青空が気持ちいい夏の晴れた日には、家族旅行やデートで美しい景色を満喫する日帰りドライブに出かけるのはいかがですか。今回は、絶景やグルメスポットを巡るドライブコースを九州エリアからご紹介します。高原などひんやり涼し気な避暑スポット、海や滝、渓谷といった夏にぴったりの景色をピックアップ。
美味しいご当地グルメも堪能すれば、夏の素敵な思い出のひとつになりそう♪ぜひ休日のおでかけ計画の参考にしてみてくださいね。
【福岡県】糸島エリア
◆コース
漁師直営生けす 立石
↓車で3分
黒磯海岸
↓車で13分
GREEN PICNIC 糸島/CAFE HACHI 糸島店
↓車で7分
伊都の湯どころ
漁師直営生けす 立石



4代続く漁師一家、ネタには自信しかなかバイ。
糸島で代々漁師を営む丸田さん一家。現在は、弟が獲った魚介を兄・藤孝さんが調理する最強タッグで魚好きを魅了する。シマアジやウニなど高級ネタも使う海鮮丼のほか、板ウニ2枚分のウニ丼やアワビの踊り食いなども驚きの漁師価格!
092-328-2519
福岡県糸島市志摩芥屋908
11時~16時(LO)、土・日・祝~17時(LO)
不定
西九州道前原ICより車で20分
3台
「漁師直営生けす 立石」の詳細はこちら
「漁師直営生けす 立石」のクチコミ・周辺情報はこちら
黒磯海岸

樹のトンネルを抜けると、黒い石ゴロゴロ海岸線。
芥屋の大門公園近く。ヤブツバキなど樹々が壁となって道からは見えぬが、その奥に黒い石(玄武岩)がゴロゴロ転がる海岸がある。遊歩道が整備され、芥屋の大門の姿も!
GREEN PICNIC 糸島/CAFE HACHI 糸島店



植物・カフェ・スイーツ、イロイロあって楽しい!
「みどり」をコンセプトにした多目的ガーデニングプレイス。植物の販売やカフェ、遊べる広場、定期開催のマルシェなどがある。併設の「CAFE HACHI 糸島店」は、抹茶に特化したカフェの糸島店。糸島野菜をふんだんに使った食事メニューも豊富に揃う。
<GREEN PICNIC 糸島>
092-330-5072
福岡県糸島市志摩津和崎29-1イオン糸島ショッピングセンター内
9時~18時
不定
西九州道前原ICより車で15分
970台
<CAFE HACHI 糸島店>
092-332-9978
11時~18時
「GREEN PICNIC 糸島」の詳細はこちら
伊都の湯どころ


糸島のサウナと天然水で究極の「ととのい」を体感。
大浴場や岩盤浴を楽しめる温浴施設。注目のサウナはロウリュ、メディテーション、スチームと、男女各3つ備わる。水風呂は天然水でやわらかい肌触り。
092-331-1000
福岡県糸島市泊765 元気くらぶ内
10時~23時(最終受付22時)
第2・3・4水
入浴料780円(土・日・祝850円)、3歳~小学生420円
西九州道今宿ICより車で15分
300台
「伊都の湯どころ」の詳細はこちら
「伊都の湯どころ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【佐賀県】いろは島エリア
◆コース
国民宿舎いろは島
↓すぐ
いろはビーチ
↓車で7分
大浦の棚田
国民宿舎いろは島


非日常の時間が流れる海絶景の宿を日帰りで。
伊万里湾に浮かぶ大小48の島々を望む好ロケーションの宿。日帰りで絶景の展望大浴場に入浴できるほか、ランチ休憩もOK。
0955-53-2111
佐賀県唐津市肥前町満越886-1
【ランチ休憩プラン】11時~14時【日帰り入浴】10時~18時(最終受付17時30分)
なし
【ランチ休憩プラン】4500円(温泉入浴料込み)【日帰り入浴】大人800円、小学生以下400円
西九州道北波多ICより車で20分
68台
「国民宿舎いろは島」の詳細はこちら
いろはビーチ

プライベートビーチのような穴場感が魅力。
プライベート感抜群の波が穏やかなビーチ。ビーチが「国民宿舎いろは島」側と島山島の2カ所にあり、島山島にはコインシャワー施設(7月1日~8月31日)も。
佐賀県唐津市肥前町満越886-1
西九州道北波多ICより車で20分
108台
[問合せ]唐津市肥前市民センター(産業・教育課、0955-53-7145)※8時30分~17時15分、土・日・祝休み
「いろはビーチ」の詳細はこちら
「いろはビーチ」のクチコミ・周辺情報はこちら
大浦の棚田


のどかな雰囲気の漁港へと伸びやかに続く棚田。
鎌倉時代~江戸時代に築かれた棚田で、約1000枚の田からなる。「日本棚田百選」をはじめ、「つなぐ棚田遺産」にも認定されている。
佐賀県唐津市肥前町大浦728-1
散策自由
無料
西九州道北波多ICより車で15分
7台
[問合せ]唐津市肥前市民センター(産業・教育課、0955-53-7145)※8時30分~17時15分、土・日・祝休み
「大浦の棚田」の詳細はこちら
【佐賀県】呼子エリア
◆コース
呼子朝市
↓車で1分
マリンパル呼子
↓車で11分
七ツ釜
↓車で13分
お魚処 玄海
呼子朝市





地元のお母さんたちとのやり取りも楽しみの一つ。
漁師と農家が海の幸と農産物を物々交換していたことが始まりとされる。江戸時代から続く歴史ある朝市で、日本三大朝市の一つ。
佐賀県唐津市呼子町呼子 呼子朝市通り
7時30分~12時
1月1日
西九州道唐津ICより車で35分
29台(近隣に有料駐車場もあり)
[問合せ]呼子観光案内所(0955-82-3426)※8時30分~17時30分
「呼子朝市」の詳細はこちら
「呼子朝市」のクチコミ・周辺情報はこちら
マリンパル呼子


呼子ならではの思い出。海の中ってどうなってる?
「海中展望船ジーラ」「七ツ釜遊覧船イカ丸」があり、ともに呼子港から出港。呼子大橋や加部島など呼子の海絶景を見ながらの40分のクルーズは非日常感抜群!
0955-82-3001
佐賀県唐津市呼子町呼子4185-27(市営駐車場)
9時~17時※季節、天候により変動あり
海上不良時
【ジーラ】中学生以上2200円、小学生1100円【イカ丸】中学生以上2000円、小学生1000円
西九州道唐津ICより車で35分
120台(1時間100円)
「マリンパル呼子」の詳細はこちら
七ツ釜

自然が作り出した神秘的な奇岩の絶景。
玄界灘の荒波によってできた景勝地。名前通り、海に向かって7つの洞窟が並んでいる。遊覧船・イカ丸に乗って見学も可。
お魚処 玄海

呼子といえばやっぱりイカの活き造り!
1969年創業、イカの活き造り発祥の店。看板のいか活き造り膳、刺身盛り合わせ、天ぷら盛り合わせなどが付く玄海御膳(2750円)が評判。
0955-82-3913
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦508-3
11時~19時(LO18時)火のみ~16時(LO15時)
月(祝日の場合営業)
いか活き造り膳2860円
西九州道唐津ICより車で35分
64台
「お魚処 玄海」の詳細はこちら
「お魚処 玄海」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。