close

2021.06.21

【東海】夏休みにおすすめのアクティビティ&体験スポット13選!大人も子どもも満喫<2021>

汗ばむ陽気になる日も増え、楽しい夏がすぐそこに!

今年の夏は、大自然の中で思いきり体を動かして遊んでみてはいかがでしょう。

今回は、東海エリアで楽しめる、おすすめのアクティビティ&体験スポットをご紹介します。

SUPやカヌー、ラフティングなど夏の人気アクティビティをはじめ、忍者体験や動物ふれあいなど、大人も子どもも楽しめる遊びが盛りだくさん。
素敵な夏の思い出を、たくさん作ってくださいね。

※この記事は2021年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

愛知牧場【愛知日進市】

たくさんの動物と遊んだら、見頃のひまわり畑も満喫!

愛知牧場
膝の上のかごにモルモットを乗せて、ふれあえるよ。やさしくそっとなでてみよう
愛知牧場
広場のアイドル、ウサギ。特技の穴掘りで隠れん坊していることも

名古屋から約30分の好立地で、ヤギやヒツジ、マーラなどが暮らす「どうぶつ広場」が人気。自家生産の牛乳を使ったスイーツも販売。7月~9月はひまわり畑(入場100円)、6月中旬~8月中旬はブルーベリー狩りと見どころ多彩。

体験情報

[体験名]モルモットふれ合いイベント(どうぶつ広場)
[時間]平日の11時~11時30分
[料金]どうぶつ広場への入場料300円
※対象年齢:2歳前後~

[体験名]乳搾り体験
[時間]土は13時30分~14時30分、日・祝日は13時30分~15時
[料金]1人400円

[体験名]エサやり(どうぶつ広場)
[時間]開園時間中(なくなり次第終了)
[料金]入場料300円、野菜1皿200円(ウサギ・モルモット・マーラ・ヒツジ・ヤギ)、モナカ1個200円(ヒツジ・ヤギ)

■愛知牧場
[TEL]0561-72-1300
[住所]愛知県日進市米野木町南山977
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし(一部施設のみ火曜休)
[アクセス]東名高速三好ICより10分
[駐車場]500台(土日祝と、繁忙期など一部平日は有料)
「愛知牧場」の詳細はこちら
「愛知牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨【岐阜県下呂市】

スリリングな、アスレチックに挑戦!

下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨
命綱をつけて、細いロープの上を慎重に…
下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨
障害物は全部で29。声を掛け合って乗り切ろう
下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨
ちびっこ専用コースも。ファミリーにも人気!

大自然の森の中に作られた本格的なフィールドアスレチック。高さ14mほどの高所で、クライミングウォールにチャレンジしたり、池越えシャワージップを体験したり…。スリル満点!

体験情報

[料金]大人3500円、130cm以上ある小学生~高校生3000円 ※小学生は保護者同伴のこと ちびっこ専用コース「小ひろ」2000円(身長90~120cm)
[予約]2日前の17時までに要予約

■下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨
[TEL]090-7671-1609
[住所]岐阜県下呂市馬瀬西村1452
[営業時間]9時30分~14時30分までの毎時30分スタート(1日6回開催)
[定休日]冬季(12~2月)
[駐車場]10台
「下呂アスレチック マウンテンライフ飛騨」の詳細はこちら

東仙峡金山湖カヤック/SUP体験【岐阜県下呂市】

エメラルドグリーンの湖の美しさに感動する。

東仙峡金山湖カヤック
温泉街から金山湖までは25分ほどの距離。初心者大歓迎!

自然豊かな湖の上を、カヤックやSUPで水上散歩。タンデムカヤックなら2人で一緒に楽しめる。ガイドが丁寧に教えてくれるので、初心者でも安心して体験できる。

体験情報

[体験名]カヤック/SUP体験
[料金]大人4800円、12歳以下3000円
[予約]前日19時までに要予約

■東仙峡金山湖カヤック/SUP体験
[TEL]080-3049-1146
[住所]岐阜県下呂市金山町卯野原6-27(集合場所/岩屋ダム展示館)
[営業時間]10時30分~12時30分、13時30分~15時30分(1日2回開催)
[定休日]冬季(12月~6月)
[駐車場]6台
「東仙峡金山湖カヤック/SUP体験」の詳細はこちら

小坂の滝めぐり【岐阜県下呂市】

マイナスイオンがあふれる迫力ある滝を間近で。

小坂の滝めぐり
遊歩道を10分ほど歩けば、三ツ滝に出会える

小坂町には落差5m以上の滝が200以上あり、気軽に散策できるものから本格的なものまで、さまざまなコースが用意されている(ガイドツアーは要予約)。

体験情報

[体験名]ガイドツアー(詳細はHPを確認)
[料金]各種あり。詳細はHPを確認。(環境維持協力金:中学生以上300円)

■小坂の滝めぐり
[TEL]0576-62-2215(NPO飛騨小坂200滝)
[住所]岐阜県下呂市小坂町落合
[営業時間]グリーンシーズンは散策自由、ガイドツアーもあり(詳細はHPを確認)
[駐車場]40台
「小坂の滝めぐり」の詳細はこちら
「小坂の滝めぐり」のクチコミ・周辺情報はこちら

奥飛騨チャリたび【岐阜県高山市】

名古屋から1時間圏内! 温泉街の移動もラクラク♪

風をきって自転車で巡るのも気持ちいい。電動アシスト付きなら坂道でも楽々(利用は中学生以上)。

体験情報

[借りられる場所]奥飛騨温泉郷観光協会、平湯温泉観光案内所
[料金]1日または半日300円~1500円 ※どちらも保証金1000円が必要(時間内の返却で返金)、利用は中学生以上

■奥飛騨チャリたび
[TEL]0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)
「奥飛騨チャリたび」の詳細はこちら

アウトドアステーション【岐阜県郡上市】

力を合わせて激流にトライ!

アウトドアステーション
安全講習を受けたらいざ激流へ!ベテランガイド同乗なので安心
アウトドアステーション
川に浮かんで記念撮影!気持ちいい~♪
アウトドアステーション
水遊びポイントの一つ岩から飛び込む「ロックジャンプ」

岐阜の中心部を流れる長良川を大きなゴムボートで下る大迫力のアクティビティ。激しく流れる激流ポイントはスリル満点!家族で協力して漕ぎ進もう。途中には水遊びポイントも充実。

体験情報

[体験名]\長良川ラフティング/満喫プラン ~写真データ付~
[プラン料金]6・10月3900円、7・9月4900円、8月5900円
[年齢制限・参加条件]6歳(小学1年生)~65歳対象※人数制限あり

■アウトドアステーション
[TEL]0575-79-3774
[住所]岐阜県郡上市美並町白山1571-1
[営業時間]午前コース8時30分~11時30分、午後コース11時30分~14時30分
[定休日]なし
「アウトドアステーション」の詳細はこちら
「アウトドアステーション」のクチコミ・周辺情報はこちら

大滝鍾乳洞【岐阜県郡上市】

地底の大滝まで洞窟探検。

大滝鍾乳洞
「天上界」と名付けられた巨大な空間
大滝鍾乳洞
不思議な形の鍾乳石がいっぱい!洞内は涼しく夏の散策に◎

総延長2kmの石灰洞窟のうち公開された約700mの通路を探検!洞窟の一番奥には落差約30mの巨大な地底滝が。さまざまな形の鍾乳石を観察しながら冒険気分を味わって。

体験情報

[体験名]【入場料10%オフ】落差30mの地底滝は必見!洞窟探検気分が楽しめる☆大滝鍾乳洞見学プラン
[プラン料金]大人900円、中高生720円、5歳~小学生450円
[年齢制限・参加条件]なし

■大滝鍾乳洞
[TEL]0575-67-1331
[住所]岐阜県郡上市八幡町安久田2298
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]12月26日~1月1日及び1月・2月の平日
「大滝鍾乳洞」の詳細はこちら
「大滝鍾乳洞」のクチコミ・周辺情報はこちら

恵那峡遊覧船【岐阜県恵那市】

大自然の絶景クルーズ。

恵那峡遊覧船
夏の緑の景色を進む。船上は涼しい風を受けて爽快!
恵那峡遊覧船
周辺の景色やスポットについてのアナウンスも

目の前に広がる恵那峡の大パノラマ!軍艦岩・獅子岩・屏風岩など様々な奇岩が両岸に並ぶ景色の中を行く迫力のクルーズ。周囲の美しい景色や野鳥のさえずりも魅力のひとつ。

体験情報

[体験名]大パノラマに広がる渓谷美 豊かな自然と奇岩を巡る<30分周遊クルーズ>
[プラン料金]中学生以上1500円、小学生750円 ※幼児は大人1人につき1名まで無料
[年齢制限・参加条件]特になし ※ペットは乗船不可、お預かり対応、乗船時に検温と体調確認、連絡先確認、乗船人数制限、換気、座席間隔の対応

■恵那峡遊覧船
[TEL]0573-25-4800
[住所]岐阜県恵那市大井町奥戸2709-104
[営業時間]4月~11月:9時~16時、12月~3月:10時~15時
[定休日]なし ※12~3月は土日祝のみ運航、12月29日~1月5日は運航
「恵那峡遊覧船」の詳細はこちら
「恵那峡遊覧船」のクチコミ・周辺情報はこちら

板取キャンプ場【岐阜県関市】

釣り&つかみ取りした魚を自分でさばいて炭火焼きに。

板取キャンプ場
子どもが利用しやすいよう、浅い川を区画ごとに整備している
板取キャンプ場
放流魚以外に天然のアマゴやイワナもいるよ
板取キャンプ場
炭火でじっくり焼けば皮はパリッ、身はホクホクで旨みが凝縮
板取キャンプ場
釣った魚は川沿いのテラスで調理体験!
板取キャンプ場
\こんなお魚が釣れるよ/

川底まで澄み渡る水質抜群の板取川。遊泳はもちろん、つかまえた魚をその場でさばいて、塩焼きにできる体験がおすすめ。魚の種類やさばき方はスタッフが詳しく教えてくれる。6月下旬~は蛍、7月中旬~はクワガタの姿も。

体験情報

[体験名]ニジマスつかみ取り
[料金]1匹250円(所要時間:30分)
[期間]4月中旬~10月末
[時間]10時~15時(塩焼き体験は~16時)

[体験名]渓流釣り体験
[料金]レンタル竿700円、魚1匹250円 ※4匹以上から放流可(所要時間:2時間)
[期間]4月中旬~10月末
[時間]10時~15時(塩焼き体験は~16時)

[体験名]鮮度抜群とったお魚をその場で塩焼き体験
[料金]無料(つかみ取りor釣り料金のみ)※じゃぶじゃぶ池の小さなお魚以外(所要時間:40分)
[期間]4月中旬~10月末
[時間]10時~15時(塩焼き体験は~16時)
※つかみ取り、渓流釣り、塩焼き体験ともに別途入場用必要

■板取(いたどり)キャンプ場
[TEL]0581-57-6721
[住所]岐阜県関市板取4602-12
[営業時間]9時~17時
[料金]入場料中学生以上1000円、小学生600円 ※時期により変更
[アクセス]東海北陸道美濃ICより50分
[駐車場]200台(1日1000円)
「板取キャンプ場」の詳細はこちら
「板取キャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら

菰ビリティ【三重県菰野町】

名古屋から1時間圏内!温泉街の移動もラクラク♪

菰ビリティ

2019年に菰野ICが新設され、名古屋から温泉街へのアクセスが短縮。さらに街では、観光施設を電動自転車などで巡れるモビリティが登場。
今春からキックボードや電動アシスト自転車、バイクがレンタルできるサービスを開始予定。車移動では見られない景色が新鮮!観光スポット間の移動も快適に。

体験情報

[レンタルできる場所]道の駅菰野をはじめ、複数のポートを予定
※レンタル時間や料金などは取材時点で未定(詳細は、観光協会のHPをチェック!)

■菰ビリティ
[TEL]059-394-0050(菰野町観光協会)
「菰ビリティ」の詳細はこちら

フォレストアドベンチャー・湯の山【三重県菰野町】

自然の中で楽しむアクティビティにドキドキ!

フォレストアドベンチャー・湯の山
昨年、小学校低学年から楽しめるコースが登場。

温泉でのんびり…もいいけれど、湯の山ならではの大自然を満喫しながら、アクティビティを楽しむのも◎。せっかくなら、家族みんなで楽しんじゃおう!
ダイナミックなアスレチックに終始ワクワク。高さ10mから飛び降りる「ターザンスイング」や2人同時に体験できる「ダブルジップスライド」など、スリル満点!

体験情報

[料金]アドベンチャーコース(小学4年生以上、もしくは身長140cm以上)3800円、ジップトリップコース(身長110cm以上)1500円

■フォレストアドベンチャー・湯の山
[TEL]059-340-7739
[住所]三重県三重郡菰野町菰野4958
[営業時間]9時~最終受付15時
[定休日]なし
[アクセス]新名神菰野ICより10分
[駐車場]40台
「フォレストアドベンチャー・湯の山」の詳細はこちら
「フォレストアドベンチャー・湯の山」のクチコミ・周辺情報はこちら

赤目四十八滝 忍者の森【三重県名張市】

里山で忍術修行に挑戦!

赤目四十八滝 忍者の森
慎重に慎重に…抜き足差し足忍び足の特訓だ!
赤目四十八滝 忍者の森
ドキドキ!水の上を歩く水ぐもの術。滝川に渡されたロープを伝って渡ろう

赤目四十八滝ふもとにある隠れ里で、伊賀流忍術の修行にチャレンジ。忍び道具を使った修行や、登り術・みずぐもの術などさまざまな忍術修行をクリアして、秘伝の書をゲットしよう!

体験情報

[体験名]大阪から1時間!忍者修行体験 ファミリーおすすめ♪
[プラン料金]大人3000円、小中学生2700円、幼児2200円
[年齢制限・参加条件]4歳以上推奨 ※入場時に検温、更衣室の換気

■赤目四十八滝 忍者の森
[TEL]0595-64-2695
[住所]三重県名張市赤目町長坂671-1
[営業時間]9時~17時(忍者修行体験は10時30分~12時/13時30分~15時)
[定休日]年末年始
「赤目四十八滝 忍者の森」の詳細はこちら
「赤目四十八滝 忍者の森」のクチコミ・周辺情報はこちら

スプリングフィールドアウトドアクラブ【静岡県浜松市】

穏やかな流れに乗ってリバーSUPで水上散歩。

スプリングフィールドアウトドアクラブ
操作や艇の乗り降りの方法はインストラクターが丁寧に伝授
スプリングフィールドアウトドアクラブ
大きなモンスターSUPはみんなで力を合わせて操縦しよう

浜松の気田川や天竜川、浜名湖でカヤックやSUPのツアーを実施。リバーSUPでは、変化する周囲の自然風景を楽しみながらスイスイ。ボードの上に立って進むから、まるで水上を散歩しているような気分に。

体験情報

[体験名]半日SUP体験
[期間]5月~10月末
[時間]9時~12時30分(所要時間:3時間)
[年齢制限]小学3年生以上
[料金]1名7000円
[集合場所]秋葉神社 下社キャンプ場
※2日前までにメールor電話orじゃらんnet「遊び・体験」で予約

[体験名]モンスターSUP
[料金]1名6000円
※期間、時間、予約方法、対象年齢は半日SUP体験と同じ

■スプリングフィールドアウトドアクラブ
[TEL]080-5144-9198
[住所]静岡県浜松市天竜区春野町領家349
[営業時間]8時~17時30分
[定休日]木(7~9月は無休)※12~3月末は冬季休業
[アクセス]新東名浜松浜北IC、森掛川ICより各30分
[駐車場]10台
「スプリングフィールドアウトドアクラブ」の詳細はこちら
「スプリングフィールドアウトドアクラブ」のクチコミ・周辺情報はこちら

※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード