九州の魅力の1つといえば「食」。食を求めて、このエリアを訪れる人も多いのではないでしょうか。肉も魚も美味しい九州だからこそ、味わうことのできるグルメが満載です。
本記事では、中でもメガ盛りの絶品グルメを8つ厳選ピックアップしてご紹介。肉好きでも魚好きでも、誰でも美味しく味わうことのできるメガ盛り料理が目白押しです。シェアできるものもあるので、複数人で訪れる人にもおすすめです。
1.かつ亭
九州屈指のデカ盛りチキンカツを召し上がれ!

チキンカツ 4L 1210円
★デカ盛りポイント
通常のMは100g、写真の4Lは300gと軽く3人前!11時~14時、17時~20時はご飯大盛り無料(20時以降は+70円)。
【シェア不可】【予約可】
福岡教育大前にある、大盛り界の聖地。学生や腹ペコサラリーマンの胃袋を鷲掴みにする洋食店です。お金のない学生に喜んでもらいたいと、大盛り提供を始めたという店主の愛が生んだ不朽の名作。
大盛りが2倍、3倍と膨らみ、今では最大4Lまで提供しています。最大の4Lでも1210円とその値段は破格。学生やサラリーマンに優しい、デカ盛りのお店です。
[TEL]0940-33-6806
[住所]福岡県宗像市赤間6-3-2
[営業時間]11時~22時(LO21時30分)、日曜11時30分~15時
[定休日]不定。12/30~1/4(予定)
[アクセス]九州道古賀ICより20分
[駐車場]6台
2.カフェオリンピック
九州・長崎名物のトルコライスをメガ盛りで!

メガトルコライス 2808円
★デカ盛りポイント
カツ、ハンバーグ、生姜焼き、ナポリンタン&ミートソース(計300g)、サフランライス500g、サラダ!
【シェア可】【予約不可】
長崎名物トルコライスのメガバージョンをいただけるお見せです。
総重量はなんと2㎏、普通のサイズの3.3倍はあるそうです。「観光地・長崎でのたのしい思い出にしてほしい」という店主の中山さん。シェアも可能なので、複数で訪れてワイワイ食べるのもいいですね。中身はカツ、ハンバーグ、生姜焼き、ナポリタンなど。

[TEL]095-824-3912
[住所]長崎県長崎市浜町8-33
[営業時間]1時30分~21時30分
[定休日]なし
[アクセス]長崎県長崎ICよりながさき出島バイパス経由で5分
[駐車場]なし
3.ちきゅうや
九州のシンボル・阿蘇山のオマージュ!?20㎝のから揚げマウンテン。

ハーブ鶏の唐揚げ(650g)1296円
★デカ盛りポイント
ムネ身を細かくカットせず、大胆に使用しているため、1枚が大きい。計650g、ムネ肉2枚半!(11時30分~15時)
【シェア不可】【予約可】
南阿蘇の景色にほれ込み、熊本市内で35年間の営業後、2015年にこちらに移転オープンしたお店です。市内時代からの名物がこのから揚げ。寄り添うように支えあうから揚げは、まさしく阿蘇山。
山鹿のハーブ鶏を使用しており、外はパリッと中はジューシー。から揚げを思いっきり食べたいという夢をかなえてくれるお店です!

[TEL]0967-67-3101
[住所]熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2972-5
[営業時間]11時30分~15時、土日祝は~17時※夜は要予約
[定休日]月曜、火曜
[アクセス]九州道益域熊本空港ICより50分
[駐車場]7台
「ちきゅうや」の詳細はこちら
4.肉食系レストラン10C
ステーキ肉のチョモランマ。

鬼盛ステーキ丼 972円 ※1日限定5食
★デカ盛りポイント
ご飯550g、野菜100g、肉350gの計1kg!肉を思いっきり食べたい、というオーナーの熱い思いから誕生。
【シェア可】【予約不可】

やわらかリブロース 1ポンドステーキ 2786円
1日5食限定の鬼盛ステーキ丼。予約不可なため、開店と同時に即完売。
食べるためには1~2時間前から並ぶ覚悟が必要です。運よくオーダーできたとしても、行く手を阻む高さ18㎝の肉壁と大量のもやし&ごはん。肉好きにはたまらない、夢のような丼です。
ほかにもリブロースの1ポンドステーキなど、肉好きの欲求を満たしてくれる要素満載ですよ。

[TEL]097-569-3573
[住所]大分県大分市津守85-3
[営業時間]11時30分~15時(LO14時50分)、18時~22時(LO21時50分)
[定休日]水曜
[アクセス]大分道大分ICより15分
[駐車場]15台
「肉食系レストラン10C」の詳細はこちら
5.炭火焼 海輪亭
九州の新鮮な刺身がデカ盛りで登場!

