close

2021.08.06

【九州】夏の休日、何する?楽しい過ごし方おすすめ7選<2021>

夏休みやお盆休みなど、夏の休日や連休は何をして過ごそう?と悩まれる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、九州エリアで夏を楽しむ過ごし方をご紹介します。

日帰りドライブで夏の絶景を見に行ったり、自然の中で川遊びを楽しんだり。夏バテ気味の時には、食欲をそそるうま辛グルメを食べたり、川のせせらぎが清涼感たっぷりの温泉や“ぬる湯”など夏にぴったりの温泉にじっくり浸かって疲れた体を癒すのも◎。

近場を見つけて、カップルでデートの計画をしたり、家族で過ごす休日の参考にしてみてくださいね。夏の素敵な思い出が作れますように♪

※この記事は2021年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

夏の絶景や避暑スポットへドライブ

樅木の吊橋

青空が気持ちいい夏!晴れた日には美しい景色を満喫する日帰りドライブに出かけるのはいかがでしょうか。美しい滝や渓谷、ひんやり涼しい避暑スポットなど、夏にぴったりの景色を巡って、美味しいご当地グルメも堪能すれば、夏の素敵な思い出のひとつになりそう♪

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【九州】夏の絶景ドライブコースおすすめ14選!避暑地や滝・水辺スポットを巡ろう<2021>

開放感いっぱいの自然の中で川遊びを楽しむ

直川憩の森公園キャンプ場

夏と言えば水遊び!ひんやりとした川の水で遊べるスポットは、夏休みに子連れで遊びに行くのにぴったり。広々とした自然に囲まれて思いっきり水と戯れたら、夏の暑さも吹き飛んでしまいそうですね。

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【西日本】河川プールおすすめ10選!大自然の中で川遊びを楽しもう<2021>

福岡の川遊びスポット4選!河川プールや水遊びにおすすめの浅瀬で子どもと楽しもう<2021>

テーマパーク・遊園地で遊ぶ

グリーンランド

子どもから大人まで楽しめるテーマパーク・遊園地は、子連れでのおでかけやデートでも定番。夏は、風や水しぶきをあびれるVR体験に、ひんやりマイナス30℃の世界、あえて濡れに行きたい水系アトラクションなどに注目です♪混雑回避ポイントも参考にしてみてくださいね。

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【九州】夏休みおすすめの「テーマパーク・遊園地」4選!混雑回避ポイントも<2021>

水族館・動物園で過ごす

鹿児島市平川動物公園

かわいい&かっこいい動物たちに出会える動物園に、海中気分を楽しめる水族館。夏は「涼しく楽しむポイント」や、開催予定の夏休みイベント情報をチェックして行けば、より楽しめそう♪

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【九州】夏休みおすすめの「水族館・動物園」4選!涼しく楽しむポイントも<2021>

ひんやり冷たいスイーツを食べに行く


夏はやっぱりひんやり冷たいスイーツ!特産品のフルーツや野菜などを使ったご当地ソフトクリームや、斬新フレーバーのかき氷、こだわりの抹茶かき氷など、食べたくなるスイーツがたくさん♪暑い夏にお口からひんやりと涼しくなりませんか?

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【九州】道の駅の「ご当地ソフトクリーム」37選!濃厚ミルクや名物の味も<2021>

【2021】福岡のおすすめかき氷9選!ふわふわ美味しい抹茶エスプーマ氷やティラミス氷も

うま辛グルメを食べに行く

辛麺屋

夏は辛いものが食べたくなる!という方も多いのでは?カレーや麻婆豆腐、辛麺など、食欲をそそるうま辛グルメを食べて、暑い夏を乗りきりましょ♪

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
激辛好き必見!宮崎で食べたい絶品「辛麺」おすすめ4店<2021>

【福岡】辛くて美味しいおすすめグルメ10選!激辛麺やスパイスカレーも<2021>

夏おすすめの日帰り温泉でリフレッシュ

旅館 山河

標高が高い高原の温泉や爽やかな緑に囲まれた温泉は、お湯に浸かっていても涼やか。川のせせらぎが清涼感たっぷりの水辺の温泉で景色を楽しみながら浸かったり、ぬる湯や湯上りさっぱりの炭酸泉にじっくり浸かるのも◎。夏の暑さで疲れた心と体を、温泉で癒すのはいかがですか?

▼おすすめのスポットはこちらをチェック
【九州】夏に行きたい日帰り温泉おすすめ12選!ぬる湯や滝絶景の貸切露天風呂も<2021>

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※見頃は例年のものです。気候・天候等により変わる場合があるため、事前にご確認の上、お出かけください。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード