熊本県のドライブスポット
押戸石の丘【熊本県・南小国町】
ミステリアスな絶景名所を覆う黄金色の大海原。

眼前に阿蘇五岳が広がる大草原。不規則に鎮座する巨石群にはシュメール文字が刻まれ、方位磁針を近づけると針がぐるぐる回りだす摩訶不思議な現象が起こり、一説には宇宙交信スポットとも。そんなミステリアスな地がススキで覆われる秋は幻想さを増す。
0967-42-1444(南小国町観光協会)
熊本県阿蘇郡南小国町中原
9時~17時
なし
入場料200円
大分道日田ICより車で1時間
30台
「押戸石の丘」の詳細はこちら
「押戸石の丘」のクチコミ・周辺情報はこちら
御蕎麦処 鬼笑庵【熊本県・南小国町】
川のせせらぎをBGMに極上のそばをつるり。


地下60mから汲み上げた地下水を使い、挽きぐるみで仕上げた風味豊かな二・八そばを味わえる。単品のそばからセットまで種類豊富に用意。
0967-42-0408
熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場2908-1
10時~15時30分(※そばがなくなり次第、終了)
火
鬼膳1680円
大分道日田ICより車で50分
15台
「御蕎麦処 鬼笑庵」の詳細はこちら
Asoful kitchen【熊本県・南小国町】
異なる食感が楽し美味しい小国で生まれた芋ンブラン。


看板商品の「芋ンブラン」は地元農家が育てたシルクスイートや小国町の菓子工房が作るメレンゲクッキーを使った、小国愛に溢れるスイーツ。
熊本県阿蘇郡小国町宮原1760-3
10時~17時
木
芋ンブラン ハーフサイズ500円
大分道日田ICより車で45分
「道の駅小国」駐車場を利用
「Asoful kitchen」の詳細はこちら
阿蘇レインボーバレー(虹の谷キャンプ場)【熊本県・小国町】
滝と紅葉が織りなす渓谷美。

山を切り拓き、地形を活かしたキャンプ場。渓谷のそばでせせらぎや滝を彩る季節毎の景観を眺めながら過ごせる。敷地内にある喫茶店からも紅葉を。
090-2717-2216
熊本県阿蘇郡小国町下城4839
10時~17時(最終入園)
なし、喫茶楓の木は水曜
入園料/大人300円、3歳以上小学生200円
大分道日田ICより車で50分
40台(時期により有料)
「阿蘇レインボーバレー(虹の谷キャンプ場)」の詳細はこちら
大分県のドライブスポット
くじゅう花公園【大分県・竹田市】
秋の花畑を絶景の中散策、芸術の秋も一緒に楽しもう!


約22万平米と広大な花公園。9月~11月は、ケイトウ、ベゴニア、サルビア、コスモス、マリーゴールドなどが見頃に。また園内の香りとドライフラワーショップ「Rose de Mai」では、ハーバリウム体験も!
0974-76-1422
大分県竹田市久住町大字久住4050
8時30分~17時30分(最終受付17時)
なし(12月~2月は冬期休園)
入園料大人1300円、5歳~中学生500円
大分道九重ICより車で1時間
300台
「くじゅう花公園」の詳細はこちら
「くじゅう花公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
テラスレストラン HOWDY!【大分県・竹田市】
絵ヂカラ抜群の肉ランチ、くじゅう連山を見ながらパクッ。



全席テラスの絶景レストラン。ステーキ職人がこだわる国産牛厳選赤身ステーキは100g~300gの4段階。肉質が柔らかくってジューシーな仕上がりに。
070-7560-8500
大分県竹田市久住町久住4048
11時~15時(LO14時30分)
月~金
大分道九重ICより車で50分
20台
「テラスレストラン HOWDY!」の詳細はこちら
久住高原コテージ【大分県・竹田市】
くじゅうエリアにもあるよ!大草原×阿蘇五岳の絶景温泉。

北にくじゅう連山、南に阿蘇を見渡す「満天望温泉」。九州有数の絶景温泉で、高原のど真ん中にポツンと湯船があるイメージ。湯あがりには草原の秋風が心地よく吹き抜ける。
0974-64-3111
大分県竹田市久住町白丹7571-23
11時~18時
不定
入浴料大人600円、3歳~小学生400円
大分道九重ICより車で50分
100台
「久住高原コテージ」の詳細はこちら
宮崎県のドライブスポット
えびの高原【宮崎県・えびの市】
韓国岳が見守る広大な草原で、えび色の穂が揺れる。

火山ガスの影響でススキがえび色を帯びて見えることが地名の由来だといわれる「えびの」。そんな“えび色”の風景は、標高1200mに位置する高原のあちこちで望めるが、圧巻は「すすきヶ原」。噴煙を上げる韓国岳を背景に風にススキが揺れる様は風情たっぷり。
0984-35-3838(えびの市観光協会)
宮崎県えびの市末永
見学自由
九州道えびのICより車で40分
なし
「えびの高原」の詳細はこちら
「えびの高原」のクチコミ・周辺情報はこちら
グリーンパークえびの【宮崎県・えびの市】
約600万本が秋風に揺れる広大なフラワーガーデン!

約3万3000平米の敷地に、約600万本のコスモスが咲き誇る巨大なフラワーガーデン(散策自由)。赤や白、ピンクのコスモスが秋風に揺れる花畑を散策した後は、コカ・コーラ社製品の製造過程がわかる工場見学へ♪
0984-25-4211
宮崎県えびの市大字東川北字有留1321-14
工場自由見学9時30分~16時30分(最終受付15時30分)
月、土日祝、12月26日~1月6日および臨時休館日あり
工場見学無料(中学生以下は保護者同伴)
九州道えびのICより車で2分
176台
「グリーンパークえびの」の詳細はこちら
「グリーンパークえびの」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 えびの【宮崎県・えびの市】
農家直送の旬食材がずらり!


地元で採れた新鮮な野菜やフルーツ、ブランドの宮崎牛など、宮崎県の特産品や加工品、スイーツ類が勢揃い。大きな窓越しに霧島連山を望む、バイキングレストランを目当てに訪れる人も多い。
0984-35-3338
宮崎県えびの市大字永山1006-1
物産館9時~18時、食堂えびのっ娘11時~15時
第3火(祝日の場合は翌日)
九州道えびのICより車で5分
100台
「道の駅 えびの」の詳細はこちら
「道の駅 えびの」のクチコミ・周辺情報はこちら
鹿児島県のドライブスポット
丸尾滝【鹿児島県・霧島市】
珍しい乳青色の滝つぼが赤く色づく秋景色に映える。

栄之尾温泉や硫黄谷温泉の温泉水が流れる「湯の滝」で、珍しい乳青色の滝つぼがある丸尾滝。高さ23mから流れ落ちる飛沫が紅葉に映え、秋にはこの美しい情景を一目見ようと、多くの観光客が訪れる。
0995-45-5111(霧島市観光PR課)
鹿児島県霧島市牧園町高千穂丸尾
散策自由
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で40分
7台
「丸尾滝」の詳細はこちら
「丸尾滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
旅行人山荘【鹿児島県・霧島市】
鹿も現れる紅葉の貸切露天。

5万坪の広大な敷地に小鳥や野生の鹿が生息し、四季折々の自然を楽しめる宿。秋は「赤松の湯」と「もみじの湯」の2カ所で紅葉露天を楽しめる。
0995-78-2831
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
11時~14時(最終受付)
不定
貸切風呂50分1名大人1200円、小学生600円
九州道横川ICより車で30分
60台
「旅行人山荘」の詳細はこちら
霧島さくらフルーツランド【鹿児島県・霧島市】
ぶどうの樹の木陰でBBQ、1日遊べるフルーツの楽園。



霧島の大自然を満喫しながらフルーツ狩りができ、多品種のぶどうのほか、キウイ狩りも楽しめる。また10月まではぶどうが実るハウスの中でBBQや農園オリジナルワインも!
果物狩り(持ち帰り)データ
[期間]~11月中旬
[料金]2000円~/1kg
[予約]予約可
<梨>
[期間]~10月中旬
[料金]800円~/1kg
[予約]予約可
<栗>
[期間]9月
[料金]200円~/100g
[予約]予約可
<キウイ>
[期間]10月
[料金]200円~/100g
[予約]予約可
0995-73-3900
鹿児島県霧島市国分重久5631-2(カーナビ検索時は国分重久6001)
果物狩り10時~16時(最終受付15時30分)、物産館9時~17時
不定
入園無料
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で20分
200台
「霧島さくらフルーツランド」の詳細はこちら
黒酢の郷 桷志田【鹿児島県・霧島市】
錦江湾や壷畑の眺めと共に体にやさしい黒酢料理を!



グルメ・観光・ショッピングが一度に叶う黒酢専門レストラン。全品に黒酢を使用した、色鮮やかな料理を堪能した後は、壷畑の見学や黒酢商品の買物を楽しんで!
0995-55-3231
鹿児島県霧島市福山町福山311-2
9時~17時(ランチ/平日11時~15時、土日祝10時30分~15時、アフタヌーンティー/14時~17時)
12月31日、1月1日
東九州道国分ICより車で15分
90台
「黒酢の郷 桷志田」の詳細はこちら
霧島神宮【鹿児島県・霧島市】
鮮やかな社殿が美しい県内屈指のパワースポット。

2022年2月、本殿・幣殿・拝殿が国宝に指定。「西の日光」とも称される朱塗りの神殿や樹齢800年の御神木をひとめ見ようと、全国から参拝者が来訪する。
0995-57-0001
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
参拝自由(授与所の受付は8時~17時)
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で40分
500台
「霧島神宮」の詳細はこちら
「霧島神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら
TAKE OUT 霧花 moca【鹿児島県・霧島市】
紫芋の錦糸モンブランとソフトクリームがコラボ!

鹿児島県産紫芋の鮮やかな色合いと、口の中でとろける細さ1mmの極細食感が魅力。看板メニューの「いもソフ」は、霧島神宮での食べ歩きにピッタリ!
鹿児島県霧島市霧島田口2459
11時~16時
木、金※変更の場合あり、詳しくはInstagramを確認
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で40分
なし
「TAKE OUT 霧花 moca」の詳細はこちら
※所要時間はGoogle Mapをもとに算出しています
※この記事は2024年8月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。