close

2021.02.18

【九州】春の日帰りドライブコース20選!いちご狩り・温泉・ランチなど一日満喫<2021>

【大分県杵築エリア】海鮮BBQ&いちご狩り×大型遊具の公園で一日満喫

◆コース
KITSUKI TERRACE
↓敷地内
浜いちご園(住吉浜リゾートパーク)
↓車で10分
杵築市海浜夢公園

KITSUKI TERRACE

KITSUKI TERRACE
牡蠣はもちろん、国東産の地ダコを使った釜飯など盛りだくさん
KITSUKI TERRACE
モダンなデザインの建物で店内もおしゃれ
KITSUKI TERRACE
令和2年11月にカキ小屋オープン。杵築カキ街道沿い。夕陽が美しい守江湾を一望

住吉浜リゾートパークが運営する日本最大級の海鮮BBQレストラン。地元の守江湾産を中心に、ブランド牡蠣の「くにさきOYSTER」も年間通じて提供している!

■KITSUKI TERRACE
[TEL]0978-63-8085
[住所]大分県杵築市大字守江4785
[営業時間]10時30分~16時(LO15時30分)
[定休日]なし※3月末以降は火予定
[料金]焼牡蠣1盛り1320円
[アクセス]大分空港道路杵築ICより15分
[駐車場]60台
「KITSUKI TERRACE」の詳細はこちら

浜いちご園(住吉浜リゾートパーク)

浜いちご園(住吉浜リゾートパーク)
リーズナブルにいちご狩り♪約1000平方メートルの広さに5000株。幅90cmの通路と高設栽培で摘みやすい

住吉浜リゾートパーク内にある農園。国東半島の穏やかな気候の中で栽培するいちごは、柔らかくて甘いのが特徴。「さがほのか」と「もういっこ」の2品種を40分、全集中で味わおう。

いちご狩り情報

[期間]~5月中旬
[料金]【~2月】中学生以上1300円、小学生1000円、4歳~未就学児800円、3歳以下0円、【3月~5月6日】中学生以上1200円、小学生900円、4歳~未就学児700円、3歳以下0円、【5月7日~5月中旬】中学生以上1000円、小学生500円、4歳~未就学児500円、3歳以下0円
[時間]40分
[持ち帰り]時価※入園料別途中学生以上200円、2歳~小学生100円
[トッピング]なし(持ち込み可)
[予約]不可、要問合せ
[品種]さがほのか、もういっこ
[感染症対策]検温、人数制限

■浜いちご園(住吉浜リゾートパーク)
[TEL]0978-63-9117(住吉浜リゾートパーク)
[住所]大分県杵築市守江1165-2
[営業時間]10時~16時(最終受付15時)
[定休日]月~金
[アクセス]大分空港道路杵築ICより15分
[駐車場]50台
「浜いちご園(住吉浜リゾートパーク)」の詳細はこちら

杵築市海浜夢公園

杵築市海浜夢公園

守江湾に生息する生き物がモチーフ!杵築市最大級の公園。すぐ横は守江湾で、磯の香りが漂う。大型複合遊具にシーソー、ブランコなどが揃うので子どもも大喜び。

■杵築市海浜夢公園
[問合せ]杵築市建設課
[TEL]0978-62-1811
[住所]大分県杵築市大字杵築字北浜665-14
[営業時間]散策自由
[アクセス]大分空港道路杵築ICより7分
[駐車場]210台
「杵築市海浜夢公園」の詳細はこちら

【大分県宇佐エリア】動物とふれあえるいちご農園×アートスポットを巡る

◆コース
アクトいちごファーム
↓車で30分
カフェ&バー ブルヴァール
↓車で25分
不均質な自然と人の美術館

アクトいちごファーム

アクトいちごファーム
夢のいちご∞無限ループ。設備や環境にこだわったJGAP認証(農業生産工程管理の手法の一つ)で、安全安心ないちごを栽培
アクトいちごファーム
動物とのふれあいもできる♪農園では、ヤギやアヒルを飼育中。エサやりもOK

自社製品の培土やIT農業を駆使したこだわり栽培で、6品種のいちごがたわわに実る。時間無制限だから、時間を気にせずゆっくりと自分のペースで食べられるのが魅力的。

いちご狩り情報

[期間]~5月9日
[料金]【~4月11日】中学生以上2000円、小学生1600円、3歳~未就学児1200円、2歳以下0円、【4月12日~5月9日】中学生以上1700円、小学生1400円、3歳~未就学児1000円、2歳以下0円
[時間]無制限
[トッピング]練乳あり(200円)
[予約]不要※15名以上は要予約
[品種]紅ほっぺ、ゆふおとめ、恋みのり、ゆめのか、あまおとめ、さがほのか
[感染症対策]―

