ふわふわのウサギをなでたり、リスやひつじにエサをあげて食事のシーンを眺めたり、かわいい動物たちとふれ合えたら、大人も子どもも癒されること間違いなし!そして、そんな動物たちとの触れ合いは、子どもたちにとってきっと素敵な体験になりますね♪
今回は赤ちゃん連れや子連れにもおすすめの動物スポットをご紹介します。動物園や水族館だけじゃなく、牧場や高原など自然を満喫しながら過ごせたり、赤ちゃんや小さな子どもを抱っこして楽しめるアトラクションがあるスポットも!旅先で気軽に訪れてみてくださいね。
授乳室やおむつ替え台など気になる施設情報もチェックして、早速お出かけの計画をたてましょう。
※この記事は2021年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
アクアマリンふくしま【福島県いわき市】
小岩井農場まきば園【岩手県雫石町】
マザー牧場【千葉県富津市】
横浜・八景島シーパラダイス【神奈川県横浜市】
箱根園【神奈川県箱根町】
河口湖猿まわし劇場【山梨県富士河口湖町】
那須高原りんどう湖ファミリー牧場【栃木県那須町】
伊豆シャボテン動物公園【静岡県伊東市】
浜松市動物園【静岡県浜松市】
リスの森【岐阜県高山市】
ひるがの高原 牧歌の里【岐阜県郡上市】
伊勢シーパラダイス【三重県伊勢市】
のじまスコーラ【兵庫県淡路市】
平田観光農園【広島県三次市】
阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)【熊本県南阿蘇村】
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場【熊本県西原村】
アクアマリンふくしま【福島県いわき市】
海辺の生きものと触れあえる。


海辺デビューにぴったり。海辺の生きものと触れあえる人工の浜辺「蛇の目ビーチ」。裸足でビーチを歩きまわろう。

目玉は、大水槽の三角トンネル。自然の海をそのまま切り取ったかのような環境再現型の展示が魅力。屋外の「蛇の目ビーチ」はGWから11月まで水遊びが可能。ヒトデなどの生き物にもタッチできるかも。
赤ちゃん連れINFO
授乳室は館内2カ所。ミルク用のお湯は要望があれば用意してくれる。館内バリアフリー。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり

[TEL]0246-73-2525
[住所]福島県いわき市小名浜字辰巳町50
[営業時間]9時~17時30分、12月~3月20日は~17時
[定休日]なし
[料金]入館料大人1850円、小学生・中高生900円、未就学児無料
[アクセス]常磐道いわき湯本ICより20分
[駐車場]1500台
「アクアマリンふくしま」の詳細はこちら
「アクアマリンふくしま」のクチコミ・周辺情報はこちら
小岩井農場まきば園【岩手県雫石町】
岩手山を背景に、美しい農場の風景。


わくわくドキドキ餌やり体験♪ミニチュアホースのおやつあげ体験ができる「おうまさんとふれあいコーナー」。

東京ドーム約640個分という広大な農場で、まきばの恵みをたっぷり堪能。ひつじショーやトロ馬車など約10種類のアクティビティも。名物のソフトクリームなど限定グルメは必食。
赤ちゃん連れINFO
授乳室は管理センター含め2カ所にある。おむつ替え台は各トイレに設置されているので安心。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり

[TEL]019-692-4321
[住所]岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
[営業時間]9時~16時、土日祝は~17時※季節により変動あり
[定休日]4月下旬~なし※冬期、施設点検休業あり
[料金]入場料中学生以上800円、5歳~小学生300円
[アクセス]東北道盛岡ICより15分
[駐車場]1500台
「小岩井農場まきば園」の詳細はこちら
「小岩井農場まきば園」のクチコミ・周辺情報はこちら
マザー牧場【千葉県富津市】
まきばの動物たちがお出迎え。


かわいいうさぎを触ってみよう。「うさモルタッチ」で触れあい体験。台の上にいるウサギを優しくなでてみよう。



ワクワク楽しい遊園地も♪標高330mの眺望抜群の観覧車など、赤ちゃんを抱っこして楽しめるアトラクションもある。

草地の上でよちよち練習♪広大な牧草地でピクニック気分♪草地の上ならおすわりやハイハイ、よちよちでも安心。
房総半島の山々や東京湾、富士山を見渡す鹿野山に広がる観光牧場。羊やアルパカ、馬をはじめかわいい動物たちとの触れあいや餌やり体験を楽しもう。旬の味覚狩りもオススメ。
赤ちゃん連れINFO
ミルク用の給湯器や授乳室があるベビールームを完備しており便利。案内所ではおむつの販売も。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]可
[ロッカー]あり

[TEL]0439-37-3211
[住所]千葉県富津市田倉940-3
[営業時間]9時30分~16時30分、土日祝9時~17時、12月~1月10時~16時、土日祝9時30分~16時
[定休日]12・1月にあり
[料金]入園料中学生以上1500円、4歳~小学生800円、3歳以下無料
[アクセス]館山道木更津南ICより30分
[駐車場]4000台
「マザー牧場」の詳細はこちら
「マザー牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
横浜・八景島シーパラダイス【神奈川県横浜市】
トンネルをくぐれば気分は海中散歩。


シロイルカと触れあい体験♪「ふれあいラグーン」ではさまざまなプログラムを実施。有料プログラムはWEB事前予約制。

全天候型の「あそべんちゃあ」。生後7カ月未満でも利用可能な「幼児スペース」もある遊具エリア。滑り台やおもちゃも。

「海・島・生き物」のテーマパーク。迫力の大水槽や息を飲むようなイルカショーのほか、カワウソと握手をしたり、海の動物たちにごはんをあげたりなど体験型のプログラムも充実。
※感染症対策のためボールプールは休止中(2021年2月時点)
赤ちゃん連れINFO
施設内3カ所に完全個室のナーシングルーム「mamoro」が設置され、便利。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり

[TEL]045-788-8888
[住所]神奈川県横浜市金沢区八景島
[営業時間]10時~17時※日・施設により異なる
[定休日]なし
[料金]アクアリゾーツパス大人・高校生3000円、小中学生1800円、未就学児900円、3歳以下無料
[アクセス]首都高幸浦ICより1分
[駐車場]4000台(1日1500円)
「横浜・八景島シーパラダイス」の詳細はこちら
「横浜・八景島シーパラダイス」のクチコミ・周辺情報はこちら
箱根園【神奈川県箱根町】
山の上の水族館で生き物ウォッチング。

愛嬌たっぷりアザラシショーも。バイカルアザラシのコミカルなショーや、大水槽での餌づけショーなど盛りだくさん。




動物たちに仲良くタッチ!カピバラやポニーをはじめ犬、猫、ウサギと触れあえる「ふれあいどうぶつランド」も。

芦ノ湖の東岸に広がる約66万平方メートルの複合レジャーパーク。日本一標高の高い海水の水族館、触れあい体験ができる動物ランド、ロープウェイや遊覧船などお楽しみが満載。お土産屋さんも充実。
赤ちゃん連れINFO
授乳室は1カ所。女性用トイレにおむつ替え台あり。売り場では、紙おむつの販売もしている。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり
[TEL]0460-83-1151
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
[営業時間]10時~17時※施設により異なる
[定休日]なし
[料金]水族館入場料大人1500円、4歳~小学生750円、3歳以下無料、ふれあいどうぶつランド だっこして!zoo!入場料大人1000円、2歳~小学生800円、2歳未満無料
[アクセス]西湘バイパス箱根口ICより30分
[駐車場]312台(1回1000円)
「箱根園」の詳細はこちら
「箱根園」のクチコミ・周辺情報はこちら
河口湖猿まわし劇場【山梨県富士河口湖町】
芸達者なお猿さんに感動必至。

ハイ・チーズ!楽しい劇場の後は芸達者なお猿さんと記念撮影も。家族みんなで貴重な一枚を収めて。

伝統的なニホンザルの猿まわし芸を楽しめる。1日数回約40分の劇場は笑いあり感動あり。猿山ではサルたちにおやつ(100円)をあげられる。芝生広場や滑り台、アスレチックも。
赤ちゃん連れINFO
劇場へはベビーカーで入場可。女性用トイレにおむつ替え台あり。
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[TEL]0555-76-8855
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町河口2719-8
[営業時間]10時~16時
[定休日]不定
[料金]入場チケット大人1700円、中高生1200円、3歳~小学生850円
[アクセス]中央道河口湖ICより15分
[駐車場]100台
「河口湖猿まわし劇場」の詳細はこちら
「河口湖猿まわし劇場」のクチコミ・周辺情報はこちら
那須高原りんどう湖ファミリー牧場【栃木県那須町】
まきばの動物たちとお友達に♪


動物たちが全速力で行進。動物が場内を走って牧舎に戻る「動物たちのGoGoラッシュ!」(土日祝開催)は必見。


りんどう湖を中心に、観光牧場と遊園地の両方が揃うテーマパーク。餌あげや仔牛のミルクあげ体験など、アルパカ、牛、ヤギなどかわいいまきばの動物との触れあいが楽しい。
赤ちゃん連れINFO
広い園内だが授乳室が3カ所あるため安心。おむつ替え台は授乳室や女子トイレにある。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり

[TEL]0287-76-3111
[住所]栃木県那須郡那須町大字高久丙414-2
[営業時間]9時30分~16時※時期により変動あり
[定休日]なし
[料金]入園料中学生以上1600円、3歳?小学生800円、2歳以下無料
[アクセス]東北道那須ICより10分
[駐車場]3000台
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」の詳細はこちら
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
伊豆シャボテン動物公園【静岡県伊東市】
目の前で動き回る動物たちに興味津々。


距離感0m。動物に大接近。放し飼いの動物に接近したり、餌をあげたり。初めての体験にベビーもドキドキ!?


笑いあり感動あり楽しい動物ショー。ステージで行われる「アニマルショー」は1日3回開催。ベビーカーに乗ったまま楽しめる。

大人気のカピバラやリスザルをはじめ、約140種類の動物たちと驚きの近さで触れあえるテーマパーク。園内5カ所の温室など屋内施設も充実しているから、雨の日のお出かけも安心。
赤ちゃん連れINFO
園内中央に授乳室やおむつ替え台を完備するベビースペースあり。園内はバリアフリー。
[授乳室]あり
[おむつ替え台]あり
[食べ物持ち込み]離乳食のみ
[ロッカー]あり
[TEL]0557-51-1111
[住所]静岡県伊東市富戸1317-13
[営業時間]9時~17時、11月~2月は~16時
[定休日]なし
[料金]入園料中学生以上2400円、小学生1200円、4歳以上400円、3歳以下無料
[アクセス]東名御殿場ICより1時間40分
[駐車場]400台(1日500円)
「伊豆シャボテン動物公園」の詳細はこちら
「伊豆シャボテン動物公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。