赤ちゃんを連れて旅行に行くのは、たくさん準備が必要で大変そう…。そんなパパ・ママを安心させる赤ちゃん向けサービス・設備が充実した宿を一挙ご紹介!
今回は、子連れ旅行におすすめな東海4県の宿を厳選しました。貸切で入れる露天風呂や赤ちゃんランチ、ベビーベッドなどで赤ちゃんの旅行をサポート!温泉や美味しい食事でパパ・ママのご褒美にもうってつけです♪
気になる宿を見つけたら、ぜひ家族旅行の計画を立ててみてくださいね。
下呂温泉 小川屋【岐阜県・下呂市】
下呂温泉 アートな館 紗々羅【岐阜県・下呂市】
ぎふ長良川温泉 十八楼【岐阜県・岐阜市】
露天風呂付き客室で愉しむ 部屋食の宿 伊豆高原 ルーシーキキ【静岡県・伊東市】
アンダの森 伊豆いっぺき湖【静岡県・伊東市】
お祝いの宿 つるや吉祥亭【静岡県・東伊豆町】
秀花園 湯の花膳【静岡県・熱海市】
モダンアジアと地産解消の伊豆海鮮 ニッポニア高原宿 夢海月【静岡県・伊東市】
渚のリゾート・吉良竜宮ホテル【愛知県・西尾市】
鳥羽本浦温泉 サン浦島悠季の里【三重県・鳥羽市】
TAOYA志摩【三重県・鳥羽市】
鈴鹿サーキットホテル【三重県・鈴鹿市】
鳥羽ビューホテル花真珠【高台に位置する女性に嬉しい温泉宿】【三重県・鳥羽市】
湯の山温泉 記念日の宿 彩向陽【三重県・菰野町】
グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ【三重県・志摩市】
【岐阜県・下呂市】下呂温泉 小川屋
9種の貸切風呂に畳の大浴場、名湯下呂温泉を心ゆくまで。






日本三名泉の一つ、下呂温泉を存分に堪能できる温泉旅館。5カ所の温泉大浴場と9つの貸切風呂があり、トロトロの下呂温泉を館内で湯めぐりできると評判。ベビーバスやバスチェアなど赤ちゃん用の備品も準備されているので安心だ。旬の食材と地元の名産品を使用した創作和食と温泉で癒やされよう。
宿泊者のクチコミ
すぐに汗を流すためお風呂を利用しましたが、綺麗で畳風呂も子供と安心して入ることができました。夜は別料金で個室風呂を頼んでいたのですが、声を気にすることなく家族とワイワイ入り楽しい時間を過ごしました。(30代女性/2024年8月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・無料提供あり(10枚)
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビーベッド(3300円)・追加布団(大人用2200円)
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]加湿空気清浄機・電気ポット・追加タオル無料
【岐阜県・下呂市】下呂温泉 アートな館 紗々羅
夜景と名湯、贅沢な食事をアートな宿で存分に味わう。





下呂温泉街の高台に佇む温泉宿。エントランスを入ると、滝のある吹き抜けのロビー、天井のフレスコ画やアンティークのオルゴールなどが彩る非日常的な空間が広がる。プランでは木の温もりに包まれた客室でゆったり食事を楽しめる。露天風呂付き客室から温泉街の夜景と名湯を独り占めできるのも魅力だ。
宿泊者のクチコミ
・初めて家族旅行で宿泊しました。2歳の息子の動きが心配でしたが、お部屋食だったため、家族でゆっくりいただくことが出来ました。(30代女性/2024年9月)
・初めての家族旅行で子供が4歳、2歳とまだ小さく露天風呂付きのお部屋を探していました。子供達もお料理、お風呂と満足でまた行きたいと言っていました。(30代女性/2024年9月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝・追加布団(大人用3300円)
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア
[その他]おもちゃ・絵本貸出、加湿空気清浄機、電気ポット
【岐阜県・岐阜市】ぎふ長良川温泉 十八楼
初期~後期対応の離乳食付き老舗旅館で特別なひとときを。






清流・長良川に面した、創業約160年の歴史を誇る老舗旅館。赤ちゃんプランでは料理人手作りの離乳食を、初期・中期・後期と月齢に合わせて提供。ビュッフェ形式の朝食には、おかゆやお豆腐など取り分けしやすいメニューが豊富。老舗旅館ならではの気配りも行き届き、家族みんなが快適に過ごせる。
宿泊者のクチコミ
6カ月の子どもを連れての初めての旅行でした。離乳食も初期・中期・後期それぞれに対応していただき、子どももおいしそうに食べていました。(40代男性/2023年10月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビー布団・ベッドガード
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ
[その他]キッズスペースあり(キッズスペース内のおもちゃ・絵本の貸出OK)・加湿空気清浄機・電気ポット・授乳クッション
【静岡県・伊東市】露天風呂付き客室で愉しむ 部屋食の宿 伊豆高原 ルーシーキキ
温泉も食事もキャンプも全部お部屋で楽しめちゃう。







全室が温泉露天風呂と南向きのバルコニー付きのメゾネット。バルコニーにはテントやハンモックが常設され、部屋にいながら手軽にキャンプ気分が味わえる。おもちゃやベビーグッズの貸出も豊富で、希望者は猫ちゃんとのふれあいも可能。
宿泊者のクチコミ
・子ども達はテラスのハンモックや、貸出のおもちゃで遊んで大満足。お風呂あがりのお水やゼリーの提供など細かなサービスも行き届いていて、接客も素晴らしかったです。(2024年9月)
・1歳の子どもがいるのですが、温泉にもゆっくり浸かれるし、部屋食なので人目を気にせず堪能できました。アメニティも満足するものばかり揃えられていました。(2024年9月)
赤ちゃんサービス
●離乳食●お部屋露天
[おむつ]おむつゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバス、ベビーバスチェア
[その他]おもちゃの貸出、哺乳瓶消毒対応、客室に沸騰できるポット・加湿空気清浄機、タオル追加無料
0557-33-1111
静岡県伊東市大室高原6-620
東名厚木ICより小田原厚木道路経由で1時間30分
5台
「露天風呂付き客室で愉しむ 部屋食の宿 伊豆高原 ルーシーキキ」の詳細はこちら
【静岡県・伊東市】アンダの森 伊豆いっぺき湖
多彩な遊び場に貸切露天も森の中で楽しみ尽くそう!






4000坪の森の中で20以上の遊びや5つの貸切風呂が全て無料。朝夕ビュッフェ、夕食時の約80種飲み放題やカフェ&バー、夜食、離乳食までグルメやドリンクも全て食べ飲み放題。
宿泊者のクチコミ
1歳・5歳・8歳の子連れで利用。衝撃だったのは洗濯機と乾燥機の利用までオールインクルーシブだったこと!旅行から帰ってからの洗濯が嫌だなーと思っていましたが、夕食中に洗濯したので帰ってから楽ちんでした。(2024年9月)
赤ちゃんサービス
●離乳食●貸切風呂●キッズスペースあり
[おむつ]おむつゴミ箱、おむつ・おしりふき無料提供
[寝具]ベビー布団、ベビーベッド、ベッドガード
[お風呂]客室風呂、貸切風呂、ベビーバス、ベビーバスチェア、大浴場への赤ちゃんの入浴OK
[その他]アニメDVDの貸出、哺乳瓶消毒器、客室に電子レンジ・沸騰できるポット・空気清浄機、タオル追加無料、ベビーアメニティセット
【静岡県・東伊豆町】お祝いの宿 つるや吉祥亭
伊豆大島や相模湾の海絶景を望む貸切露天。




海沿いの絶景が楽しめる宿。赤ちゃんプランは貸切風呂が1回45分無料で、充実のグッズや夕食時の記念撮影などの特典付き。昔懐かしい縁日の雰囲気が楽しめるつるや甘酒横丁も人気。
宿泊者のクチコミ
貸切露天風呂で1歳2カ月の息子の温泉デビュー!久し振りの温泉で足を伸ばせて嬉しかったです。ホスピタリティも最高だったので、日々子育てに奮闘するママたちに自信を持っておすすめできるお宿です。(2024年3月)
赤ちゃんサービス
●貸切風呂
[おむつ]おむつゴミ箱、おむつ販売、おしりふき無料提供
[寝具]ベビー布団
[お風呂]客室風呂(一部)、貸切風呂、ベビーバス、大浴場への赤ちゃんの入浴OK
[その他]おもちゃ・絵本の貸出、客室に沸騰できるポット、タオル追加無料
【静岡県・熱海市】秀花園 湯の花膳
食事も温泉も絶景も花火も全てお部屋で楽しもう。




全室海側で露天風呂付き客室も人気。食事も朝夕とも部屋食で、赤ちゃんグッズが揃い、家族水入らずで楽しめるのが魅力。年に10回以上開催される熱海海上花火も客室から眺められる。
宿泊者のクチコミ
1歳3カ月の孫と一緒に露天風呂付のお部屋に宿泊。露天風呂に隣接するベランダでも寛ぐことができ、眺めも最高。熱海の市街地を一望でき、目の前の港に出入りする船に孫は大喜びでした。(2024年9月)
赤ちゃんサービス
●部屋食・個室食●お部屋露天
[おむつ]おむつゴミ箱
[お風呂]客室風呂、ベビーバス、大浴場への赤ちゃんの入浴OK
[その他]絵本の貸出、客室に沸騰できるポット・空気清浄機(要申込)、哺乳瓶煮沸消毒、タオル追加無料(バスタオル+550円)、子ども浴衣
【静岡県・伊東市】モダンアジアと地産解消の伊豆海鮮 ニッポニア高原宿 夢海月
大きな窓を開ければ半露天。海景色と温泉を堪能しよう。




全室オーシャンビューの露天風呂か半露天風呂付きで、朝夕ともに個室の食事処か別途有料で部屋食。赤ちゃんプランではベビーグッズも豊富に揃い、食事時にはおかゆや白米のサービスも嬉しい。
宿泊者のクチコミ
4カ月の娘と利用。部屋のお風呂は窓を閉めれば内風呂、窓を開ければ開放的な半露天風呂になる仕様でした!なので冬でも全然寒くなく、赤ちゃんと一緒に温泉に浸かることができて本当に良かったです。(2024年2月)
赤ちゃんサービス
●部屋食・個室食●貸切風呂●お部屋露天
[おむつ]おむつゴミ箱、おしりふき無料提供
[寝具]ベビー布団、ベビーベッド
[お風呂]客室風呂、ベビーバス、ベビーバスチェア
[その他]絵本の貸出、客室に沸騰できるポット・空気清浄機、哺乳瓶消毒器、タオル追加無料
0557-51-2772
静岡県伊東市大室高原10-348
東名厚木ICより小田原厚木道路経由で1時間30分
7台
「モダンアジアと地産解消の伊豆海鮮 ニッポニア高原宿 夢海月」の詳細はこちら
【愛知県・西尾市】渚のリゾート・吉良竜宮ホテル
海を眺めながら地元海鮮を満喫。ビーチデビューにもおすすめ。



三河湾中央のオーシャンリゾート・吉良にある、全室オーシャンビューのホテル。新鮮な地魚や地元食材を使った豪華な会席は、ゆっくりとお部屋食で味わえる。目の前は遠浅で静かな海水浴場「吉良ワイキキビーチ」なので、ビーチデビューにもぴったり。
宿泊者のクチコミ
子どもに風船のプレゼントがあり、喜んでいました。小さい子ども3人連れていたので、夕食と朝食が部屋で食べられて助かりました。(30代女性/2024年10月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア
[その他]おもちゃ・絵本貸出、キッズスペースあり、加湿空気清浄機、電気ポット
【三重県・鳥羽市】鳥羽本浦温泉 サン浦島悠季の里
伊勢の美食は朝夕お部屋食で温泉もベビーと一緒に楽しめる!






2024年7月にリニューアルオープンした、伊勢神宮や伊勢志摩の観光にも便利なオーシャンビューの温泉旅館。大浴場だけでなく、多彩な露天風呂、内風呂付きの部屋でも、2本の自家源泉で満たす天然温泉(加温・循環ろ過)が満喫できるのが嬉しい。プランの部屋は温泉付きで、朝・夕共に部屋または個室で食事が楽しめる。
宿泊者のクチコミ
1歳の子どもも一緒に宿泊したので、騒がしかったりご迷惑をお掛けしてしまったかと思いますが、子どもにも優しく接していただきありがたかったです。お部屋から見える海、お食事、温泉、温泉までの廊下、どれも最高でした。(30代女性/2024年3月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・販売あり
[寝具]大人のベッドに添い寝・ベビー布団(事前予約制)・ベビーベッド(事前予約制)・ベッドガード(事前予約制)
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]お風呂用おもちゃ貸出・子ども用DVD貸出・加湿空気清浄機・電気ポット・調乳ポット・哺乳瓶消毒セット・追加タオル無料
【三重県・鳥羽市】TAOYA志摩
オールインクルーシブが嬉しい伊勢湾を望む温泉リゾート。



夕食時のアルコールやラウンジでのドリンク、夜食に湯上がりアイスキャンディーなど、館内での利用料金がほぼ含まれるオールインクルーシブで快適に過ごすことができる。オーシャンビューの客室や海に続くようなインフィニティ露天風呂で非日常感たっぷりのステイを。
宿泊者のクチコミ
オールインクルーシブなのでラウンジでソフトドリンク、アルコール、アイス、簡単なお菓子など…チェックイン前の14時から自由に頂けます。ご年配のご夫婦やカップル、小さなお子様連れ、女子会なんかとても良いと思います!(40代女性/2024年10月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・無料提供あり(2枚)・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベッドガード(1歳半~6歳まで対応)
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ
[その他]キッズスペースあり・加湿空気清浄機・ミルトン消毒液・子ども用歯ブラシ・ベビーカー貸出あり
【三重県・鈴鹿市】鈴鹿サーキットホテル
家族で楽しめるアトラクションと赤ちゃん連れに優しいホテル。





隣接する「鈴鹿サーキットパーク」は子どもが自分で運転できるアトラクションが豊富。また、0歳から利用できるアトラクションが約10種類あり、テーマパークデビューにもぴったり。ホテルWEST「コチラファミリールーム」は、角のない家具や幅が3m近くあるローベッドがあり、赤ちゃん連れに優しい設備が備わっている。
宿泊者のクチコミ
お部屋はファミリータイプで、床はフローリングで赤ちゃんがはいはいできるようになっていました。また温泉には子供用の椅子やボディソープもあり、温泉の温度は38度くらいで子供にとっても過ごしやすいと思います!(20代女性/2024年5月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベビーベッド
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]加湿空気清浄機・電気ポット・哺乳瓶消毒ケース・ミネラルウォーターを部屋に設置・おねしょシーツ・電子レンジ(共用部)・ミルク用ポット貸出・フェイスタオルを通常の2倍量設置
【三重県・鳥羽市】鳥羽ビューホテル花真珠【高台に位置する女性に嬉しい温泉宿】
キッズスペースや手作り離乳食にベビーも思わずにこにこ笑顔!




壮大な鳥羽湾を望む高台のホテルで客室のほとんどがオーシャンビュー。カフェ併設のキッズスペースや手作り離乳食、絶景が楽しめる大浴場の広い洗い場には、ベビーバスやベビーチェアも用意され、赤ちゃん連れでも安心して過ごせる環境が整っている。
宿泊者のクチコミ
0歳児と5歳児を連れて泊まりました。子どもに嬉しいキッズパークがあり、早めにチェックインしてたくさん遊んだ子どもは大満足!(30代女性/2024年8月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・無料提供あり
[寝具]大人の布団に添い寝
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]おもちゃや絵本の貸出あり・キッズスペースあり(キッズパーク:1時間800円、追加30分毎500円、保護者入場料550円、0歳児は無料)・電子レンジ(キッズスペースにあり)※大浴場はおむつが外れた子どものみ利用可
0599-25-2111
三重県鳥羽市安楽島町1075-98
近鉄鳥羽駅よりタクシーで10分/伊勢道伊勢西ICより25分
「鳥羽ビューホテル花真珠【高台に位置する女性に嬉しい温泉宿】」の詳細はこちら
【三重県・菰野町】湯の山温泉 記念日の宿 彩向陽
赤ちゃんの初旅行を応援!思い出に残る演出がいっぱい。






自然豊かな湯の山温泉にある温泉宿。「記念日の宿」の名の通り、フォトフレーム付き家族写真のプレゼントなど心温まる演出が用意されている。赤ちゃんプランでは温泉風呂付きの部屋に宿泊できるほか、朝夕部屋食など特典がたくさん。赤ちゃんの体調不良の場合前日の夜までキャンセル無料なのも優しい。
宿泊者のクチコミ
・今回は、子供の誕生日でお邪魔しました。突然の予約になりケーキ等を準備できなかったのですが、旅館様のほうで料理長手作りケーキを出していただきました。妻と子供もとても喜んでおり感謝です。(40代男性/2024年5月)
・子供が0歳で初めての旅行なので自宅から片道1時間圏内で探しました。子供のための貸し出し(ベビーチェア等)が豊富で安心して宿泊できました。(20代男性/2024年5月)
赤ちゃんサービス
[おむつ]専用ゴミ箱・販売あり
[寝具]大人の布団に添い寝・ベッドガード・追加布団(大人用2200円)
[お風呂]ベビーバス・ベビーバスチェア・ベビーソープ・ベビーシャンプー
[その他]おもちゃや絵本の貸出あり・キッズスペースあり・加湿空気清浄機・共有スペースに電子レンジ・電気ポット・追加タオル無料、お祝いオプションあり(お食い初め膳7700円、バルーン飾りつけ4400円、お菓子舟盛り3300円など)
【三重県・志摩市】グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ
プライベートも保ちながら隣同士の部屋で安心・便利!



伊勢志摩国立公園内にあり、リアス式海岸の絶景が眼前に広がるオールインクルーシブホテル。隣同士の部屋が確約されたプランは、大人数での旅行におすすめ。プライベート空間は確保しつつ、食事や宿泊者限定ラウンジなどで大切な人との時間を共有できる。
宿泊者のクチコミ
息子家族と娘家族と利用しました。息子の嫁と娘は酒豪なのでラウンジ付きにめっちゃ感動していました。息子の子が2歳と1歳で部屋が広くて良かったです。(50代女性/2024年9月)
赤ちゃんサービス
[寝具]大人の布団に添い寝
[その他]キッズスペースあり・授乳室あり・電子レンジ(授乳室内)・加湿空気清浄機・電気ポット・追加タオル無料
0599-55-2111
三重県志摩市磯部町的矢字笠取939-6
伊勢道伊勢西ICより35分
「グランドメルキュール伊勢志摩リゾート&スパ」の詳細はこちら
※記事内で紹介しているクチコミの内容は、2024年10月までに投稿されたものの中から抜粋。掲載されているクチコミの月表示は投稿時点のものです。
※記事内のクチコミはじゃらんnetへの投稿文に一部省略、抜粋、用字用語の訂正などを行っています。全文はじゃらん netでご覧ください。
※記事内で紹介している「キッズスペース」は託児施設ではありません。利用の際は保護者同伴でお願いします。
※記事内「赤ちゃんサービス」に記載がある場合も宿泊施設で貸出をしているベビーベッド、ベビーチェア、ベビーバスなどの備品は数に限りがある場合や、有料の場合があります。また貸切風呂も無料と別途有料の場合があります。必要な場合は事前にご確認ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※この記事は2024年12月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。