のとろ温泉 天空の湯【岡山県鏡野町】
雄大な中国山地が織りなす新緑グラデーションに感動♪

標高約700mに設けられた露天風呂からは、幾重にも連なる中国山地の山並みを一望できる。絶景湯浴みの前後には、館内の食堂にて山菜をはじめとした山の幸に舌鼓を打つのも◎!
温泉データ
[料金]日帰り入浴:中学生以上700円、4歳~小学生320円
[時間]10時~20時(最終受付19時30分)※12月~3月は11時~17時(最終受付16時30分)
[休業日]月(祝日の場合は翌日休)
[TEL]0867-57-2006
[住所]岡山県苫田郡鏡野町富西谷2091-10
[アクセス]中国道院庄ICより40分または米子道久世ICより30分
[駐車場]50台
「のとろ温泉 天空の湯」の詳細はこちら
「のとろ温泉 天空の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
湯原温泉 砂湯【岡山県真庭市】
巨大ダムが優しく見守る足元湧出の混浴露天。

美作三湯の1つ、湯原温泉にある共同浴場。湯原ダムを見上げる河原に、広々とした混浴の青空露天が広がる。足元からぽこぽこと湧き出す新鮮な湯を、24時間&無料で体感OK!
温泉データ
[料金]入浴無料
[時間]24時間
[休業日]なし※毎週水の午前中は清掃のため利用不可
[TEL]0867-62-2526(湯原観光情報センター)
[住所]岡山県真庭市湯原温泉
[アクセス]米子道湯原ICより5分
[駐車場]河川敷無料駐車場を利用
「湯原温泉 砂湯」の詳細はこちら
「湯原温泉 砂湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
奥道後 壱湯の守【愛媛県松山市】
自然深い奥道後の山々も広~い露天の一部みたい!?

新緑の山々に抱かれるように、約1500平方メートルという西日本最大級の露天スペースが広がる。寝湯や岩風呂など個性豊かな男女各7種の浴槽は、それぞれの間隔も広くゆったりと過ごせる。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:中学生以上1100円、3歳~小学生550円
[時間]日帰り入浴15時~20時(最終受付19時)
[休業日]7月6日~8日
[TEL]089-977-1111
[住所]愛媛県松山市末町267
[アクセス]松山道松山ICまたは川内ICより30分
[駐車場]300台
「奥道後 壱湯の守」の詳細はこちら
新祖谷温泉 ホテルかずら橋【徳島県三好市】
ケーブルカーで出発進行!秘境渓谷をひと目見渡す。


専用のケーブルカーにコトコト揺られて、山の中腹に設えられた「天空露天風呂」へ。湯船からは秘境・祖谷渓の山並みが一望でき、湯殿の隣には「天空足湯」や展望台も備える。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:中学生以上1200円、小学生600円、3歳~未就学児300円
[時間]日帰り入浴10時30分~16時
[休業日]不定
[TEL]0883-87-2171
[住所]徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1
[アクセス]徳島道井川池田ICより50分
[駐車場]30台
「新祖谷温泉 ホテルかずら橋」の詳細はこちら
ひこさんホテル 和【福岡県添田町】
霊山・英彦山中腹で圧倒的自然美を五感で満喫。

英彦山の中腹、標高630mに位置し、見渡す限り山々に囲まれたホテル。森に面した大浴場も好景観で、とくに露天風呂は木々が揺れる音、野鳥のさえずりだけが聞こえる非日常感が味わえる。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:大浴場 大人600円、小学生400円、未就学児300円
[営業時間]11時~16時(最終受付)
[定休日]不定、6月8~10日
[TEL]0947-85-0121
[住所]福岡県田川郡添田町大字英彦山233-5
[アクセス]大分道杷木ICより50分
[駐車場]20台
「ひこさんホテル 和」の詳細はこちら
星の温泉館きらら【福岡県八女市】
四方を山に囲まれた隠れ里。喧騒を離れ、癒しのひと時を。

日本の原風景を今に残す、自然豊かな星野村唯一の温泉館。大浴場は茶畑など里山を見渡す「みはらしの湯」、木々が間近に迫る「もりの湯」があり、それぞれ景色はもちろん、趣がガラリと異なる。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:大浴場 大人520円、4歳~小学生260円
[営業時間]10時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]なし
[TEL]0943-52-2082
[住所]福岡県八女市星野村10780-58
[アクセス]九州道八女ICより50分
[駐車場]50台
「星の温泉館きらら」の詳細はこちら
「星の温泉館きらら」のクチコミ・周辺情報はこちら
旅館 山河【熊本県南小国町】
宿まるごと美しき新緑の森、キラキラ幻想世界に浸る。

宿に足を踏み入れた途端、たちまち幻想の新緑世界。モミジやコナラなどの落葉樹に覆われた3000坪の敷地はすっぽり美しき森!露天風呂もそんな贅沢ロケーション。視界いっぱい新緑ビュー。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:女性露天・混浴露天 大人500円、3歳~小学生300円
[営業時間]8時30分~21時
[定休日]不定
山あいの宿 山みず木【熊本県南小国町】
清流と新緑の森を望む露天、自然と一体化する心地よさ。

黒川といえばその名が挙がる人気宿。男女別露天はいずれも目の前にヤマメが泳ぐ清流・田の原川が流れ、奥に広がる新緑の森では鳥がさえずる、癒しの空間!湯船も広々、開放感バツグン。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:男女別露天 大人600円、3歳~小学生300円
[営業時間]10時~15時
[定休日]不定
[TEL]0967-44-0336
[住所]熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2
[アクセス]大分道日田ICより1時間
[駐車場]25台
「山あいの宿 山みず木」の詳細はこちら
山荘 天水【大分県日田市】
滝音に耳を傾けながらマイナスイオンに包まれる。


落差20mの名瀑「桜滝」を萌える緑越しに眺められる露天「滝観庵」。肌にやさしい硫黄の香り漂う湯に浸かり滝音を聞けば心も和む。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:大人800円、小学生500円
[営業時間]10時~14時(最終受付)
[定休日]不定
奥日田温泉 うめひびき【大分県日田市】
寝そべりながら全身を温め迫りくる渓谷美にうっとり。


景勝地・響渓谷の新緑を存分に眺めながらの湯浴みは最高。とくに「緑宝」に備えられた寝湯に身をゆだねれば疲れも悩みも吹き飛ぶ!
温泉データ
[料金]日帰り入浴:【平日】大人600円、小学生300円、【土日祝】大人800円、小学生400円
[営業時間]11時~15時(最終受付14時30分)
[定休日]水
[TEL]0973-52-3700
[住所]大分県日田市大山町西大山4587
[アクセス]大分道日田ICより30分
[駐車場]100台
「奥日田温泉 うめひびき」の詳細はこちら
旅館 新清館【大分県九重町】
雑木林に囲まれた秘湯は黄褐色に変化した濃厚温泉。

コブシやクヌギなどの若葉が覆う広々とした露天の湯は空気に触れて黄褐色に!鳥のさえずりと川音の中で開放感溢れるひと時を。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:大人500円、4歳~小学生250円
[営業時間]8時~22時
[定休日]不定
芦刈温泉【鹿児島県鹿児島市】
グリーン一色の新緑露天で自慢の美人の湯を存分に!

新緑に囲まれた露天風呂、ひのき風呂、サウナが楽しめる源泉100%かけ流しの温泉銭湯。メニュー豊富な食事処も好評。サウナで汗を流したら、ひのき風呂での~んびり。ジェットバスも◎。ランチは定食・そば・うどんなんでもござれ。
温泉データ
[料金]日帰り入浴:大人420円、6歳~11歳150円、0歳~5歳80円
[営業時間]6時~24時
[定休日]なし
[TEL]099-229-0800
[住所]鹿児島県鹿児島市若葉町45-1
[アクセス]九州道鹿児島北ICより10分
[駐車場]100台
「芦刈温泉」の詳細はこちら
「芦刈温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。