close

2021.10.26

東京ミッドタウン日比谷のイルミ「HIBIYA Magic Time Illumination2021」が届ける幻想的なクリスマス【東京】

東京ミッドタウン日比谷は、2021年11月18日(木)~2022年2月14日(月)までの期間、東京ミッドタウン日比谷、日比谷仲通り、日比谷シャンテの日比谷エリア全体で、イルミネーション「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」を開催します。

コンセプトは、ディスタンスを取りながらも感じられる“魔法のような瞬間”。ニューノーマル時代の新たなイルミネーションは、どのような催しなのでしょうか。早速チェックしてみましょう。

※この記事は2021年10月時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

3つのエリアで開催!東京ミッドタウン日比谷のイルミネーションで特別な夜を過ごそう

今年の東京ミッドタウン日比谷のイルミネーション「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」は2021年11月18日(木)~2022年2月14日(月)まで開催されます。見どころは以下の3つのエリア。

・グラデーションで新たな幕開けを表現する「HIBIYA AREA ILLUMINATION」
・周りの人を思いやる距離感を保ちながら鑑賞できる「HIBIYA WINTER SQUARE」
・魔法にかかったかのようなまばゆい光の中へ「PARK VIEW WINTER GARDEN」

それぞれにコンセプトや見どころがもりだくさんなので、ゆっくりと歩きながらぜひ全てのスポットを制覇してみてください。エリアごとに開催期間が異なるので、すべてのイルミネーションを見るなら12月26日までに行くのがおすすめです。

日比谷エリアにクリスマスをお届け!「HIBIYA AREA ILLUMINATION」

東京ミッドタウン日比谷

毎年、日比谷にクリスマスの訪れを知らせる「HIBIYA AREA ILLUMINATION」。今年は「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」の開催期間と同じ、2021年11月18日(木)~2022年2月14日(月)に開催されます。

今年のテーマである「TOMORROW~新たな幕がひらく~」は、『素敵な明日が1日の終わりに輝きはじめますように』という明日への期待がこめられており、見にきた人の心をパッと明るくしてくれるはずですよ。

東京ミッドタウン日比谷

樹木に違うカラーのイルミネーションが点灯し、日比谷一帯は幻想的な空間に。通りを歩くだけで、グラデーションによる色の変化を楽しむことができます。

日比谷ステップ広場で新しいかたちのイルミネーションを「HIBIYA WINTER SQUARE」

東京ミッドタウン日比谷
東京ミッドタウン日比谷

2021年11月18日(木)~2021年12月26日(日)の期間中、日比谷ステップ広場に設置される「HIBIYA WINTER SQUARE」は、ニューノーマル時代の新たなイルミネーションのかたちが見どころ。

周りの人を思いやる距離感を保ちながらイルミネーションを楽しめるデザインとなっています。安心してゆっくりイルミネーションを見ることができる演出は嬉しいですね!

シーズン限定の夜景スポット「PARK VIEW WINTER GARDEN」で過ごす夜はいかが?

東京ミッドタウン日比谷

日比谷公園、皇居外苑、日比谷通りの夜景を見渡せる絶景スポットとして、東京ミッドタウン日比谷の6階にあるパークビューガーデンが「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」の開催期間中である2021年11月18日(木)~2022年2月14日(月)のシーズン限定で夜景スポットになります。

東京ミッドタウン日比谷

グラデーションカラーで装飾された芝生広場は、華やかで写真映えする空間になっています。日比谷の夜景とともにイルミネーションを楽しめるスポットで、地上の喧騒から離れて静かにイルミネーションを眺める夜はいかがでしょうか。

HIBIYA Magic Time Illumination2021
[開催期間]2021年11月18日(木)~2022年2月14日(月)予定
[開催時間]17時~23時
[開催場所]東京ミッドタウン日比谷/日比谷仲通り/日比谷シャンテ
「HIBIYA Magic Time Illumination2021」の詳細はこちら

情報提供元/東京ミッドタウンマネジメント株式会社
※この記事は2021年10月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア