close

2021.05.14

【中国地方】絵になる絶景スポット16選!観光やドライブにもおすすめ<2021>

11.道の駅 レストセンター あわくらんど【岡山県西粟倉村】

約1000個の風車回廊。

積木のような壁にびっしり(画像提供:PIXTA)
木回廊は川のせせらぎも心地いい

敷地内の施設を繋ぐ木回廊に約1000個の色鮮やかな風車が並び、写真映えはもちろん木の香りに包まれた癒やしスポットとしても人気上昇中。木板を組み合わせたスタイリッシュなトイレも。

■道の駅 レストセンター あわくらんど
[TEL]0868-79-2331
[住所]岡山県英田郡西粟倉村影石418
[営業時間]【平日】9時~17時【土日祝】9時~18時(時期・店舗により異なる/木回廊は観賞自由)
[定休日]なし
[アクセス]鳥取道西粟倉ICよりR373経由で車で1分
[駐車場]100台
「道の駅 レストセンター あわくらんど」の詳細はこちら
「道の駅 レストセンター あわくらんど」のクチコミ・周辺情報はこちら

12.宮島弥山 大本山 大聖院【広島県廿日市市】

新緑に抱かれた境内でご利益にもあやかろう。

宮島弥山 大本山 大聖院
喜・怒・哀・楽の表情を持つ五百羅漢様
宮島弥山 大本山 大聖院
大師堂にある一願大師。絵馬に書ける願い事は1つだけ

宮島で最古の歴史を誇る真言宗の寺院。お堂に続く石階段は、表情豊かな五百羅漢様と青もみじが眺められる癒やしの散策スポット。

■宮島弥山 大本山 大聖院
[TEL]0829-44-0111
[住所]広島県廿日市市宮島町210
[営業時間]8時~17時
[定休日]なし
[料金]参拝無料
[アクセス]宮島桟橋より徒歩20分
[駐車場]なし
「宮島弥山 大本山 大聖院」の詳細はこちら
「宮島弥山 大本山 大聖院」のクチコミ・周辺情報はこちら

13.獅子岩展望台【広島県廿日市市】

眼下に広がる大自然!パノラマの絶景を一望。

獅子岩展望台
展望台はロープウエー獅子岩駅から徒歩すぐ
霊峰の名にふさわしい巨石群も

瀬戸内の美しい島絶景が広がる標高433mの展望台へは、空中散歩を楽しみながら。一帯には「弥山七不思議」や史跡など見どころも。

■獅子岩展望台
[TEL]0829-44-0316(広島観光開発株式会社)
[住所]広島県廿日市市宮島町
[営業時間]9時~16時(ロープウエー下り最終便16時30分※時刻表はHPで確認)
[定休日]不定
[料金]【大人】往復1840円、片道1010円【小学生】往復920円、片道510円【1歳以上6歳未満】保護者1名につき1名無料
[アクセス]宮島桟橋よりもみじ谷駅(ロープウエー)で30分
[駐車場]なし
「獅子岩展望台」の詳細はこちら
「獅子岩展望台」のクチコミ・周辺情報はこちら

14.天心閣【広島県廿日市市】

初夏の日和を満喫できる、天空の隠れ家カフェ。

天心閣
小高い丘の上から見渡す宮島の風景
天心閣
「広島レモンケイク」(ドリンク+450円)
天心閣
広島県産レモンとはちみつだけでつくった「広島レモンソーダ」600円

スペシャルティコーヒー専門店『伊都岐珈琲』が運営するカフェ。自家焙煎のこだわりコーヒーのほかオリジナルスイーツも絶品。

■天心閣
[TEL]0829-44-0611
[住所]広島県廿日市市宮島町413
[営業時間]14時~17時(LO16時30分)
[定休日]水・木
[アクセス]宮島桟橋より徒歩20分
[駐車場]なし
「天心閣」の詳細はこちら

15.ふくやま美術館・ふくやま書道美術館【広島県福山市】

「愛のアーチ」といえば。

ふくやま美術館・ふくやま書道美術館
赤と公園の木々の緑が共鳴して訪れる人々を明るく迎える
ふくやま美術館・ふくやま書道美術館
瀬戸内圏の作家や日欧の近現代美術作品を所蔵

福山城公園内にある美術館の正面に立つ真っ赤な「愛のアーチ」。制作は福山市出身の高橋 秀で、美術館のシンボルマークにも採用されている作品。屋外展示なので自由に鑑賞でき、夜はライトアップも。

■ふくやま美術館・ふくやま書道美術館
[TEL]084-932-2345
[住所]広島県福山市西町2-4-3
[営業時間]9時30分~17時
[定休日]月(祝日の場合は翌日)
[料金]【所蔵品展】一般310円(高校生以下無料)※特別展は別途
[アクセス]山陽道福山東ICより車で20分
[駐車場]68台(特別展・所蔵品展を観覧の方は1時間無料)
「ふくやま美術館」の詳細はこちら
「ふくやま書道美術館」の詳細はこちら
「ふくやま美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら
「ふくやま書道美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら

16.食用バラ農園 マチモト【広島県福山市】

竹林もバラもよくばる秘密の園。

京都・嵐山さながら竹のトンネル。すぐ横にはバラ園も

福山の魅力を伝える目玉スポットとして約3haの里山を整備。SNSで話題になった竹のトンネルもあり、バラ園では約5000株が甘い香りが漂う。バラアイスやバラ茶も味わえる。

■食用バラ農園 マチモト
[TEL]084-958-5511
[住所]広島県福山市芦田町下有地307
[営業時間]8時~19時
[定休日]なし
[料金]竹林散策&バラ摘み・フレッシュジュース作り体験・バラアイス付(要予約)中学生以上2000円、小学生1000円
[アクセス]JR広島駅より車で1時間30分
[駐車場]10台
「食用バラ農園 マチモト」の詳細はこちら

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード