close

2021.05.31

【関東・東北】子連れにおすすめの「道の駅」15選!一日過ごせる充実施設も<2021>

道の駅 うつのみや ろまんちっく村【栃木県宇都宮市】

散策も宿泊もアリ!広大な滞在型ファームパーク。

道の駅うつのみや ろまんちっく村
入場無料の熱帯温室「ローズハット」中庭のバラ園
道の駅うつのみや ろまんちっく村
集落、森、里のエリアを巡ればたっぷり一日楽しめる!
道の駅うつのみや ろまんちっく村
森のエリアにあるポケットパークには大型の遊具も揃う
道の駅うつのみや ろまんちっく村
毎週日曜には「薪窯パン焼き体験」(1組3名まで1000円)を開催
道の駅うつのみや ろまんちっく村
レストラン麦の楽園の「お子様プレート」(800円)

東京ドーム10個分の敷地に芝生の公園、植物園、体験農場、森の散策路、ポケットパークがあり、温泉入浴や宿泊もOK。いっぱい遊んだあとは地元食材が楽しめる食事処でひと休みを。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]あり

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[離乳食持ち込み]一部可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[ベビーカー入場]一部可

道の駅うつのみや ろまんちっく村
鍵付き個室の授乳室は入場ゲート近くの「あかちゃんの駅」に
■道の駅 うつのみや ろまんちっく村
[TEL]028-665-8800
[住所]栃木県宇都宮市新里町丙254
[営業時間]8時30分~18時 ※店舗により異なる
[定休日]第2火
[アクセス]東北道宇都宮ICより5分
[駐車場]1100台
「道の駅 うつのみや ろまんちっく村」の詳細はこちら
「道の駅 うつのみや ろまんちっく村」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 川場田園プラザ【群馬県川場村】

武尊山の麓の人気道の駅。日よけのある広場が快適!

道の駅川場田園プラザ
広い敷地に直売所やレストラン、ベーカリーなどが点在
道の駅川場田園プラザ
人工芝の遊具広場はシートを敷いてひと休みにぴったり
道の駅川場田園プラザ
道の駅から徒歩10分の「ホテル田園プラザ」にはSLも
道の駅川場田園プラザ
人気No.1土産は地元産牛乳を使う「のむヨーグルト」(140円~)
道の駅川場田園プラザ
「川場産りんごのカスタードデニッシュ」(260円)

地元の農産物をはじめ、地元食材を使った加工品、レストランメニューが揃い、年間来場者はなんと190万人超!ベビ連れなら、焼きたてパンやソーセージを買って広場でのんびりがオススメ。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[離乳食持ち込み]一部可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]なし
[ベビーカー入場]一部可

■道の駅 川場田園プラザ
[TEL]0278-52-3711
[住所]群馬県利根郡川場村大字萩室385
[営業時間]9時~18時 ※店舗により異なる
[定休日]なし ※店舗により異なる
[アクセス]関越道沼田ICより10分
[駐車場]889台
「道の駅 川場田園プラザ」の詳細はこちら
「道の駅 川場田園プラザ」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡【群馬県前橋市】

まるで異国のような風車をバックに親子で映え写真パチリ♪

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
芝生の草原に立つ風車のバックには雄大な赤城山
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
休憩できるあずまややローラー滑り台などのあるコーナー
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
ポニーや羊のいる牧場へはレストハウス側の駐車場が便利
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
新鮮なミルク感が感じられる「牧場ソフトクリーム」(340円)

ポニーや羊とふれあえる牧場のある赤城山の麓の道の駅は、高さ22mものオランダ型風車がシンボル。広い草原には滑り台などの遊具、展望塔もあり、高台から関東平野を見渡す景色が爽快。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]なし
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]なし
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]なし
[赤ちゃん椅子]なし
[ベビーカー入場]可

道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
おむつ替え台は直売所「さんぽ道」前のトイレ内に
■道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
[TEL]027-284-0011(花木農産物直売所 さんぽ道)
[住所]群馬県前橋市滝窪町813-205
[営業時間]9時30分~17時30分 ※季節変動あり
[定休日]12月31日~1月6日
[アクセス]関越道赤城ICより30分
[駐車場]391台
「道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡」の詳細はこちら

道の駅 アグリパークゆめすぎと【埼玉県杉戸町】

空が広い!爽快感抜群!ひだまり広場でのんびり。

道の駅アグリパークゆめすぎと
地元の新鮮野菜や米が揃う農産物直売所や食事処も人気
道の駅アグリパークゆめすぎと
広い敷地内には収穫体験のできる「カントリー農園」も
道の駅アグリパークゆめすぎと
ローラー滑り台やブランコなどがある「ぴかるの城」
道の駅アグリパークゆめすぎと
アグリパーク特製のちょいピリ辛の「カレーパン」(150円)
道の駅アグリパークゆめすぎと
減農薬で人気の「杉戸産特別栽培米コシヒカリ玄米」(1kg400円)
道の駅アグリパークゆめすぎと
直売所には、地元の農家が毎日朝採りの野菜を納入している

都心から車で約1時間。10万2000平方メートルの敷地に、広々と遊べる「ひだまり広場」や複合型遊具のある「ぴかるの城」、自然いっぱいの「みはらしの丘」まであって親子で散策が気持ちいい。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]なし
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]なし
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[ベビーカー入場]可

道の駅アグリパークゆめすぎと
広めの授乳室でベビーとゆっくり過ごすことができる
■道の駅 アグリパークゆめすぎと
[TEL]0480-38-4189
[住所]埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823-2
[営業時間]9時~17時 ※店舗により異なる
[定休日]第1・3水(祝日の場合営業)、年末年始
[アクセス]圏央道幸手ICより10分
[駐車場]500台
「道の駅 アグリパークゆめすぎと」の詳細はこちら
「道の駅 アグリパークゆめすぎと」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 保田小学校【千葉県鋸南町】

旧小学校校舎が道の駅に。ちょっと早めに小学生気分!?

