close

2021.07.29

【九州】道の駅の「ご当地ソフトクリーム」37選!濃厚ミルクや名物の味も<2021>

旅行やドライブ途中の休憩はもちろん、ランチやお買い物目的でも立ち寄りたい道の駅。今回はそんな道の駅のご当地ならではのソフトクリームをご紹介いたします。

名産品のフルーツを使用したものや、そばやオクラ、しじみなどの変わり種、定番のミルクも素材にこだわっていますよ。ぜひチェックしてお気に入りを見つけてくださいね♪

※この記事は2021年6月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

福岡県の道の駅

道の駅 むなかた/玄海の塩

道の駅 むなかた
350円

海や空に映える、淡いブルーのソフトクリーム。玄界灘の塩が効いた甘じょっぱい味わいに、リピーターも多い。「孝行や」で提供。

■道の駅 むなかた
[TEL]0940-62-2715
[住所]福岡県宗像市江口1172
「道の駅 むなかた」の詳細はこちら
「道の駅 むなかた」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 おおとう桜街道/しじみソフト

道の駅 おおとう桜街道<
500円

大任町の名物であるしじみ×桜のコラボが実現。桜パウダーの塩気と、乾燥しじみのサクサク食感…これはクセになるかも!お試しあれ。

■道の駅 おおとう桜街道
[TEL]0947-63-4430
[住所]福岡県田川郡大任町大字今任原1339
「道の駅 おおとう桜街道」の詳細はこちら
「道の駅 おおとう桜街道」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 うきは/ミルクソフトクリーム

道の駅 うきは
300円

うきは「松野牧場」こだわりの低温殺菌牛乳を使用。料理人たちも惚れ込むという優しいミルクを、ソフトクリームでどうぞ。

■道の駅 うきは
[TEL]0943-74-3939
[住所]福岡県うきは市浮羽町山北729-2
「道の駅 うきは」の詳細はこちら
「道の駅 うきは」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 くるめ/ジャージー牛乳ソフト

道の駅 くるめ
350円

地元牧場の搾りたてミルクは、濃厚なのに驚くほど後味さっぱり。昨年の総選挙では西日本で総合第1位の快挙!

■道の駅 くるめ
[TEL]0942-47-4111
[住所]福岡県久留米市善導寺町木塚221-33
「道の駅 くるめ」の詳細はこちら
「道の駅 くるめ」のクチコミ・周辺情報はこちら

佐賀県の道の駅

道の駅 桃山天下市/あまなつソフトクリーム

道の駅 桃山天下市
350円

呼子産甘夏のフルーティーな香りと甘さが口いっぱいに広がる。シャーベットのような食感で、夏に食べるにはピッタリ。

■道の駅 桃山天下市
[TEL]0955-51-1051
[住所]佐賀県唐津市鎮西町名護屋1859
「道の駅 桃山天下市」の詳細はこちら
「道の駅 桃山天下市」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 大和/ラムほし柿ソフトクリーム

道の駅 大和
350円

300年の歴史がある松梅地区のほし柿×ラム酒×ミルクソフトのマリアージュ。洋酒がふわりと香り立つ、ちょっぴり大人の味。

■道の駅 大和
[TEL]0952-64-2296
[住所]佐賀県佐賀市大和町梅野805
「道の駅 大和」の詳細はこちら

道の駅 山内/黒米ソフトクリーム

道の駅 山内
300円

駅内の直売所「黒髪の里」の「黒」にちなんで用いた黒米は、抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富。体にも嬉しいソフトクリーム。

■道の駅 山内
[TEL]0954-45-6009
[住所]佐賀県武雄市山内町三間坂甲14697-2
「道の駅 山内」の詳細はこちら
「道の駅 山内」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 鹿島/みかんソフトクリーム

道の駅 鹿島
350円

「佐藤農場」謹製の有機栽培みかん果汁を使用。甘みと酸味のバランスが絶妙で、一年を通して売れ行き好調な一品。

■道の駅 鹿島
[TEL]0954-63-1768
[住所]佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
「道の駅 鹿島」の詳細はこちら
「道の駅 鹿島」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 太良/たらみかんソフトクリーム

道の駅 太良
350円

材料のストレートみかんジュースは、県内でも有名なみかん農家「田島柑橘園」のもの。この酸っぱさがたまらない!

■道の駅 太良
[TEL]0954-67-9117 (たらふく館)
[住所]佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2
「道の駅 太良」の詳細はこちら
「道の駅 太良」のクチコミ・周辺情報はこちら

長崎県の道の駅

道の駅 鷹ら島/スイートスプリングソフトクリーム

道の駅 鷹ら島
300円

「スイートスプリング」とは、温州ミカンと八朔を交配した果実。酸味が少ない分、まろやかな甘みが口いっぱいに広がる。

■道の駅 鷹ら島
[TEL]0955-48-3535
[住所]長崎県松浦市鷹島町神崎免1636
「道の駅 鷹ら島」の詳細はこちら
「道の駅 鷹ら島」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 長崎街道鈴田峠/美しくなれるソフトクリーム

道の駅 長崎街道鈴田峠
300円

「美しくなれる」秘密はソフトに練り込んだコラーゲン。一日でなんと1600個以上売れたことも。お肌が気になる人は必食!?

■道の駅 長崎街道鈴田峠
[TEL]0957-48-5523
[住所]長崎県大村市中里町452-8
「道の駅 長崎街道鈴田峠」の詳細はこちら

熊本県の道の駅

道の駅 阿蘇/阿部牧場ミルクソフトクリーム

道の駅 阿蘇
400円

「国際味覚審査機構」最高位の三つ星を受賞した「ASO MILK」のミルクソフト。牛乳本来の味を生かした大人気商品。

■道の駅 阿蘇
[TEL]0967-35-5088
[住所]熊本県阿蘇市黒川1440-1
「道の駅 阿蘇」の詳細はこちら
「道の駅 阿蘇」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 波野「神楽苑」/そばソフトクリーム

道の駅 波野「神楽苑」
大:350円、小:250円

波野高原特産のそばをそば茶にして、自社工場の石臼で挽いて練り込んだ。そば茶特有のそばの香りと香ばしさがやみつきに。

■道の駅 波野「神楽苑」
[TEL]0967-24-2331
[住所]熊本県阿蘇市波野大字小地野1602
「道の駅 波野「神楽苑」」の詳細はこちら
「道の駅 波野「神楽苑」」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 大津/からいも銅銭ソフトクリーム

道の駅 大津
450円

大津町産からいもペーストと郷土菓子「銅銭糖」をトッピングした欲張り仕上げ。町の魅力満点のソフトは、唐揚げ専門店で販売中。

■道の駅 大津
[TEL]096-294-1600
[住所]熊本県菊池郡大津町引水759
「道の駅 大津」の詳細はこちら
「道の駅 大津」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 宇土マリーナ/ネーブルソフトクリーム

道の駅 宇土マリーナ
350円

柑橘の名産地・宇土エリアで100年以上の歴史をもつ「網田ネーブル」の果汁を贅沢に使う。広がる海を前に食べると更に爽快!

■道の駅 宇土マリーナ
[TEL]0964-27-1788
[住所]熊本県宇土市下網田町3084-1
「道の駅 宇土マリーナ」の詳細はこちら
「道の駅 宇土マリーナ」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。