川遊びスポット
ほたるの里公園【福岡県みやこ町】

スライダーを備えた、無料で遊べる河川公園。
みやこ町から行橋市へ流れる祓川(はらいがわ)に整備された河川プール。自然の雰囲気は残しつつ、飛び石、護岸など安全のための設備が整えられているのが◎。水深浅めかつ流れが緩やかなエリアもあり、幼児でも遊べる。
ゴミや路上駐車はNG!公共マナーに注意して楽しもう。
[問合せ]みやこ町役場都市整備課
[TEL]0930-32-6007
[住所]福岡県京都郡みやこ町犀川横瀬
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]なし
[料金]無料
[設備等]トイレあり
[アクセス]東九州道みやこ豊津ICより車で15分
[駐車場]50台
「ほたるの里公園」の詳細はこちら
五ケ山クロスRIVER PARK【福岡県那珂川市】

自然の生き物観察も。新設公園で川遊び。
五ケ山ダム直下に2019年に新設した河川公園。水深が浅いエリアが大半で、安心して川遊びが楽しめる。遊具はないので浮き輪や虫取り網などを持って行くのがおすすめ。水は常に流れており、水質もキレイ。
[問合せ]那珂川市地域づくり課
[TEL]092-408-8729
[住所]福岡県那珂川市大字五ケ山1291-1
[営業時間]終日開放
[料金]無料
[設備等]トイレあり、自動販売機あり
[アクセス]長崎道東脊振ICより車で17分
[駐車場]56台
「五ケ山クロスRIVER PARK」の詳細はこちら
今宿野外活動センター【福岡県福岡市】

小さな子どもでも楽しめる水遊び場へ♪
叶岳(かのうだけ)や高祖山(たかのすやま)などに囲まれた自然豊かなロケーション。センター入口に流れる七寺川(ななでらがわ)を、水遊びができるよう整備。水深は深いところで子どものすね程度で、幼児でも安心。
[TEL]092-806-3114
[住所]福岡県福岡市西区今宿上ノ原217-2
[営業時間]9時~18時30分(10月~3月は~16時30分)
[定休日]月(祝の場合翌日)、夏休み期間中はなし
[料金]無料
[設備等]トイレあり、シャワーあり、自動販売機あり、授乳室あり
[アクセス]西九州道今宿ICより車で10分
[駐車場]36台
「今宿野外活動センター」の詳細はこちら
「今宿野外活動センター」のクチコミ・周辺情報はこちら
寒水川 山田水辺公園【佐賀県みやき町】

自然豊かな脊振山でじゃぶじゃぶ水遊び。
脊振山系を源にする寒水川に整備。川の水を引き込んだ自然プールをはじめ、横を流れる小川で生き物の観察も楽しめる。上流に位置するので、水はキレイで、ひんやり♪屋外にシャワー(冷水)を完備している。
[問合せ]みやき町役場建設課
[TEL]0942-96-5531
[住所]佐賀県三養基郡みやき町簑原
[営業時間]9時~18時
[定休日]不定(荒天時など)
[料金]無料
[設備等]トイレあり、シャワーあり
[アクセス]長崎道東脊振ICより車で15分
[駐車場]67台
「寒水川 山田水辺公園」の詳細はこちら
「寒水川 山田水辺公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
鳴神公園【佐賀県唐津市】

山間を流れる清流は絶好の水遊びスポット。
七山地区を流れる玉島川を中心とした公園。水深が浅いエリアに整備され、護岸のほか対岸に渡れる飛び石などもある。場所によっては大人の腰程度の深みもあるので、浮き輪やライフジャケットがあると安心。
[問合せ]唐津市七山市民センター産業・教育課
[TEL]0955-53-7175
[住所]佐賀県唐津市七山藤川2220-1
[営業時間]終日開放
[料金]無料
[設備等]トイレあり、自動販売機あり
[アクセス]西九州道浜玉ICより車で10分
[駐車場]28台
矢谷渓谷【熊本県山鹿市】

