close

2021.02.27

最高に美味しい「福岡のランチ」名店14選!地元グルメ通たちが厳選<2021>

グルメ通をうならせた「ラーメン」の名店

ニシムラ麺【福岡市】

ニシムラ麺
ニシムラ麺

ニラのクリア塩ラー麺 900円

フレンチシェフが作る進化系ラーメンの極み。ブイヨン、魚介ダシをブレンドしたスープの奥深い旨みを上品に香るニラペーストが引き立てる。オーダー後に鋳物ホーロー鍋で炊く白ご飯(100円~)の追加がおすすめ。残ったスープ、パルメザンチーズを入れてリゾット風で。

グルメ通のいちおしポイント!
「有名グルメガイドブックにも載る実力派シェフが手がけるラーメンは和と洋が融合した、ここでしか食べられない逸品!店内もおしゃれ!」(デビ高橋さん)

ニシムラ麺

10年前からフレンチベースのレストランを営む西村シェフが、「より多くの人に楽しんでもらえる料理を」と2020年4月開店。ラーメンは全3種、不定期替り。

■ニシムラ麺
090-4346-3153
福岡県福岡市南区平和2-5-29
11時30分~売切れ次第
金、不定
【車】福岡都市高速野多目出口より16分 【電車】西鉄平尾駅より徒歩10分
なし
[予約]可
「ニシムラ麺」の詳細はこちら

中華そば 月光軒【福岡市】

中華そば 月光軒
中華そば 月光軒

煮干しそば 790円

旨みと甘みが染み入る、九州生まれの煮干しそば。長崎県産背黒煮干し、千葉県産平子煮干しを使うスープはエグミがなく、旨みが芳醇。最後に合わせる背脂でダシ、醤油由来の甘みが昇華。保存料などを使わない自家製麺。平打ちで、のどごしもツルリ。

グルメ通のいちおしポイント!
「やや太めで、のどごしのよい麺、煮干しの香りが心地よい上品なスープにハマりまくり。鶏と豚2種のチャーシューも相性抜群です。」(弓削聞平さん)

中華そば 月光軒

店主は福岡における中華そば界のレジェンドの一人。丸みのある味わいの自家製麺、厳選した食材、調味料などこだわりが随所に。塩と醤油がある中華そば(各740円)も人気メニュー。現在は昼のみの営業。

■中華そば 月光軒
092-409-2225
福岡県福岡市博多区上川端町11-1 新川端グレースマンション地下1階
11時~14時、土日祝10時~14時※売切れ次第終了

【車】福岡都市高速築港出口より9分 【電車】地下鉄中洲川端駅より徒歩2分
なし
[予約]不可
「中華そば 月光軒」の詳細はこちら

グルメ通をうならせた「カレー」の名店

カレバカカレー【福岡市】

カレバカカレー
カレバカカレー

大バカカレー 1300円

※パクチー、半熟たまごトッピング+各50円

多彩な人生経験が生む、香りと辛さ引き立つ本格派。カルダモンやクローブの香りが強烈な大バカカレー。スパイスに漬け込み、提供直前に焼く鶏の骨付きモモ肉がのる。写真はパクチー(+50円)、半熟たまご(+50円)トッピング。

グルメ通のいちおしポイント!
「マルチな才能を持つタレント、たけるが作る超本格的なスパイスカレー。なかでも「大バカカレー」はスパイスがゴリゴリ効いていて好みやね!」(デビ高橋さん)

カレバカカレー

カレー好きが高じて開店。店主の本業は歌手、タレントだが、スパイス香辛料ソムリエを取得するなど、本気度はMAX!カレー通を唸らせている。「とり焼肉エイト」を間借り。カレーは常時4種あり、持ち帰りは100円引。千早駅前とアクセス◎。

■カレバカカレー
092-673-0215
福岡県福岡市東区水谷2-50-1
11時30分~14時30分(LO14時)
月、火、木~土(水、日のみ営業)
【車】福岡都市高速名島出口より7分 【電車】JR鹿児島本線千早駅より徒歩1分
近隣駐車場利用
[予約]可
「カレバカカレー」の詳細はこちら

Rスリランカ【福岡市】

Rスリランカ
Rスリランカ

シーフードヌードルカレー 800円

※豚肩ロースステーキハーフトッピング+300円

香辛料の魔力に魅了される、スリランカ仕込みの一皿。ビーフンが基本だが、ご飯と一緒に炒めるオーダーも可能なシーフードヌードルカレー。ココナッツミルクの風味がいい。ルーのおかわりは1回無料。3辛以上にすると唐辛子の旨みが増し、また違った味わいに。嬉しいひとくちごはんも無料でOK!

グルメ通のいちおしポイント!
「ビーフンとご飯を一緒に炒めたシーフードヌードルカレーが好き。さらに、ここの定番の豚肩ロースステーキのハーフのトッピングが最高!」(弓削聞平さん)

Rスリランカ

元常連の店主がスリランカ人創業者から店を継承。ホールスパイスを店で挽いて仕込むなど調理法は本場直伝。一方で日本人好みのメニューも揃う。持ち帰りもできる。

■Rスリランカ
092-725-2877
福岡県福岡市中央区薬院2-11-24
11時30分~14時45分(LO)、18時~21時30分(LO)
不定
【車】福岡都市高速天神北出口より15分 【電車】地下鉄薬院大通駅より徒歩7分
近隣駐車場利用
[予約]不可(夜は可)

グルメ通をうならせた「中華」の名店

マンダリンマーケット文華市場【福岡市】

マンダリンマーケット文華市場

中華屋のつけ麺 1100円

つけ麺、惣菜4種、ザーサイ付き
※提供時間 11時50分~14時30分(LO14時)
※1日限定10食

中華の新境地を切り拓く、麺から吟味した本気の一杯。担々麺風のつけダレ、山椒と干しエビ、ザーサイを入れた博多和牛の挽き肉など、随所に中華料理のテイストを感じる。1日限定10食。

グルメ通のいちおしポイント!
「糸島産の野菜をふんだんに使ったヘルシーな中華料理が食べられる店だよ。中華料理では珍しい「つけ麺」は全粒粉の太麺がいい感じ!」(デビ高橋さん)

マンダリンマーケット文華市場

地元産の新鮮野菜が主役のベジタブル・チャイニーズを提唱。どのメニューも伝統は大切にしながら、独自のエッセンスを加える革新的な一店。福岡におけるネオ中華の代表格。ランチの日替り定食(990円~)も人気。

■マンダリンマーケット文華市場
092-718-0801
福岡県福岡市中央区警固2-2-28エステートモア警固1階
11時50分~14時30分(LO14時)、17時~23時(LO22時30分)、金、休前日は~24時(LO23時30分)
不定
【車】福岡都市高速天神北出口より13分 【バス】西鉄バス警固町より徒歩2分
なし
[予約]可
「マンダリンマーケット文華市場」の詳細はこちら
「マンダリンマーケット文華市場」のクチコミ・周辺情報はこちら

凛丹 一碗居【福岡市】

凛丹 一碗居

牛カルビと茄子の甘辛あんかけ土鍋定食 1320円

土鍋、前菜5種盛り、サラダ、スープ
※提供時間 12時~14時(LO)

福岡の中華を牽引する気鋭店の極上ランチ。高温の油で香りを引き出した唐辛子がたっぷり入るが、ちょうどよい辛さ。熱々のあんは食べ進めるほどに旨みが際立つ。

グルメ通のいちおしポイント!
「お気に入りは土鍋定食。ご飯がないと思いきや、土鍋のあんの下にたっぷり入っているという趣向。前菜5種付きで豪華な気分になります。」(弓削聞平さん)

凛丹 一碗居

福岡の中華料理界に一石を投じた名店で、現在、市内に3店、鹿児島に1店を展開。昼は1100円の定食からコースまでシーンによって選べる内容。ランチコース(2200円)は2名から注文可。夜は手頃なアラカルトが充実するカジュアルなスタイルの店。

■凛丹 一碗居
092-523-1302
福岡県福岡市中央区平尾1-13-3
12時~14時(LO)、18時~21時30分(LO)
火、月1回水不定
【車】福岡都市高速天神北出口より17分 【電車】西鉄薬院駅より徒歩6分
なし
[予約]可
「凛丹 一碗居」の詳細はこちら

教えてくれたのは、福岡を代表するグルメ通のお二人!

弓削聞平さん

弓削聞平さん
グルメ雑誌「epi」「ソワニエ」元編集長。「価格で探すご褒美ランチ」などを出版。
[Instagramアカウント]@bunpei_yuge

デビ高橋さん

デビ高橋さん
「デビログ」や有料ブログ「もっとデビログ」で福岡の美味しい店を紹介している。
[Instagramアカウント]@devi_takahashi
[デビログ]https://devi-log.net/


※この記事は2021年1月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード