長崎の氏神様。広い境内は本殿参拝だけで帰ってはもったいないエンタメぶり。先々代の宮司が好きだったことから多く奉納された狛犬コレクションは必見!

<主なご利益>
勝利祈願、商売繁盛、縁結び

■鎮西大社 諏訪神社
[TEL]095-824-0445
[住所]長崎県長崎市上西山町18-15
[営業時間]授与所7時30分~17時30分
[アクセス]ながさき出島道路出口より15分
[駐車場]150台
「鎮西大社 諏訪神社」の詳細はこちら
「鎮西大社 諏訪神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

諫早神社【長崎県諫早市】

チェンソーアートで生まれた、爽やかに香るアマビエ様。

諫早神社
創建は728年。天照大御神や九州総守護の神々を祀る
諫早神社
本殿横に鎮座。境内の改築の際に伐採したクスノキを使用。高さ1.15m、重さ300kg
諫早神社
月替りの御朱印(500円~)も評判。疫病退散アマビエ御朱印も領布中!
諫早神社
\おみくじ/中におみくじが入ったアマビエ置物(アマビエみくじ500円)。自宅に飾って願うは、疫病退散!
諫早神社
\飴/無病息災の願いを込めたオリジナルのアマビエ飴(3個入り250円)。かわいい

「古事記」にその名を記す、九州総守護の神社。チェンソーアート日本一に輝いたことのある諫早在住の作家が奉納したアマビエ様はクスノキ製。穏やかな表情と香りに癒される~。

<主なご利益>
健康運、病気平癒

■諫早神社
[TEL]0957-22-2073
[住所]長崎県諫早市宇都町1-12
[営業時間]授与所9時~17時
[アクセス]長崎道諫早ICより10分
[駐車場]20台
「諫早神社」の詳細はこちら
「諫早神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。