THE FARM Café 日帰り温泉「かりんの湯」【千葉県香取市】
10万平方メートルの農園リゾートでカフェ&温泉。


グランピング、貸し農園なども備えた広大な敷地に、農園野菜を使うカフェ、泉質自慢の温泉も。大自然の中でゆったり癒やされたい。
[TEL]0478-79-0666
[住所]千葉県香取市西田部1309-29
[営業時間]Café11時~16時(LO15時30分)、かりんの湯10時~22時(最終入館21時)
[定休日]不定
[料金]かりんの湯中学生以上平日840円、土日祝990円、小学生平日420円、土日祝580円
[アクセス]東関東道大栄ICより20分
[駐車場]100台
「THE FARM Café 日帰り温泉「かりんの湯」の詳細はこちら
「THE FARM Café 日帰り温泉「かりんの湯」」のクチコミ・周辺情報はこちら
ひこうきの丘【千葉県芝山町】
迫るような飛行機が大迫力!

成田空港A滑走路から約600mの場所にある公園。離発着する飛行機の迫力ある風景と可愛いハート型モニュメントでSNS映え抜群。
[TEL]0479-77-3909(芝山町都市計画係)
[住所]千葉県山武郡芝山町岩山2012-6
[営業時間]6時~23時
[定休日]なし
[アクセス]圏央道松尾横芝ICより20分
[駐車場]93台
「ひこうきの丘」の詳細はこちら
成田ファームランド【千葉県成田市】
独自の農法で糖度が高い!カフェやバラ園も併設。



化学肥料に頼らない土壌栽培により、平均10~15のいちご糖度を20を目指す高さに。バラ園隣接の「バラ薫るカフェ」や自家農園の素材を使う「成田ファームランド工房」も人気。
[TEL]0476-73-8314
[住所]千葉県成田市所884-2
[アクセス]東関東道大栄ICより8分
[駐車場]55台
[予約]予約可 ※じゃらんnet予約OK
[期間]~5月上旬予定
[定休日]不定
[体験時間]10時~17時(最終受付16時)
[料金]30分食べ放題 大人2200円、中高生1980円、小学生1650円、未就学児大人1人につき1人無料、2人目からは小学生料金
「成田ファームランド」の詳細はこちら
「成田ファームランド」のクチコミ・周辺情報はこちら
成田空港温泉 空の湯【千葉県芝山町】
湯船で飛行機の離発着を眺めて。

2019年12月OPENした3階の展望露天風呂では成田空港の飛行機が間近に。強塩泉の泉質は温泉成分が身体に染み込みやすく、ぽかぽかの保温効果が持続。
[TEL]0479-78-2615
[住所]千葉県山武郡芝山町香山新田27-1
[営業時間]11時~22時、金・土・祝前日は~24時
[定休日]半年に一度程度メンテナンス休館あり
[料金]平日入浴:中学生以上1000円、小学生500円、土日祝入浴:中学生以上1200円、小学生600円
[駐車場]300台
「成田空港温泉 空の湯の詳細はこちら
農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ【千葉県山武市】
敷地内の穫れたて野菜がたっぷり!


土から掘り起こしたばかりの新鮮野菜と地元の牛肉、豚肉をふんだんに使用する創作イタリアン。キャンプ場に隣接しているため開放感抜群。
[TEL]0475-89-1717
[住所]千葉県山武市板中新田224
[営業時間]11時~14時、金~日の17時~19時
[定休日]水、第2・4火
[アクセス]東関東道酒々井ICより20分
[駐車場]30台
「農園リストランテ ヴェルデューレ リッコ」の詳細はこちら
かわつら苺園【千葉県山武市】
希少種を含め約10種から2種以上の食べ比べOK。

真紅の美鈴(黒いちご)や甘雫姫(かんなひめ)など約10種を栽培し、常時2種以上、最大9種の食べ比べが楽しめる。受付のハウスにはポピー畑もあり1本10円でお花摘みも♪
<いちご狩りDATA>
[予約]個人予約は基本不可 ※じゃらんnet予約OK
[期間]~5月上旬予定
[定休日]不定
[体験時間]10時~15時、土日祝は9時30分~ ※赤いいちごがなくなり次第終了
[料金]40分食べ放題 小学生以上1700円、4歳~未就学児1300円、3歳以下500円 ※3月25日より料金変動あり
[品種]かおり野、甘雫姫、真紅の美鈴、もういっこ、おいCベリー、星の煌めき、やよいひめ、紅ほっぺ、恋みのり、さちのか
[トッピング] 練乳1個サービス、追加20円
[持ち込み]トッピング可、ハウス外飲食物可
[トイレあり]
[高設栽培]
[車椅子OK]
[TEL]080-7704-4967
[住所]千葉県山武市早船478
[アクセス]圏央道山武成東ICより15分
[駐車場]45台
「かわつら苺園」の詳細はこちら
「かわつら苺園」のクチコミ・周辺情報はこちら
ちあきのいちご園【千葉県大綱白里市】
色、香り、甘さ、すべてが濃厚ないちごを発祥の地で。

