【福岡県筑後エリア】スイーツ充実農園でいちご狩り×大型遊具の公園で遊ぶ
◆コース
白木のいちご しあわせもん
↓車で9分
筑紫野温泉アマンディ レッフェル
↓車で15分
筑紫野市総合公園
白木のいちご しあわせもん




今年から農園入口のコンテナハウスが可愛いいちご柄に様変わり。お洒落なカフェメニューも誕生し、プラスαのお楽しみがグ~ンとアップ。ハウスには不動の人気を誇る「あまおう」がたわわに実る。スイーツと共に楽しみたい。
いちご狩り情報
[期間]~5月末
[料金]18歳以上2300円、中・高生・65歳以上1800円、小学生1500円、3歳以上1000円、2歳以下(※大人1名につき1名)0円 ※時期によって料金の値下げあり
[時間]50分
[持ち帰り]入園料300円+300円/100g※食べ放題プランの場合、1パック分のみ1000円
[予約]要(空きがあれば当日可)
[品種]あまおう、とよのか、おいCベリー
[トッピング]練乳ほか(各300円)
[感染症対策]手洗い場の設置、人数制限(グループ分けなど)
[TEL]090-8832-8391
[住所]福岡県小郡市横隈1706-1
[営業時間]10時~16時(最終受付15時)
[定休日]不定
[アクセス]九州道鳥栖ICより15分
[駐車場]15台
「白木のいちご しあわせもん」の詳細はこちら
「白木のいちご しあわせもん」のクチコミ・周辺情報はこちら
筑紫野温泉アマンディ レッフェル

コスパ最強!サラダバー付き。メイン料理に全てサラダバーが付く。その内容たるや、野菜、総菜各種、スープ、炊込みご飯、デザート数種と充実しすぎ♪
[問合せ]筑紫野温泉アマンディ
[TEL]092-926-2655
[住所]福岡県筑紫野市原田832-1
[営業時間]11時~21時(LO20時30分)※状況によってサラダバー休止の場合あり(要問合せ)
[定休日]火
[料金]ハンバーグ989円~
[アクセス]九州道筑紫野ICより10分
[駐車場]210台
「筑紫野温泉アマンディ レッフェル」の詳細はこちら
筑紫野市総合公園

動いてカロリー消費しよっ!帆船型遊具「天拝の船」は“映え”も狙えるクオリティ。ローラースライダー(写真)やクライミングウォールで運動不足解消!?
[問合せ]総合公園管理棟
[TEL]092-929-0676
[住所]福岡県筑紫野市大字山口382-6外
[営業時間]9時~17時 ※3月~10月は9時~18時
[定休日]12月29日~1月3日
[アクセス]九州道筑紫野ICより10分
[駐車場]272台
「筑紫野市総合公園」の詳細はこちら
「筑紫野市総合公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡県八女エリア】カフェ新設農園でいちご狩り×硫黄香る温泉を満喫
◆コース
広川いちご園
↓車で40分
wood-style cafe
↓車で15分
天然の湯あおき温泉
広川いちご園


有機肥料やミネラル豊富な阿寒湖の藻を使った土作りなどで県認証の特別栽培を実施。今シーズンはカフェがオープン。新鮮いちごを使ったスイーツや無農薬野菜の販売も予定。
いちご狩り情報
[期間]~5月5日
[料金]【~4月4日】中学生以上2000円、4歳~小学生1500円、3歳以下0円、【4月5日~5月5日】中学生以上1500円、4歳~小学生1200円、3歳以下0円
[時間]60分
[持ち帰り]【~4月4日】250円/100g、【4月5日~5月5日】200円/100g※持帰りのみはなし
[予約]要(空きがあれば当日可)
[品種]あまおう、さがほのか、さちのか、かおりの、あまえくぼ
[トッピング]練乳(有料)
[感染症対策]人数制限(1時間に30名)
[TEL]090-7989-1115
[住所]福岡県八女郡広川町藤田574-1
[営業時間]9時30分~13時30分(最終受付)
[定休日]不定
[アクセス]九州道広川ICより5分
[駐車場]40台
<Cafe>
[営業時間]土日祝9時~17時
[定休日]不定
「広川いちご園」の詳細はこちら
「広川いちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら
wood-style cafe


家具屋直営カフェの石窯ピザ。オーダー家具工房直営のカフェ。石窯で焼き上げるピザをはじめ、パスタなどイタリアンが楽しめる。ギャラリーの見学もOK。
[TEL]0952-47-6638
[住所]佐賀県佐賀市諸富町大字徳富71-1
[営業時間]11時~17時(LO)
[定休日]水
[料金]モッツァレラチーズのピザ1430円
[アクセス]長崎道佐賀大和ICより35分
[駐車場]20台
「wood-style cafe」の詳細はこちら
天然の湯あおき温泉

2020年6月リニューアル。博多から車で1時間程。硫黄が香る湯はトロトロ。熱交換システムを利用し、65℃の源泉を加水することなく源泉100%に。
[TEL]0942-62-1426
[住所]福岡県久留米市城島町上青木366-1
[営業時間]10時~22時
[定休日]水※祝日の場合は営業
[料金]大人600円、4歳~中学生350円
[アクセス]九州道八女ICより25分
[駐車場]80台
「天然の湯あおき温泉」の詳細はこちら
【佐賀県鳥栖エリア】いちごの食べ比べができる農園×家族風呂でのんびり
◆コース
鳥栖ベリーフォレスト
↓車で25分
吉野麦米
↓車で25分
家族風呂温泉 山ぼうし
鳥栖ベリーフォレスト