徳上おまかせ海鮮丼 1944円
★デカ盛りポイント
取材時はうちわエビ、ウニ、鯛、ヒラメ、アジ、イカなど15種類30切れ使用。旬魚使用ゆえ変更あり。(平日11時~13時30分)
【シェア不可】【予約不可】
興奮を抑えるのが難しいほどの、この見た目とボリュームは圧巻です。もはや海鮮丼という域を声、鯛やヒラメが舞い踊るどころの騒ぎではありません。
巧妙に盛られたお刺身タワーはもはや芸術品。店主が市場で仕入れる新鮮な活魚をこれでもかと贅沢にもりつけられています。味はもちろん絶品。一度は食べてみたい、超贅沢デカ盛りです!

[TEL]092-512-6533
[住所]福岡県福岡市南区清水2-1-57 第8川崎ビル1階
[営業時間]11時~14時(LO13時30分)、17時~21時30分※日により変更有り
[定休日]不定※ランチは土日祝は休み
[アクセス]福岡都市高速博多駅東出口より10分
[駐車場]2台
「海輪亭」の詳細はこちら
6.三日月庵
器からこぼれるほどの大粒あさりを堪能、九州の名物うどん屋さん。

名物浅蜊うどん 680円
★デカ盛りポイント
大粒なアサリを厳選し、はみ出んばかりに盛られている。バター付きでスープに溶かしても◎。
【シェア不可】【予約不可】
2013年のオープン以来、口コミで広がり、今では平日でも行列覚悟の人気店となった、三日月庵。
名物はなんといっても浅蜊(あさり)うどんです。通常の3倍はある大きな器に、開けてびっくり!うどんが入っているかもわからないほどのたっぷりのアサリがトッピング。スープにはアサリの旨みが染み出し、最後まで飲み干せてしまいます。
他では味わうことのできない、贅沢な浅蜊うどんをご賞味あれ。

[TEL]0940-62-7700
[住所]福岡県宗像市江口光星原661-1
[営業時間]10時30分~15時
[定休日]月曜
[アクセス]九州道古賀ICより20分
[駐車場]30台
7.活魚料理 小安丸
九州の新鮮な海鮮が刺し身と天ぷらでコラボした丼!

メガ盛り丼 1680円
★デカ盛りポイント
魚は小山さんのお兄さんが営む水産会社から直接仕入れ。刺身は分厚く、軽く2人前はある。
【シェア不可】【予約可】
運ばれてきた瞬間に、「わあー」っと思わず声を漏らしてしまう。女店主・小山さんの妙技があふれる丼。見た目の美しさに感動してしまいます。
中身はその日にある活魚を使い、鯛はバラ、ヒラマサにはフリンジのような飾り包丁を入れ、鮮やかに。エビや野菜の天ぷらも一緒に盛られているという贅沢ぶりです。これで1680円は安いですね。

[TEL]0959-32-9500
[住所]長崎県西海市西海町太田和郷3852-12
[営業時間]11時~20時
[定休日]月曜
[アクセス]西九州道佐世保大塔ICより40分
[駐車場]10台
8.豊後 浜鮨
目が点になる、メガ天丼を九州で!

メガ天丼 1944円
※1日限定5食 ※前日までに要予約
★デカ盛りポイント
天ぷらは穴子1本をメインにナスや人参は1/4と大振り。丼のご飯は600g入り!
【前日までに要予約】
お店のスタッフがそろ~りそろりと運んでくる超ビッグサイズの天丼。穴子が1本ドーンっとそびえ立つのが圧巻です。穴子の下を支えているのは、エビ、白身魚、かき揚げなどいくつもの天ぷら。
ご飯は600gも入っているそうです!贅沢な海鮮天丼を、これでもかと食い尽くせる。メガ盛り好きなら見逃せない一品です!

[TEL]0977–21-3345
[住所]大分県別府市石垣東7-8-2
[営業時間]11時~18時(LO17時30分)
[定休日]1/1、2
[アクセス]大分道別府ICより15分
[駐車場]60台
まとめ
いかがでしたでしょうか。九州にある肉&魚のメガ盛りスポット。あなたはいくつ制覇できますか?
※この記事は2015年12月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。