真紅の美鈴(くろいちご)
果皮だけではなく果肉まで濃紅色。その色合いから通称黒いちごと呼ばれる。生産者が非常に少ない幻のいちご。

糖度が20度を超す大網白里町で生まれた真紅の美鈴のほか、白いちごなど10種を栽培し、食べ比べが可能。敷地内で飼っているミチュアホースのベリーと触れあうこともできる。
<いちご狩りデータ>
[予約]予約優先(土日は予約がベター)
[期間]~5月中旬予定
[定休日]平日は要問合せ
[体験時間]10時~14時(赤いいちごがなくなり次第終了)
[料金]時間無制限※混雑時は60分入替制 小学生以上1700円、4歳~未就学児1300円、3歳以下500円※3月25日より料金割引あり
[品種]真紅の美鈴(くろいちご)、しろいちご、かおり野、紅ほっぺ、おいCベリー、章姫、星の煌めき、よつぼし、あまおとめ、恋みのり
[トッピング]練乳、チョコ
[持ち込み]トッピング可、ハウス外飲食物可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可
[TEL]080-9865-1115
[住所]千葉県大網白里市南横川3490
[アクセス]圏央道茂原北ICより15分、大網白里スマートICより10分
[駐車場]40台
[予約]予約優先(土日は予約がベター) ※じゃらんnet予約OK
[期間]~5月中旬予定
[定休日]平日は要問合せ
[体験時間]10時~14時(赤いいちごがなくなり次第終了)
[料金]時間無制限 ※混雑時は60分入替制 小学生以上1700円、4歳~未就学児1300円、3歳以下500円 ※3月25日より料金割引あり
「ちあきのいちご園」の詳細はこちら
「ちあきのいちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら
くろいちごcafé(浦部農園)【千葉県茂原市】
カフェで、パン工房で、くろいちご♪



いちご農家直営のカフェとパン工房。稀少なくろいちごを使ったスイーツやパンが味わえる。摘みたていちごならではの甘さと香りを満喫!
[TEL]0475-34-1583
[住所]千葉県茂原市萱場3611
[営業時間]11時~15時30分(料理LO14時30分)
[定休日]木
[アクセス]圏央道茂原北ICより15分
[駐車場]15台
「くろいちごcafé(浦部農園)」の詳細はこちら
「くろいちごcafé(浦部農園)」のクチコミ・周辺情報はこちら
旬の里ねぎぼうず【千葉県茂原市】
「本納ネギ」の旨みがギュッ!

地元産野菜を販売する直売所。特産の「本納ネギ」は寒い冬に甘さが増す。ねぎを使った餃子(10個950円)は餡にも皮にもねぎ入り。
[TEL]0475-34-4800
[住所]千葉県茂原市法目807-1
[営業時間]9時~18時30分
[定休日]なし
[アクセス]圏央道茂原北ICより10分
[駐車場]70台
「旬の里ねぎぼうず」の詳細はこちら
「旬の里ねぎぼうず」のクチコミ・周辺情報はこちら
らぁ麺 三軒屋【千葉県茂原市】
豚バラたっぷりのご当地ラーメン。

三軒屋茂原店から生まれたラーメンはもりもりの豚バラ肉とパンチの利いた背脂スープが特徴。茂原ネギなど野菜は茂原近辺の地物。
茂原市は秋冬ネギの生産量トップクラス!
歯切れの良さと甘みが特徴の本納ネギなどが全国市町村で有数の収穫量。
[TEL]0475-24-8922
[住所]千葉県茂原市東部台2-1-4
[営業時間]11時30分~25時
[定休日]なし
[アクセス]圏央道茂原長南ICより20分
[駐車場]20台
「らぁ麺 三軒屋」の詳細はこちら
「らぁ麺 三軒屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。