旅の楽しみの一つと言えば、その土地でしか食べられないグルメ!せっかく来たなら、ご当地限定のグルメが食べたい。
そんな旅好きにおすすめしたい、東海エリアのおすすめご当地グルメをご紹介します。
愛知県では名古屋めしで有名なひつまぶしや台湾ラーメン、岐阜県からはご当地ラーメンやけいちゃん、三重県からは伊勢うどんや松阪牛など。
定番の絶品グルメから地元の人に愛され続けているご当地の味まで。
どれもこれも美味しそうな、何度も食べたくなるようなグルメばかり。是非、ご当地グルメを食べに訪れてみてください。
※この記事は2021年2月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
あつた蓬莱軒 本店「ひつまぶし」【愛知県名古屋市】
矢場とん 矢場町本店「わらじとんかつ」【愛知県名古屋市】
コンパル 大須本店「エビフライサンド」【愛知県名古屋市】
山本屋本店 栄本町通店「味噌煮込みうどん」【愛知県名古屋市】
味仙 今池本店「台湾ラーメン」【愛知県名古屋市】
手打ち 主水庵「ガマゴリうどん」【愛知県蒲郡市】
長命うどん本店「う中」【愛知県名古屋市】
新撰組「へきなん焼きそば」【愛知県碧南市】
道の駅 瀬戸しなの「瀬戸焼そば」【愛知県瀬戸市】
百老亭 今池店「鍋貼餃子」【愛知県名古屋市】
創作居酒屋 和華蘭「トマせん焼きそば」【愛知県東海市】
風来坊 エスカ店「元祖手羽先唐揚」【愛知県名古屋市】
がブリチキン。大須三丁目店「骨なしもも」【愛知県名古屋市】
暴れん坊チキン「からあげ」【愛知県岡崎市】
からあげ!ごっち「しお唐揚げ」【愛知県東海市】
炭焼きレストラン さわやか 菊川本店「げんこつハンバーグ」【静岡県菊川市】
漁協組合直営 浜名湖うなぎ丸浜「浜名湖うなぎ うな重」【静岡県浜松市】
むつぎく「浜松餃子」【静岡県浜松市】
富士宮やきそばアンテナショップ「富士宮やきそば」【静岡県富士宮市】
なごみ亭「若鶏からあげ」【静岡県三島市】
岐阜タンメン 岐阜本店「岐阜タンメン」【岐阜県岐阜市】
味蔵天国「飛騨牛すきやき」【岐阜県高山市】
飛騨高山餃子総本山「高山餃子」【岐阜県高山市】
岐州「焼餃子」【岐阜県岐阜市】
つづみそば「中華そば(高山らーめん)」【岐阜県高山市】
まるはち食堂「けいちゃん」【岐阜県下呂市】
はらしな「たじみそ焼きそば」【岐阜県多治見市】
ふくすけ「手打ち伊勢うどん」【三重県伊勢市】
洋食屋牛銀「松阪牛ステーキ サーロインステーキ定食」【三重県松阪市】
まつもとの来来憲「元祖四日市名物 大とんてき」【三重県四日市市】
前島食堂「松阪鶏焼肉 めす・若どり・きも」【三重県松阪市】
うえだ食堂「亀山みそ焼うどん」【三重県亀山市】
個室創作ダイニング パセプション「伊勢甘タレからあげ」【三重県伊勢市】
ラーメンいたろう「津ぎょうざ」【三重県津市】
ぎょうざの美鈴「焼きぎょうざ」【三重県伊勢市】
あつた蓬莱軒 本店【愛知県名古屋市】
ひつまぶし


気力、体力、精力づけにふんぱつしよまい。
押しも押されもせぬ名古屋人のおもてなしグルメ。発祥は「あつた蓬莱軒」。刻んだうなぎの蒲焼きをご飯と共にお櫃に盛り、1回で3度味を変えて味わう。栄養も満点。
ランチで店が落ち着く時間は13時30分頃。平日の夜は比較的空いているので狙い目。
[TEL]052-671-8686
[住所]愛知県名古屋市熱田区神戸町503
[営業時間]11時30分~LO14時、16時30分~LO20時30分
[定休日]水、第2・4木(祝日は営業)
[アクセス]【電車】地下鉄伝馬町駅より徒歩7分
[駐車場]40台
「あつた蓬莱軒 本店」の詳細はこちら
矢場とん 矢場町本店【愛知県名古屋市】
わらじとんかつ



ノー味噌かつ、ノーライフ。春夏秋冬かかせない味。
戦後、屋台でお客がどて煮の鍋に串カツをつけて食べたのが始まり。味噌を独自の調味料と合わせ、店オリジナルの味噌ダレにアレンジ。タレはそのままかつにかけて提供する。揚げ具合はあっさりとして食べやすい。熱々のかつの衣に染み込む味噌ダレの風味がたまらない。
4名(料理3150円以上)より電話かHPより予約可。当日の席のみの予約は直接連絡を。
[TEL]052-252-8810
[住所]愛知県名古屋市中区大須3-6-18
[営業時間]11時~21時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】地下鉄矢場町駅、または上前津駅より徒歩5分
[駐車場]8台
「矢場とん 矢場町本店」の詳細はこちら
コンパル 大須本店【愛知県名古屋市】
エビフライサンド

喫茶店ならここだがね。レトロ空間で名物メニュー。
名古屋市オンリーの喫茶店。特に大須本店は、ご近所さんだけでなく、観光客や有名人も訪れる。アイスコーヒーとエビフライサンドは店を代表する名コンビ。
エビフライと玉子焼が、カツソースとタルタルソースのダブルソースによく合う!
[TEL]052-241-3883
[住所]愛知県名古屋市中区大須3-20-19
[営業時間]8時~21時(LO20時45分)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】地下鉄上前津駅より徒歩5分
[駐車場]なし
「コンパル 大須本店」の詳細はこちら
山本屋本店 栄本町通店【愛知県名古屋市】
味噌煮込みうどん


味噌煮込うどん専門店。
江戸時代誕生(諸説あり)。豆味噌を活かして作る郷土食。土鍋に直接入れて煮込む麺は、塩水ではなく真水で打つ。
噛み応えのある硬めの麺も特徴の1つで、麺は4ミリ角の手打ち生麺、ハリがあってもっちりな食感。こだわりの味噌つゆは最後まで飲み干したくなるほどのおいしさ。
[TEL]052-201-4082
[住所]愛知県名古屋市中区栄2-14-5 山本屋本店栄ビル1階
[営業時間]11時~翌2時(LO翌1時30分)
[定休日]なし
[アクセス]【電車】地下鉄栄駅より徒歩7分
[駐車場]なし
「山本屋本店 栄本町通店」の詳細はこちら
味仙 今池本店【愛知県名古屋市】
台湾ラーメン

週一で通ってます♪とびっきりクセになる味。
名古屋を中心に展開する、名古屋発の台湾料理店。1960年に創業して以来、名古屋のご当地ラーメンと評される「台湾ラーメン」が特に人気で、今もなお存在感を放っている。唐辛子&ニンニクで炒めたミンチに悶絶!でもやめられな~い。
[TEL]052-733-7670
[住所]愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
[営業時間]17時30分~翌2時(LO翌1時3 0分)※変更の場合あり
[定休日]12月31日、1月1日
[アクセス]【電車】地下鉄今池駅より徒歩すぐ
[駐車場]4台
「味仙 今池本店」の詳細はこちら
手打ち 主水庵【愛知県蒲郡市】
ガマゴリうどん

濃厚なアサリダシが美味。
こだわりの汁と手打ち麺が自慢の一軒。ガマゴリうどんは蒲郡産のごま油で揚げた揚げ玉をトッピングし、コクを出している。麺そのものの風味もいい。
具は原則三河湾産のアサリを使用、醤油味で提供など、5つの定義を持つ蒲郡市の町おこしうどん。
[TEL]0533-69-8855
[住所]愛知県蒲郡市三谷北通6-197
[営業時間]11時~14時30分(LO14時)、17時~20時30分(LO20時)
[定休日]火
[アクセス]【車】東名音羽蒲郡ICより20分
[駐車場]17台
「手打ち 主水庵」の詳細はこちら
長命うどん本店【愛知県名古屋市】
う中



器の中の「う中」って宇宙?いっぺん食べてみて〜。
安価でおいしい手打ち麺が楽しめるうどん店。のれん分けで名古屋と愛知県内に7店舗。
うどん=う、中華そば=中、そば=そ。うどん×中華そばで「う中」、うどん×そばで「うそ」など、麺の組み合わせと量も選べてユニーク。
[TEL]052-482-2934
[住所]愛知県名古屋市中村区下中村町1-3
[営業時間]10時~19時30分
[定休日]年末年始
[アクセス]【電車】地下鉄中村日赤駅より徒歩15分
[駐車場]あり
「長命うどん本店」の詳細はこちら
新撰組【愛知県碧南市】
へきなん焼きそば


碧南市の特産品を生かした焼きそば。
本場・大阪で修業した主人が作る焼きそば&お好み焼きが旨いと評判。ここのへきなん焼きそばは、白だしベースのつけダシに麺をつけて味わうのがポイント。
[TEL]0566-46-4093
[住所]愛知県碧南市善明町1-35
[営業時間]11時~14時(LO13時45分)、17時~21時(LO20時20分)
[定休日]水
[アクセス]【車】R23和泉ICより15分
[駐車場]5台
「新撰組」の詳細はこちら
道の駅 瀬戸しなの【愛知県瀬戸市】
瀬戸焼そば

ソース焼きそばとは全く違う独特の味わい
瀬戸の味覚が集まる道の駅。いつも瀬戸焼そばが食べられる食堂を常設。瀬戸焼そばは大盛りのほか、定食も人気。瀬戸だけあって、瀬戸焼の器にも注目。
[TEL]0561-41-3900
[住所]愛知県瀬戸市品野町1-126-1
[営業時間]11時~15時(土日祝~16時)
[定休日]年末年始
[アクセス]【車】東海環状道せと品野ICより5分
[駐車場]57台
「道の駅 瀬戸しなの」の詳細はこちら
百老亭 今池店【愛知県名古屋市】
鍋貼餃子


1956年創業、3代続く餃子専門店。
メニューは餃子と、その他数品のおつまみだけ。常連は席に着くや否や餃子を個数で注文。「とりあえず餃子20」がツウらしい。たっぷりの水で茹でるように蒸し焼きした餃子は食べるともっちり。あんは野菜多めで案外さっぱり。
[TEL]052-731-4462
[住所]愛知県名古屋市千種区今池1-13-12
[営業時間]17時~22時(LO21時30分)
[定休日]日、第1・3月
[アクセス]【電車】地下鉄今池駅より徒歩3分
[駐車場]なし
創作居酒屋 和華蘭【愛知県東海市】
トマせん焼きそば

東海市の新ご当地グルメ
熊本産馬刺しも味わえる居酒屋店。トマせん焼きそばは、もっちりした太麺に甘み&旨みを加えたソースが絡む。ピリ辛だからお酒のシメにも合いそう。
[TEL]0562-31-0003
[住所]愛知県東海市大田町後田103-1森岡ビル2階
[営業時間]17時~24時
[定休日]月
[アクセス]【車】西知多産業道路横須賀ICより10分
[駐車場]10台
風来坊 エスカ店【愛知県名古屋市】
元祖手羽先唐揚

皮はパリパリ、噛むと肉質ジューシーな“元祖手羽先唐揚げ”。
二度揚げした手羽先に、50年以上受け継がれている秘伝のタレをしっかり塗りこむ。食べ応えある手羽元唐揚げもツウ好み。
小ぶりの手羽先を使い、特選の塩、コショウとゴマで仕上げ。端の関節をちぎってから食べるのがきれいに食べるコツ。
[TEL]052-459-5007
[住所]愛知県名古屋市中村区椿町6-9 名駅新幹線エスカ地下街
[営業時間]11時~22時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR名古屋駅新幹線口よりすぐ
[駐車場]エスカ有料駐車場を利用
「風来坊 エスカ店」の詳細はこちら
がブリチキン。大須三丁目店【愛知県名古屋市】
骨なしもも

「からあげグランプリ(R)」9年連続金賞受賞。
名古屋生まれのからあげ専門店が今や全国70店舗展開。部位は人気の骨なしもものほか、ささみやネック、鶏トロなど全6種類。ジューシーで“サクふわ”食感!
[TEL]052-252-8739
[住所]愛知県名古屋市中区大須3-33-16
[営業時間]11時~20時 ※営業時間、メニューは変更の場合あり、テイクアウト可
[定休日]不定
[アクセス]【電車】地下鉄上前津駅より徒歩2分
[駐車場]なし
「がブリチキン。大須三丁目店」の詳細はこちら
暴れん坊チキン【愛知県岡崎市】
からあげ

15種類のバラエティに富んだ「かけダレ」が人気!
化学調味料不使用の自家製ダレに2日間漬け込んだ、「柔らか、ジューシーももから」と「あっさり、しっとりむねから」は、揚げたて&アツアツで絶品!他部門で最高金賞受賞の「からあげ弁当(600円~)」もおすすめ。
バラエティに富んだ「かけダレ」は、15種類の中からチョイス!サブメニューの「とり皮」と「なんこつ」、「せせり」も大人気!
[TEL]0564-28-0018
[住所]愛知県岡崎市康生通東2-7
[営業時間]11時~19時
[定休日]不定
[アクセス]【車】東名岡崎ICより10分
[駐車場]なし
「暴れん坊チキン」の詳細はこちら
からあげ!ごっち【愛知県東海市】
しお唐揚げ

冷めてもおいしい!
最高金賞1回、金賞6回など輝かしい受賞歴を誇る。奥三河どりを中心に愛知県産の銘柄鶏のやわらかいムネ肉を新鮮なうちに使用。回転寿司やコンビニなど大手メーカーとのコラボ商品も多数。
独自ブレンド粉は揚げる直前に薄くまぶす。低温で揚げた後、余熱で火を通し、最後に高温でカリッと。
[TEL]052-693-8615
[住所]愛知県東海市富貴ノ台6-246 パークサイドビル1階
[営業時間]11時~19時(火~金は11時~14時、16時~19時)
[定休日]月、第3日
[アクセス]【車】西知多産業道路加家ICより5分
[駐車場]8台(共用)、他
「からあげ!ごっち」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。