■アクトいちごファーム
[TEL]0978-38-5701
[住所]大分県宇佐市蜷木2215-51
[営業時間]10時~16時(最終受付15時30分)、日祝9時~
[定休日]月※祝日を除く
[アクセス]東九州道宇佐ICより20分
[駐車場]100台
「アクトいちごファーム」の詳細はこちら
「アクトいちごファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら

カフェ&バー ブルヴァール

カフェ&バー ブルヴァール

懐かし~い!給食ランチ。豊後高田にある「昭和の町」の一角に佇む。昭和30年代の給食スタイルを再現。1番人気はナポリタン。揚げパンと一緒に召し上がれ♪

■カフェ&バー ブルヴァール
[TEL]0978-22-3761
[住所]大分県豊後高田市新町3-992-23
[営業時間]10時~18時
[定休日]不定
[料金]ボリュームたっぷりナポリタン1430円
[アクセス]東九州道宇佐ICより30分
[駐車場]6台
「カフェ&バー ブルヴァール」の詳細はこちら
「カフェ&バー ブルヴァール」のクチコミ・周辺情報はこちら

不均質な自然と人の美術館

不均質な自然と人の美術館

自然とデジタルが融合した不思議空間。2020年8月に長崎鼻に誕生したデジタルアートギャラリー。館内ではまるで自然と一緒に遊んでいるような不思議な感覚に。

■不均質な自然と人の美術館
[問合せ]豊後高田市観光まちづくり(株)
[TEL]0978-23-1860
[住所]大分県豊後高田市見目4060 長崎鼻リゾートキャンプ場内
[営業時間]11月~2月10時~16時、3月~10月10時~17時
[定休日]11月~2月は火・水・木(祝日を除く)、3月~10月は木
[料金]入場料大人700円、小・中学生300円
[アクセス]東九州道宇佐ICより40分
[駐車場]300台
「不均質な自然と人の美術館」の詳細はこちら

【宮崎県日南エリア】親子で行きたいいちご農園×おしゃれカフェでまったり

◆コース
いちごがり写真館 くらうんふぁーむ
↓車で15分
武家屋敷 伊東邸 おび茶寮
↓車で45分
AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE

いちごがり写真館 くらうんふぁーむ

いちごがり写真館 くらうんふぁーむ
記憶に残る、エンタメ農園!皿回し、バルーンパフォーマンスと心躍るサービスが豊富
いちごがり写真館 くらうんふぁーむ
撮るよ~♪撮影データはいちご狩り後にもらうURLから無料ダウンロード

「親子で何度も通いたくなる農園」を目指しているだけあり、プロカメラマンによる体験風景の撮影など、おもてなし精神旺盛。品種も多く、最大15種類のいちごを食べ比べられる。

いちご狩り情報

[期間]~5月末
[料金]シルバー(1品種)【~3月】高校生以上2000円、小・中学生1800円、2歳~未就学児・65歳以上1600円、【4月~5月末】高校生以上1700円、小・中学生1500円、2歳~未就学児・65歳以上1300円
※ゴールド(日替り3品種)はシルバー料金+200円、プラチナ(8~15品種)はシルバー料金+400円※平日は100円引
[時間]60分
[持ち帰り]300円/100g※変動あり
[予約]要(当日1時間前までOK)
[品種]さがほのか、アイベリー、もういっこ、星の煌めき、おいCベリー、とちおとめ、レッドパール、よつぼし、やよいひめ、紅ほっぺ、女峰、さちのか、章姫、あまおとめ、恋みのり
[トッピング]なし(練乳の持ち込みOK)
[感染症対策]手洗い場の設置、人数制限

■いちごがり写真館 くらうんふぁーむ
[TEL]090-9955-8388
[住所]宮崎県日南市北郷町郷之原625-1
[営業時間]いちご狩り開催11時スタートのみ※土日祝は13時も受付可
[定休日]月、火、金
[アクセス]東九州道日南北郷ICより1分
[駐車場]25台
「いちごがり写真館 くらうんふぁーむ」の詳細はこちら
「いちごがり写真館 くらうんふぁーむ」のクチコミ・周辺情報はこちら

武家屋敷 伊東邸 おび茶寮

武家屋敷 伊東邸 おび茶寮
武家屋敷 伊東邸 おび茶寮
自分で作るスタイル。かまど炊きごはんはお代りOK

武家屋敷で地元産マグロ丼を堪能。約130年前の武家屋敷を復元。新鮮な生マグロを、日南特有の甘い醤油、秘伝のタレ、カツオダシで召し上がれ♪。

■武家屋敷 伊東邸 おび茶寮
[TEL]0987-55-8010
[住所]宮崎県日南市飫肥8-6-10
[営業時間]10時~17時(LO16時30分)※ランチは11時~15時
[定休日]火(祝日、クルーズ船寄港日の場合は翌日)
[料金]まぐろ丼まぶし1620円
[アクセス]宮崎道田野ICより35分
[駐車場]10台
「武家屋敷 伊東邸 おび茶寮」の詳細はこちら

AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE

AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE
AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE
ユニークな本が壁一面

パイナップルの卸業者が営むカフェ。2020年6月オープン。コールドプレスジュースはじめ、パイやランチメニューまでパイナップル尽くし!本は販売・貸出も可。

■AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE
[TEL]0985-71-0970
[住所]宮崎県宮崎市青島2-8-8
[営業時間]平日11時~15時、土日祝10時30分~16時30分
[定休日]月~水
[料金]パイナップルパイ770円、パイナップルジュース(M)800円
[アクセス]宮崎道宮崎ICより15分
[駐車場]なし(近隣に無料駐車場あり)
「AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE」の詳細はこちら

【宮崎県日南エリア】希少品種のいちご狩り×パワースポットを巡る

◆コース
南いちご農園
↓車で20分
魚料理びびんや
↓車で20分
波切神社(鵜戸神宮内)

南いちご農園

南いちご農園
希少な品種がいっぱい!狙うは「宮崎こいはるか」「レッドパール」「桃薫」
南いちご農園
県オリジナル品種。練乳をかけたような味わい。宮崎こいはるか
南いちご農園
全身消毒を行うよ!
南いちご農園
グルメコンテスト優勝メニュー「いちごまるごとけずり」(400円~)

一際目立つ真っ赤なテントは「安心して楽しんでもらいたい」と特注した全身消毒用。感染症対策後は、レア品種を含む10種を食べ比べ!コンポート(650円)やジャム(400円~)も好評。もちろんいちごスイーツも!

いちご狩り情報

[期間]~6月中旬
[料金]【~3月】高校生以上1700円、小・中学生1500円、3歳~未就学児1200円、【4月~6月】高校生以上1500円、小・中学生1300円、3歳~未就学児1000円
[時間]60分
[持ち帰り]【2月】180円/100g、【3月】150円/100g、【4月】130円/100g、【5月~6月】100円/100g※入園無料、食べ放題+摘み取りで200円引(全期間)
[予約]不要※10名以上の場合は要(3日前まで)
[品種]さがほのか、宮崎こいはるか、レッドパール、あまおとめ、桃薫、東京おひさまベリー、恋みのり、星の煌めき、おいCベリー
[トッピング]なし
[感染症対策]全身消毒、検温

■南いちご農園
[TEL]090-8401-5373
[住所]宮崎県日南市北郷町郷之原乙
[営業時間]10時~17時、ストロベリーナイト(土のみ開催)18時~21時
[定休日]月※祝日の場合は営業
[アクセス]宮崎道田野ICより30分
[駐車場]20台
「南いちご農園」の詳細はこちら
「南いちご農園」のクチコミ・周辺情報はこちら

魚料理びびんや

魚料理びびんや

二度美味しい、最上ランクのカツオ。地元の新鮮な「びび(魚)」で作る料理が自慢。油津港で水揚げされたマグロやカツオの漁師メシが人気。厳選されたカツオを、刺身丼とお茶漬けの2パターンで味わって。

■魚料理びびんや
[TEL]0987-23-5888
[住所]宮崎県日南市西町2-6-3
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~21時(LO20時30分)
[定休日]月、第4火※祝日の場合は翌日
[料金]かつお飯1100円
[アクセス]宮崎道田野ICより50分
[駐車場]30台
「魚料理びびんや」の詳細はこちら
「魚料理びびんや」のクチコミ・周辺情報はこちら

波切神社(鵜戸神宮内)

波切神社(鵜戸神宮内)
海上安全などのご利益があるといわれている
波切神社(鵜戸神宮内)

洞窟の中にある隠れたパワースポット。鵜戸神宮の御本殿から歩くこと約15分、コバルトブルーの海に面した海食洞内に社殿が。スニーカーなど歩きやすい靴がおすすめ。

■波切神社(鵜戸神宮内)
[問合せ]鵜戸神宮
[TEL]0987-29-1001
[住所]宮崎県日南市宮浦3232
[営業時間]開門7時~18時(4月~9月は6時~19時)
[定休日]なし
[アクセス]宮崎道宮崎ICより45分
[駐車場]400台
「波切神社(鵜戸神宮内)」の詳細はこちら
「波切神社(鵜戸神宮内)」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。