勢いがすごい!スリルを求めてGO。
菊池川の支流の渓谷。夏は川遊びスポットとして人気を集め、とくに曲がりくねった岩場をすべる天然スライダーがスリリングと評判。幼児でも遊べる流れが穏やかなエリアもある。
[問合せ]矢谷渓谷キャンプ場管理棟
[TEL]0968-48-9156
[住所]熊本県山鹿市菊鹿町矢谷2005-2
[営業時間]8時30分~日没
[定休日]期間中なし(利用期間はGW、7月1日~9月30日)
[料金]入場料中学生以上200円、小学生以下100円
[設備等]トイレあり、シャワーあり、自動販売機あり
[アクセス]九州道菊水ICより車で40分
[駐車場]230台
「矢谷渓谷」の詳細はこちら
「矢谷渓谷」のクチコミ・周辺情報はこちら
遊水峡【熊本県小国町】

浮き輪に乗ってウォーターシュート♪
約1kmにわたり続くキャンプ場・公園。脇を流れる宇土谷川は水深が浅く、流れも比較的穏やかなので小学校低学年でも川遊びが楽しめる。遊歩道を上流に向かうと、マイナスイオンたっぷりの滝も現れる。
[TEL]090-3883-0963
[住所]熊本県阿蘇郡小国町大字下城滝ノ上4837-3
[営業時間]9時~日没
[定休日]不定
[料金]入園料高校生以上300円、小・中学生200円、未就学児無料
[設備等]トイレあり
[アクセス]大分道日田ICより車で50分
[駐車場]90台(7月~9月のみ1日300円)
「遊水峡」の詳細はこちら
「遊水峡」のクチコミ・周辺情報はこちら
中島公園河川プール【大分県竹田市】

一気にゴールへ!全長約20mの涼滑り。
竹田湧水群の一つ、河宇田湧水の横に位置。緒方川の流れを引き込んだ河川プールで、天然の湧水を活かしたすべり台が子どもたちに人気。湧水のおかげで、水はひんやりして避暑にピッタリ♪
[問合せ]竹田市商工観光課
[TEL]0974-63-4807
[住所]大分県竹田市入田19
[営業時間]9時~17時
[定休日]期間中なし(利用期間は7月22日~9月下旬)
[料金]無料
[設備等]トイレあり、自動販売機あり
[アクセス]大分道湯布院ICより車で1時間15分
[駐車場]113台(有料)
「中島公園河川プール」のクチコミ・周辺情報はこちら
とうごう五色親水公園【鹿児島県薩摩川内市】

幅広い年代が楽しめる清流沿いのキャンプ場。
川内川の支流、田海川に整備された自然豊かなキャンプ場で、透明度の高い水が清らかに流れる。水深が浅めの場所もあり、3歳程度から水遊びOK。管理棟にある温水シャワーの利用は1回100円。
[問合せ]株式会社ゼンケイ
[TEL]0996-22-1866
[住所]鹿児島県薩摩川内市東郷町宍野910
[営業時間]8時~18時
[定休日]期間中なし(利用期間は7月1日~9月第2日)
[料金]無料
[設備等]トイレあり、シャワーあり、自動販売機あり
[アクセス]南九州西回り道阿久根ICより車で25分
[駐車場]100台
「とうごう五色親水公園」の詳細はこちら
「とうごう五色親水公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
鹿児島県 県民の森【鹿児島県姶良市】

標高約300mの自然豊かな避暑地。
約1000haと広大な敷地を有し、園内にはキャンプ場やアスレチック、展望台などが点在。夏季は滝の下流に位置する「水辺の森」で川遊びが楽しめる。標高が高く、周囲には木陰も多いので避暑にピッタリ♪
[TEL]0995-68-0557
[住所]鹿児島県姶良市北山3464-119
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]水(祝の場合翌日)、7月~9月はなし(水辺の森利用期間は夏休み期間のみ)
[料金]無料
[設備等]トイレあり、シャワーあり
[アクセス]九州道姶良ICより車で40分
[駐車場]13台
「鹿児島県 県民の森」の詳細はこちら
「鹿児島県 県民の森」のクチコミ・周辺情報はこちら
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※掲載している写真は、本年イメージや昨年以前の様子となります。
※干潟よか公園【佐賀県佐賀市】は2021年のじゃぶじゃぶ池は閉鎖となりました。詳細は直接お問い合わせください。(2021年5月18日時点)
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。