道の駅保田小学校
まちの縁側は自由に寛げるロング・リビング・スペース(10時~17時)
道の駅保田小学校
ボールプール、おもちゃなどを備えた「こどもひろば」
道の駅保田小学校
懐かしの給食が味わえる里山食堂の「保田小給食」(1100円)

廃校となった小学校施設を活かした道の駅。教室を利用した「こどもひろば」や2階の多目的スペース「まちの縁側」など、天気に左右されず過ごせる。校庭には里山をイメージした原っぱも。社会情勢などにより変更の場合あり。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]あり
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]一部あり
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[ベビーカー入場]可

道の駅保田小学校
授乳室やおむつ替え台はまだ新しく清潔で使いやすい
■道の駅 保田小学校
[TEL]0470-29-5530
[住所]千葉県安房郡鋸南町保田724
[営業時間]9時~17時 ※店舗により異なる
[定休日]なし
[アクセス]富津館山道路鋸南保田ICより2分
[駐車場]107台(第2駐車場138台)
「道の駅 保田小学校」の詳細はこちら
「道の駅 保田小学校」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 みのりの郷東金【千葉県東金市】

植物園のような植木市場や芝生広場でのんびり散歩。

道の駅みのりの郷東金
ベンチで休んでもシートを敷いてゴロゴロしても過ごせる芝生広場
道の駅みのりの郷東金
夏にはプール用おむつで遊べるウォータースライダー登場。※天候や状況などにより実施見合わせの場合あり
道の駅みのりの郷東金
レストランには子どもが使えるカトラリーも用意している
道の駅みのりの郷東金
「東金市産米粉クッキー」(350円)はお土産にオススメ
道の駅みのりの郷東金
「彩り野菜のパスタ」。お得なサラダ、ドリンクセットは1150円

「植木のまち東金」にある道の駅。千葉県下最大級の規模を誇る植木市場と芝生広場があり、のんびり過ごすのに最適。マルシェには朝採れ野菜、旬の果物が揃い、ショッピングも楽しみ。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[ベビーカー入場]可

道の駅みのりの郷東金
おむつ替え台、ゴミ箱を備えた「おもてなしトイレ」
■道の駅 みのりの郷東金
[TEL]0475-53-3615
[住所]千葉県東金市田間1300-3
[営業時間]9時~18時 ※店舗により異なる
[定休日]1月1日~3日
[アクセス]千葉東金道路東金ICより15分
[駐車場]231台
「道の駅 みのりの郷東金」の詳細はこちら
「道の駅 みのりの郷東金」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 南きよさと【山梨県北杜市】

リフトカーに乗って花と緑あふれる見晴らしのいい公園へ。

道の駅南きよさと
道の駅南きよさと
高低差100mを結ぶリフトカー「こいのぼり号」が楽しい
道の駅南きよさと
名物の「信玄ソフト」(450円)。きな粉と黒蜜が美味

八ヶ岳山麓の緑あふれる敷地でバーベキューも楽しめる。さらにリフトカー(大人往復400円)で約3分30秒、南アルプスや八ヶ岳が一望できる頂上エリアには、折々の花が咲く「花の森公園」。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]なし
[ベビーカー貸出]なし

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]なし
[赤ちゃん椅子]なし
[ベビーカー入場]可

道の駅南きよさと
おむつ替え台は道の駅施設にも花の森公園にもある
■道の駅 南きよさと
[TEL]0551-20-7224
[住所]山梨県北杜市高根町長澤760
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]1・2月の火、花の森公園は12月1日~3月31日
[アクセス]中央道須玉ICより15分
[駐車場]312台
「道の駅 南きよさと」の詳細はこちら

道の駅 伊藤マリンタウン【静岡県伊東市】

遊覧船で海に出発!泳ぐ魚がすぐ目の前に。

道の駅伊藤マリンタウン
遊覧船は大人1800円、子ども900円、3歳未満は無料
道の駅伊藤マリンタウン
全長43mの無料温泉足湯でマリーナを眺めつつほっこり♪
道の駅伊藤マリンタウン
船内では、まるで海の中にいるような幻想的な風景が広がる
道の駅伊藤マリンタウン
サンドウィッチハウスSAZANKAの「伊豆サンド」(450円)

多彩なショップ、レストランに加え、スパ、足湯、マリーナ、遊覧船乗り場まで備えた複合施設。伊東の海を満喫する遊覧船は、海上の爽快な景色はもちろん、海中の魚の様子も観察できる。

赤ちゃん・子連れに便利な施設情報
[授乳室]あり
[調乳用温水器]あり
[おむつ替え台]あり
[ロッカー]あり
[ベビーカー貸出]あり

道の駅内のレストランinfo
[テイクアウトメニュー]あり
[離乳食持ち込み]可
[赤ちゃん食器・カトラリー]あり
[赤ちゃん椅子]あり
[ベビーカー入場]可

道の駅伊藤マリンタウン
「幸せの黄色いトイレ」内のカーテンで仕切れる授乳室
■道の駅 伊藤マリンタウン
[TEL]0557-38-3811
[住所]静岡県伊東市湯川571-19
[営業時間]9時~18時 ※店舗により異なる
[定休日]なし(スパは不定)
[アクセス]東名厚木ICより1時間30分
[駐車場]297台
「道の駅 伊藤マリンタウン」の詳細はこちら
「道の駅 伊藤マリンタウン」のクチコミ・周辺情報はこちら

※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。