今年から登場の「いちごさん」は、華やかで優しい甘さが特徴の新品種。また東京生まれの「東京おひさまベリー」も初お目見え。ほかにもフルーティーな「星の煌めき」など、珍しい品種の食べ比べができる。
いちご狩り情報
[期間]~5月中旬(予定)
[料金]【~4月11日、4月29日~閉園日】中学生以上2000円、小学生1500円、3歳~未就学児1000円、【4月12~28日】中学生以上1700円、小学生1200円、3歳~未就学児700円
[時間]40分
[持ち帰り]【~4月11日、4月29日~閉園日】250円/100g、【4月12~28日】200円/100g
[予約]要(空きがあれば当日可)
[品種]かおりの、いちごさん、さがほのか、紅ほっぺ、東京おひさまベリー、星の煌めき
[トッピング]練乳(250円)
[感染症対策]手袋配布、手洗い場の設置、状況により人数制限
[TEL]0942-50-6739
[住所]佐賀県鳥栖市轟木町
[営業時間]10時~17時(最終受付16時)
[定休日]月※祝日の場合は翌日
[アクセス]九州道鳥栖ICより15分
[駐車場]50台
「鳥栖ベリーフォレスト」の詳細はこちら
「鳥栖ベリーフォレスト」のクチコミ・周辺情報はこちら
吉野麦米


いちごサンドは予約もOK。直売所で販売されているいちごサンドはシングル216円~。直通0952-37-8954で予約もOK。併設の「お福食堂」のおそば(単品660円)も絶品。みやき町東尾産のそば粉を使用。
[TEL](直売所)0952-37-8983
[住所]佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大字大曲1407-1
[営業時間](直売所)9時~19時
[定休日]火
[アクセス]長崎道東脊振ICより5分
[駐車場]100台
<お福食堂>
[TEL]0952-37-8986
[営業時間]11時~18時30分(LO)
[料金]お福そば定食946円
家族風呂温泉 山ぼうし

隠れ家的温泉でポカポカに。こんもりとした森の中に11室の家族風呂が点在。近くには小川も流れ、癒し効果抜群!入浴後の温泉卵(60円)も旨いっ♪
[TEL]0942-85-1443
[住所]佐賀県鳥栖市河内町2867
[営業時間]10時~21時(最終受付)、平日11時~
[定休日]木
[料金]1室50分1700円~※12歳以上は入湯税別途100円
[アクセス]九州道鳥栖ICより15分
[駐車場]20台
「家族風呂温泉 山ぼうし」の詳細はこちら
【佐賀県杵島エリア】ニューオープンの農園×庭園露天風呂を楽しむ
◆コース
道の駅しろいし
↓車で25分
観光農園 花祭いちごの谷
↓車で25分
大町温泉ひじり乃湯
道の駅しろいし

必食!特産トマトのパスタ。白石町といえば、レンコンや玉ねぎ、トマトの特産地。レストランでは、出荷者さんのトマトを使った新メニューが人気。
[TEL]0952-87-2116
[住所]佐賀県杵島郡白石町大字福富下分306-4
[営業時間]9時~17時
[定休日]第3水
[アクセス]長崎道多久ICより20分
[駐車場]100台
<たんなかcafe360゜>
[営業時間]11時~16時(LO15時30分)
[料金]トマトソースのパスタ770円
「道の駅しろいし」の詳細はこちら
「道の駅しろいし」のクチコミ・周辺情報はこちら
観光農園 花祭いちごの谷


自然豊かな江北町に今季オープン! 化学農薬は極力不使用、自家製の発酵肥料を使った独自の栽培法で、安心して食べられる美味しいいちご作りに励む。あま~い佐賀県産「いちごさん」が食べ放題なのも嬉しい。
いちご狩り情報
[期間]~5月中旬(予定)
[料金]【~3月31日】小学生以上1900円、3歳~未就学児800円 【4月1日~5月中旬】小学生以上1500円、3歳~未就学児800円
[時間]40分
[予約]要(当日可、前日までがベター)
[品種]さがほのか、いちごさん
[トッピング]なし
[感染症対策]人数制限(1通路10名)、手洗い場の設置
[TEL]090-2159-1515
[住所]佐賀県杵島郡江北町山口6815
[営業時間]10時~16時
[定休日]不定
[アクセス]長崎道多久ICより15分
[駐車場]30台(増設予定あり)
「観光農園 花祭いちごの谷」の詳細はこちら
「観光農園 花祭いちごの谷」のクチコミ・周辺情報はこちら
大町温泉ひじり乃湯

露天や寝湯で疲れを癒そう。大町町のシンボル、聖岳の麓に建つ。広い庭園を望む露天には、歩行湯や寝湯も。ゆっくり浸かってリフレッシュしよ。
[TEL]0952-71-3500
[住所]佐賀県杵島郡大町町福母3067-2
[営業時間]10時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]不定
[料金]中学生以上700円、小学生350円、3歳~未就学児250円
[アクセス]長崎道武雄北方ICより20分
[駐車場]150台
「大町温泉ひじり乃湯」の詳細はこちら
「大町温泉ひじり乃湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。