関西エリアにある、フルーツを使ったおしゃれ&可愛いスイーツが楽しめるお店をご紹介します♪
カフェやフルーツパーラーなど、今が旬のいちごを使ったメニューもたくさん。どれも色鮮やかでインスタ映えすること間違いなし!女子会やデートなどで訪れてみては?
PARFAIT&FRUITS GO・HO・U・BI PARLOR【大阪府・大阪市】
マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルクア大阪店【大阪府・大阪市】
フルーツパーラー キムラ【大阪府・大阪市】
堀内果実園 グランフロント大阪店【大阪府・大阪市】
観音山フルーツパーラー 神戸店【兵庫県・神戸市】
à la ringo あら、りんご。【兵庫県神戸市】
fruit cafe Saita! Saita!【兵庫県・神戸市】
ARROWTREE 芦屋モンテメール店【兵庫県・芦屋市】
フルーツパーラーヤオイソ【京都府・京都市】
Fruit & Cafe HOSOKAWA【京都府・京都市】
フルーツパーラー クリケット【京都府・京都市】
COCOCHI CAFE【京都府・京都市】
Rcafe at Marina【滋賀県・大津市】
つるやパン まるい食パン専門店【滋賀県・長浜市】
caféことだま【奈良県明日香村】
【大阪府・大阪市】PARFAIT&FRUITS GO・HO・U・BI PARLOR
11種類のフルーツがキラキラ輝く私へのご褒美。


リンクス梅田に2019年オープンしたキュートなパーラー。いちごにメロン、オレンジなどさまざまなフルーツがぎっしり詰まったパフェや、農園直送の「章姫(あきひめ)パフェ 2068円※季節限定」も要チェック。
「フルーツパフェ」は、11種のフルーツが入り、アーモンドやクランブルが香ばしく食感をチェンジ。最後は搾りたてレモンのジュレで爽やかに。
06-6131-7170
大阪府大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田2階
10時~21時(LO20時15分)
リンクス梅田に準じる
【電車】Osaka Metro御堂筋線梅田駅より徒歩2分【車】阪神高速梅田出口より6分
1200台
「PARFAIT&FRUITS GO・HO・U・BI PARLOR」の詳細はこちら
【大阪府・大阪市】マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルクア大阪店
老舗高級果物店が厳選した最旬いちごで元気チャージ!


大阪の果物店「丸留」の直営店。4月下旬まで開催中のいちごフェアでは、その時期最もおいしい国産ブランドいちごのパフェやクレープを楽しめる。大粒いちご5~6粒が、ちょっぴり大人なフランボワーズアイスでより上品に。ぺろりといけるサイズ感もGOOD!ランチや仕事帰りにいかが?
06-6151-2803
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪地下2階
11時~23時(LO22時30分)
ルクア大阪に準じる
【電車】JR大阪駅より徒歩すぐ【車】阪神高速梅田出口より6分
550台
「マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルクア大阪店」の詳細はこちら
【大阪府・大阪市】フルーツパーラー キムラ
創業50年以上のパーラーのお花みたいないちごパフェ。


1910年創業の青果店が営むパーラー。中央市場で仕入れる果実が並び、季節ごとのパフェを楽しみに通う常連も多い。たっぷりの「ゆめのか苺」とバニラアイス、ゼリーの3層仕立て。
「ゆめのかいちごパフェ」は、しっかりめの果肉&酸味のある「ゆめのか」とバニラビーンズの効いたアイスは相性◎(品種は変更の場合あり)
06-6372-8033
大阪府大阪市北区芝田1-1-3
11時~21時(LOフード20時、ドリンク20時30分)
三番街に準ずる
【電車】阪急各線大阪梅田駅より徒歩2分【車】阪神高速梅田出口より6分
なし
「フルーツパーラー キムラ」の詳細はこちら
【大阪府・大阪市】堀内果実園 グランフロント大阪店
奈良のいちごもりもりのプリンを片手に街歩き♪




奈良の老舗果樹園では「あすかルビー」や「古都華」(時期により変更)が彩るプリンアラモードをテイクアウト。あっさり&固めに仕上げた自家製プリンとクリームのみのシンプルなアラモードで、香ばしいカラメルが引き締め役に。そのほか驚きのビジュアルの「果物まるごとパフェ」(1430円~)も新登場!
06-6467-8553
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館地下1階
10時~21時(LO20時30分)
グランフロント大阪に準じる
【電車】JR大阪駅より徒歩すぐ【車】阪神高速梅田出口より6分
330台
「堀内果実園 グランフロント大阪店」の詳細はこちら
【兵庫県・神戸市】観音山フルーツパーラー 神戸店
和歌山の果物農家から直送みかんを丸ごとサンド。


6代続く果樹農家「柑かん香こう園えん」とフランチャイズしたパーラーで、和歌山県産のフレッシュな果実が毎朝届く。パフェやワッフルのほか、フルーツティーなどドリンクも豊富。
「和歌山県産のみかんサンド」は、ほんのり甘みのあるソフトトーストとコクのあるクリームを合わせて。その厚みはなんと7cmにも!テイクアウトもOK。
078-599-9079
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-6-2 華蘭1階
【平日】11時~18時(LO17時30分)【土・日・祝】10時~19時(LO18時30分)
なし
【電車】JR元町駅より徒歩5分【車】阪神高速3号神戸線生田川出口より6分
なし
「観音山フルーツパーラー 神戸店」の詳細はこちら
【兵庫県神戸市】à la ringo あら、りんご。
青森りんごの専門店でりんごづくしのすいーつを。



りんごを五感で楽しむことをコンセプトたお店 。テイクアウトに加え、2階にはイー トンコーナーを併設。青森の提携農家から、その時期最もおいしいりんごを仕入れ、りんごのおいしさを引き出したスイーツやドリンクなどラインナップ。りんご焼菓子の王様と言われる「タルトタタン」も大人気。贈り物にぴったなギフト商品も 。
「焼きりんご」は、青森県産紅玉りんごに、さつまいもペーストとカスタード、クランブルを詰めて。焼いた後に冷やすことでおいしさUP!テイクアウトもOK。
078-334-1105
兵庫県神戸市中央区下山手通3-10-1 TRSXビル1・2階
10時~20時(イートイン~19時30分)
火(祝日の場合翌日)※HPを要確認
【電車】JR三ノ宮駅より徒歩10分【車】阪神高速3号神戸線京橋出口より10分
なし
「à la ringo あら、りんご。」の詳細はこちら
【兵庫県・神戸市】fruit cafe Saita! Saita!
フルーツの伝道師が贈る自家製ソルベの新鮮パフェ。


店主が、妻の実家が営む神戸市中央卸売市場の青果卸で働くうち、「フルーツを魅力的に見せたい、おいしさを伝えたい!」と夫婦で開いたフルーツカフェ。搾りたてジュースやスムージーも。
「季節のフルーツパフェ」は、フルーツ8種が大グラスにぎっしり。時期により変わるなめらかな自家製ソルベとフレッシュ果実が引き立て合う。
078-362-6737
兵庫県神戸市中央区相生町1-1-15 1階
11時30分~18時30分(LO18時)、土日祝は~17時30分(LO17時)
火、水
【電車】阪神西元町駅西出口より徒歩すぐ【車】阪神高速3号神戸線京橋出口より5分
なし
「fruit cafe Saita! Saita!」の詳細はこちら
【兵庫県・芦屋市】ARROWTREE 芦屋モンテメール店
パティシエが腕をふるうグラス入りあまおうケーキ。


たっぷりの旬フルーツが自慢のスイーツ店で、「あまおう」は毎年福岡県八女市へ視察に赴く。よりスイーツ感を高めたパフェを楽しめる♪
いちごパフェは、「あまおう」が1杯につき平均13.5粒!ソースやワッフル風ロイヤルティーヌと繊細に重なる味わいにとろけそう。
0797-62-6551
兵庫県芦屋市船戸町1-31 芦屋モンテメール4階
10時~20時(LO19時30分)
芦屋モンテメールに準じる
【電車】JR芦屋駅より徒歩すぐ【車】阪神高速3号神戸線芦屋出口より7分
222台
「ARROWTREE 芦屋モンテメール店」の詳細はこちら
【京都府・京都市】フルーツパーラーヤオイソ
明治創業の果物店からシンプルイズベストパフェ。


1869(明治2)年創業の、京都を代表する老舗果物店。本店からすぐ近くのパーラーには、旬フルーツがごろごろ入るフルーツサンドやクレープを求めて多くの人が訪れる。
果物店の自信を感じる「いちごパフェ」は、いちご7粒とバニラアイスのみの潔さ!大粒いちごを甘さ控えめアイスで堪能。
075-841-0353(ヤオイソ本店)
京都府京都市下京区四条大宮東入ル立中町496
9時30分~17時(LO16時45分)
年末年始
【電車】阪急京都線大宮駅より徒歩すぐ【車】名神京都南ICより15分
なし
「フルーツパーラーヤオイソ」の詳細はこちら
【京都府・京都市】Fruit & Cafe HOSOKAWA
熟れた進物用フルーツを惜しみなく盛り付けて。


良いものをリーズナブルに味わってほしいと、クリームやフレークを控えフルーツ中心に構成されるパフェは絶品。高級青果店のネットワークで仕入れる上等なフルーツのとりこに。
「デコポンパフェ」は、デコポンの想像を超える甘みとはじけるような粒感に感動。パリッとした板チョコでジューシーさを引き立てる。
075-781-1733
京都府京都市左京区下鴨東本町8
10時~18時(LO17時)
水(火不定)
【電車】京都市バス下鴨東本町バス停より徒歩2分【車】名神京都東ICより35分
1台
「Fruit & Cafe HOSOKAWA」の詳細はこちら
【京都府・京都市】フルーツパーラー クリケット
完熟果汁がじゅわっと♪舞妓さんも一口でぱくり!?


「果物の食べ方の提案」をコンセプトに、果実をくり抜く「クリケットゼリー」などが愛される青果店。サンドも果実を際立たせる軽いクリームとパンの合わせ方が見事!7種類のフルーツを同時に完熟させられるのはプロの技。細かくカットすることで食べやすさもジューシー感もUP。
075-461-3000
京都府京都市北区平野八丁柳町68-1 サニーハイム金閣寺1階
10時~18時(LO17時30分)
なし
【電車】京都市バス衣笠校前バス停より徒歩すぐ【車】名神京都南ICより25分
1台
「フルーツパーラー クリケット」の詳細はこちら
【京都府・京都市】COCOCHI CAFE
あまおうの花が咲く可憐なタルトに恋して。


実家が果物関係の仕事を営み、フルーツを身近に味わいながら育った店主姉妹が開いたカフェ。「いちごのカスタードタルト」は、厳選した生クリームを使ったカスタードに、「あまおう」をバラのように飾り付ける。テイクアウトもOK。
075-212-2227
京都府京都市中京区道場町4-8
11時~18時(LO17時30分)
月・火
【電車】地下鉄丸太町駅より徒歩5分【車】名神京都南ICより25分
なし
「COCOCHI CAFE」の詳細はこちら
【滋賀県・大津市】Rcafe at Marina
びわ湖を眺めながらいちごスイーツを満喫。


ヨットハーバーにあるカフェは県産食材で作るランチが好評。草津市産の章姫や紅ほっぺ、幸の香を使うスイーツも楽しんで。いちご尽くしのパフェは今年の新作。
077-571-6017
滋賀県大津市今堅田1-2-20レークウエストヨットクラブ2階
11時~18時(ランチLO14時30分、カフェメニューなどLO17時)
火(祝日の場合は営業)
【車】名神京都東ICより30分
15台(無料)
「Rcafe at Marina」の詳細はこちら
【滋賀県・長浜市】つるやパン まるい食パン専門店
食事もおやつもOK!ま~るいサンドイッチ。

丸い食パンの看板が印象的な店では、定番9種類+季節モノ3~4種類も揃う昼サンドが人気!トッピングを好みで選ぶ自分だけのサンドも作れる。
0749-62-5926
滋賀県長浜市朝日町15-31
8時~17時(朝ベイク8時~、昼サンド・まるい食パン10時30分~)※売切次第終了
水
【電車】JR長浜駅より徒歩4分【車】北陸道長浜ICより10分
平日7台、土日祝9台(無料)
「つるやパン まるい食パン専門店」の詳細はこちら
【奈良県明日香村】caféことだま
瑞々しい奈良県産「あすかルビー」をスイーツで

元酒蔵の母屋を改装したカフェ。春は、ご当地いちごの「あすかルビー」を使ったミニパフェ&スフレパンケーキセットのスイーツが人気。
0744-54-4010
奈良県高市郡明日香村岡1223
10時~16時30分(ランチタイム11時~LO14時、ティータイム14時~LO16時)、土日祝は17時迄(LO16時30分)
火、第3水(祝日の場合の営業は要問合せ)※不定休の場合あり、夏季・冬季休業あり
15台(無料)
「caféことだま」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。