SNSで誰かに教えたくなるホテルや旅館を毎日紹介しながら日本中を旅するカップル“旅する2人”(@futaritrip)と申します。
最近ではワーケーションや上質でコスパの良いホテルの増加により、旅行の滞在場所としての価値だけでなく“日常の小さな贅沢”としての価値が増しているように感じます。
この記事ではホテルをより身近に感じる時代だからこそ、ひとりでじっくり楽しみたくなるおしゃれなホテルをまとめてみました!今回は西日本エリアから選定していますので、旅行の際に参考にしてみてください。
※この記事は2021年9月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
KIRO 広島 by THE SHARE HOTELS【広島】

広島市の中心部、広島電鉄八丁堀駅より徒歩約6分の好立地に佇む、商業店舗などが入居した6階建てのビルを改装したリノベーションホテル。
定期的にポップアップが開催されている空間「SHOWCASE」やドリンクスタンド「cicane -liquid stand-」のある1Fでチェックインを済ませ客室へ向かいます。

このホテルの最大の魅力はシェアスペースにあります。自然と人工物の質感が混ざり合う朝食会場兼バーラウンジは改装前の建物に残っていた屋内プールをリノベーションしています。
プールに入水する際の手すりや水面との境界線であったと思われるタイルとコンクリートの境など、小さな発見が心を揺さぶります!

キッチンスペースやバーラウンジなど、他の宿泊者とも交流できるシェアスペースが非常に充実しています。そのため1人で訪れても新たな土地で新たな出会いが楽しめるかもしれませんね!
公共交通機関を使用した、1人旅の拠点としても最適なこのホテルに魅了されること間違いなし…。
「KIRO 広島 by THE SHARE HOTELS」の詳細はこちら
THE LIVELY 博多福岡【福岡】

博多の繁華街、中洲川端駅から徒歩1分の好立地にあるデジタルアートとラグジュアリーな内装が大人な雰囲気を醸し出すライフスタイルホテル。

高級感のあるエントランスを抜けると、天井の高い開放感のあるロビーバーがゲストを迎え入れてくれます。
宿泊ゲストが24時間無料で利用できる電源とWi-Fiを完備したコワーキングスペースや、オールデイダイニングレストランなどワーケーションにも最適です。

「Standard Queen」の客室はコンパクトながらもテーブルと座りやすいチェアが配置されており、1人でも過ごしやすい空間になっています。
ホテル内にはレストランもあり、周辺にも様々な飲食店があるので博多のグルメ旅行にもおすすめなホテルです。
「THE LIVELY 博多福岡」の詳細はこちら
ニッコースタイル 名古屋【愛知】

名古屋を拠点とするコーヒーロースター「TRUNK COFFEE」プロデュースのコーヒーや、時間帯によって24時間異なるBGMが流れる空間などコーヒーと音楽にこだわりを込めたオークラニッコーホテルズ初のライフスタイルホテル。

全室30平米以上ある客室にはスイスのオーディオ「GENEVA」のスピーカーが配置されており、好きな時間に好きな音楽を楽しめます。
ホテルでの過ごし方が重視される今だからこそ、自身の好きな空間を作り込めるこのようなホテルは重宝されますね!

客室やロビーには名古屋のシンボルである「しゃちほこ」のオブジェクトが配置され、名古屋という土地の魅力を余すことなく感じられます。
ホテルとしてだけでなく地元の方にはカフェ、レストランとしても愛される名古屋の憩いの場になっている素敵なホテルです。
「ニッコースタイル 名古屋」の詳細はこちら
KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS【石川】

金沢21世紀美術館や兼六園から程近い、このおしゃれな外観のホテルのコンセプトは「⾦沢の伝統を“汲む”場所」。
タイルが並ぶ、時代を感じる外観とは異なり、木のぬくもりと暖かい光に包まれるロビー兼ティーサロン。

客室は小上がりの畳スペースのあるジャパニーズスタイルから、二段ベッドを設けたお部屋まであり、全室最大4名まで宿泊できるのでシーンに合わせた滞在が楽しめます。

館内には屋上テラスや、オリジナルティーがいただける宿泊者専用の「TEA TABLE」というシェアスペースがあります。
1FのカフェTEA SALON「KISSA&Co.」には金沢の伝統を汲み取ったアート作品が飾られていて、抹茶やお茶菓子をいただきながら自身の世界に没頭できます。
観光の拠点としても使用しやすく、金沢の伝統と文化にじっくり触れる1人旅行にもおすすめです!
「KUMU 金沢 by THE SHARE HOTELS」の詳細はこちら
ホテル ストレータ 那覇【沖縄】

モノレール美栄橋駅から徒歩30秒、人気観光地「国際通り」まで徒歩5分と那覇の中心にありながら豊かな自然とプールを構えたアーバンリゾートホテル。
客室は16平米~67平米までと幅広く、さまざまなシチュエーションに合わせた滞在が可能です。

ホテル名である“ストレータ”は英語で地層という意味を持ち、各フロアの壁や客室などにデザインとして“層”が取り入れられています。
レストラン「あやぬむい」やカフェ、プール、宿泊者限定ジム、ルーフトップバーラウンジ「Sky Salon」などホテル内の施設も充実し、おこもりホテルステイにも最適です!
約14mの屋外プールやジムなどの施設がここまで充実していながらも、比較的リーズナブルに泊まれる所もこのホテルが一人旅におすすめのポイントです。

おしゃれなカクテルを片手に那覇の夜景を眺める、なんていう素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
「ホテル ストレータ 那覇」の詳細はこちら
ハイアット セントリック 金沢【石川】

機能的で使い勝手がよく、地元の素材を活かした遊び心のある内装のライフスタイルホテル。
ヘッドボードのアートをよく見ると、ヒビの入ったコンクリートの道やマンホール、下駄の足跡、潰れた空き缶など金沢の路地を模したユニークなアートになっています。

黒と落ち着いた赤を基調にした「RoofTerrace Bar」にはバーカウンターもあるため、1人でも気兼ねなく金沢の夜景を眺めながらドリンクがいただけます。
バーカウンターがあれば、1人で宿泊する際も客室だけではなくそのホテルの魅力を余すことなく堪能できますね。

北陸の食材をふんだんに使用したコース料理が楽しめる「FIVE – Grill & Lounge」。
ライフスタイルホテルではあるものの高級感のある落ち着いた雰囲気で、気兼ねなくゆっくりと過ごせる大人な空間になっています。
「ハイアット セントリック 金沢」の詳細はこちら
レクー沖縄北谷スパ&リゾート【沖縄】

アメリカンビレッジすぐそば、海を望むインフィニティプールと地下1400mから汲み上げた天然温泉(加温)の大浴場を併設したホテル。
スタイリッシュで落ち着いた雰囲気のメイン棟と、よりラグジュアリーな時間を楽しめるプレミア棟に分かれており、リーズナブルな旅行からラグジュアリーな旅行までどちらにも対応できるホテルになっています!

このホテルの1番の魅力はスパ施設!北谷の海を望むインフィニティプールやジャグジー、温泉の岩風呂まで、さまざまなスパを楽しめます。
屋上のプールサイドには1人でも利用しやすいカウンター付きのカフェ&バーが併設されており、ノンアルコールメニューからオリジナルカクテルまでドリンクが充実しています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当面の間、営業時間の変更と酒類の販売・提供を中止

朝食ではゴーヤチャンプルからラフテー、ソーキそばなど沖縄らしい料理やマグロの食べ放題など、美味しくて満足度の高いバイキングがいただけます。
少し贅沢するならリラクゼーションサロン「SPA SOLANI OKINAWA CHATAN」にてハワイアンリラクゼーションを受けるのもおすすめです!
「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」の詳細はこちら
ホテル アンテルーム 京都【京都】

美術館やアート作品が好きで1人でじっくりホテルを楽しみたい方には、この「泊まれる美術館」アンテルーム 京都をおすすめします!
学生寮として使われていた建物をリノベーションし、今でも建物の作りや客室からその雰囲気を感じられるホテルになっています。

コンセプトである「アート&カルチャー」をホテル内に散りばめ、客室から共有スペースまで至る所にアート作品が飾られています。中庭には、和の趣を感じさせる現代風の枯山水も。
アーティストとコラボレーションしたコンセプトルームではアーティストの作品を直で感じられ、アート好きにはたまらない空間になっています。

ハーフブッフェスタイルの朝食レストラン「ANTEROOM MEALS」では、自身の好みに合わせてトッピングを加えたり、量を調整することができます。
京都という土地柄を活かし、海外からの観光客からアート好きな方まで、多様性を感じられる素敵なホテルです。
「ホテル アンテルーム 京都」の詳細はこちら
ガーデンテラス長崎 ホテル&リゾート【長崎】

坂の街“長崎”の海を全室から望める、日本を代表する建築家 隈研吾氏が設計したリゾートホテル。このホテルが1人旅行におすすめな理由はラウンジとレストランにあります!

ラウンジ専用キーを持つ方のみ利用できるクラブラウンジでは、ソフトドリンクだけでなくフィンガーフードやワイン、ウィスキーまで無料でいただけるので、自分の好きなドリンクを好きなだけ楽しむことができます。

また創作料理と天ぷらが楽しめるレストラン「秋月」では長崎の街と海を見ながらカウンター席で夕食や朝食がいただけます。
決して安い値段ではないからこそ、1人で宿泊してホテルの魅力を余すことなく感じられる時もありますよね!
ホテルステイを楽しんでみようと思った際には細部にまでこだわりがあり、フルサービスの受けられるガーデンテラス長崎のようなホテルに宿泊して欲しいと思います!
「ガーデンテラス長崎 ホテル&リゾート」の詳細はこちら
ANDO HOTEL 奈良若草山【奈良】

若草山の大自然に囲まれ、奈良の歴史ある街並みを一望できる贅沢なホテル。奈良盆地を見渡す絶景が楽しめる貸切露天風呂は、当日予約が可能で追加料金などもかかりません。

春日山原始林や東大寺、五重塔などの世界遺産を望める唯一無二のロケーションで、夕方には奈良に沈みゆく夕日、夜には無数の星が輝く星空を堪能できます。
またこのホテルには「若草山で星空&夜景ウォッチング」など1人でも楽しめるアクティビティもあります。

夕食では奈良の食材にこだわった季節を感じる絶品のお料理がいただけます。細部にまでこだわり尽くされた一品一品は食べるだけでなく目で見て楽しめます。
自分にご褒美をあげたい、絶景と美食で心を癒したい時に泊まりたいホテルです!
「ANDO HOTEL 奈良若草山」の詳細はこちら
まとめ
これまで宿泊したホテルの中から、一人でも楽しめるおしゃれなホテルをご紹介しました。
ホテルの楽しみ方は多様化し、“滞在する”だけでなく“体験する”という楽しみ方も重視されるようになってきました。今後、ホテルに宿泊される際にはコンセプトや体験を基準に「体験価値、世界観、過ごしやすさ」などに注目して宿泊してみると新たな楽しみに出会えるかもしれませんね!
ホテルステイがより深くより楽しい時間になることを祈っています。
旅する2人

誰かに教えたくなるホテルや旅館をSNSで毎日紹介しているホテル紹介アカウント“旅する2人”のゆうきときょうかです!現在SNS総フォロワー約50万人を突破!
[Twitter]https://twitter.com/futaritrip
[Instagram]https://www.instagram.com/futaritrip/
[ブログ]https://tabisurufutari.com/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。